【附属図書館】【8月28日(金)締め切りました】オフィス・アシスタント(=アルバイト)の募集について
投稿日時:2020-08-24
(3271 ヒット)
応募資格: | 本学の学部または大学院に正規学生として在籍する方 |
業務内容: | デジタル化のための資料の数量確認、製本対象雑誌の整理、データ入力、資料の装備、蔵書点検、 資料の配架、書棚の整理、資料の出納、資料の修理などの図書館業務補助 |
募集人員: | 20名程度(勤務体制により変更となる場合があります) |
勤務場所: | 附属図書館(吉田キャンパス) |
勤務期間: | 2020年10月1日(木)または10月16日(金)から2021年2月または3月頃まで |
勤務時間: | 原則として9:00~17:00の時間内で、1日2~6時間(月~金 週20時間以内) |
待 遇: | (1)給 与:(学部生)1時間の勤務につき1,000円を支給、(院生)1時間の勤務につき1,100円を支給 (2)交通費:原則支給しません |
選考方法: | 応募者の勤務可能時間帯を勘案の上、書類選考。なお、応募状況によって時間帯調整や面接を行うことがあります。 |
応募方法: | (1)提出書類「附属図書館アルバイト申請書」を下記からダウンロードしてください。 申請書(Microsoft Word / PDF) (2)提出 <持参>記入済み申請書を附属図書館1階カウンターまでお持ちください。 受付時間:開館日の平日9時~12時、13時~17時 (夜間、土・日・祝日は受付できません) <郵送>封筒に「図書館アルバイト希望」と明記のうえ、記入済み申請書 を下記問合せ先まで送付ください。 ※申請書に記載の電話番号またはメールアドレス宛に選考結果を連絡します。 ※外国籍の方は在留カードのコピー(おもて・うら各1枚)をご提出ください。 ※採否にかかわらず応募書類は返却しません。 |
応募締切: | (応募多数の際には、上記受付期限前に締め切らせていただくことがありますので、予めご了承ください) 8月28日(金)定員に達したため締め切りました。お申込みいただいた方には順次ご連絡します。 |
連絡先: | 京都大学附属図書館利用支援課 図書館アルバイト担当 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 Arbeit660☆mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(☆は@にしてください) 電話:075-753-2681 |
- 復旧しました→【トラブル】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ (2025-04-28)
- 【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ (2025-02-25)
- 【附属図書館】ラーニングコモンズに個室ブースを設置しました (2025-02-18)
- 【附属図書館】2/6に発生した火災について(ご報告) (2025-02-07)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 「菊亭文庫」より『文机談』など7タイトルを公開しました (2025-01-30)
- 【附属図書館】2024年度後期試験対応期間のサービスについて(1/13-2/7) (2025-01-06)
- 【附属図書館】冬季長期貸出サービスを実施します (2024-11-21)
- 【電子ブック】講談社の人気図書が同時アクセス無制限で読めます (2024-10-11)
- 【附属図書館】イベントコラボ展示「グローバルキャリアを考える-OECD(経済協力開発機構)-」(10/11-24) (2024-10-11)
- 【附属図書館】展示企画「読書バリアフリー体験セット」(10/1-11/4) (2024-10-01)