【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 「みんなで翻刻 MINNA DE HONKOKU」にリンクしました
投稿日時:2020-11-24
(3095 ヒット)
多数の人々で協力して史料を翻刻し、歴史資料の解読を一挙に推し進めるプロジェクト「みんなで翻刻 MINNA DE HONKOKU」にリンクしました。
「みんなで翻刻」は、2017年に歴史地震の研究グループである京都大学古地震研究会によって、地震史料の翻刻プロジェクトとして始まりました。その後、国立歴史民俗博物館、東京大学地震研究所、京都大学古地震研究会を中心に開発が続けられ、2019年7月のリニューアルでは、画像へのアクセスを標準化し相互運用性を確保する国際規格IIIF (International Image Interoperability Framework) で公開されている画像を翻刻できるようになりました。
京都大学貴重資料デジタルアーカイブもこの国際規格IIIFに対応しており、すでに「みんなで翻刻」で翻刻いただいた資料があります。今回、これらの資料の翻刻成果へリンクさせていただきました。今後も、京都大学が所蔵する資料を有効活用していただくため、貴重資料のオープンアクセス化を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 復旧しました→【トラブル】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ (2025-04-28)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【トラブル】「KURENAI」アクセス障害 (2025-04-18)
- 【図書館機構】YouTubeショート動画「若手研究者必見!オープンアクセスはじめの一歩」を公開しました! (2025-04-18)
- アーベル賞を受賞された柏原正樹 数理解析研究所特任教授、高等研究院特定教授の関連論文等のリンク集を公開しました (2025-04-11)
- 【電子ブック】KinoDen臨時メンテナンス(2025/4/9) (2025-04-09)
- 【図書館機構】京都大学図書館機構デジタルスタンプラリーを開催します(4/2-4/30) (2025-04-01)
- サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(3/31 9:00-9:15) (2025-03-30)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 総合博物館が所蔵する教王護国寺文書より310点を公開しました (2025-03-27)
- 【図書館機構】KURENAIのトップ画面をリニューアルしました! (2025-03-26)