アーカイブ  | RSS |

【図書館機構オンライン講習会】9/6:録画を公開しました 5/25(火)-5/26(水)「春の講習会シリーズ」第2弾 - 学習サポートデスク新歓企画 -

 投稿日時:2021-09-06 (2478 ヒット)

新歓企画:学習サポートデスク「春の講習会シリーズ」

poster

 

2021.09.06 追記
------------------------------------------------------------------------------------------------
「春の講習会シリーズ」の録画を公開しました!
以下URLから視聴できます。
https://cls.iimc.kyoto-u.ac.jp/x/QZSMu9
※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。

当日参加できなかった方、参加した講習会をもう一度復習したい方は、ぜひご活用ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------

附属図書館学習サポートデスクの院生スタッフによる新入生歓迎企画として、学習サポートデスク「春の講習会シリーズ」を開催します。
第2弾として、以下2つのオンライン講習会を実施します。
皆さまのご参加をお待ちしております!

(3)はじめての英語論文の読み方

日時:2021年5月25日(火) 13:30-14:00、15:00-15:30
担当:経済学研究科 博士2年
内容とレベル︓(3)情報評価・整理(初級)
(参考︓京都大学図書館機構 学術情報リテラシー教育⽀援のためのルートマップ

内容詳細(担当スタッフより):
英語論文を読み始めたとき、「長文が全く理解できない」「何度読んでも内容が覚えられない」「読むのに時間がかかる」という悩みをよく聞きます。
経済学分野の論文を例に、論文の構成や研究ノートの書き方など、英語論文を読むためのコツを紹介します。
こんな人にオススメ:これから英語論文を読む方、英語論文が苦手な方 。

(4)博士学生が新入生に伝えたい学術的な本との親しみ方

日時:2021年5月26日(水) 13:30-14:00、15:00-15:30
担当:情報学研究科 博士3年
内容とレベル︓(1)情報入手(初級)
(参考︓京都大学図書館機構 学術情報リテラシー教育⽀援のためのルートマップ

内容詳細(担当スタッフより):
大学へ入学して、本格的な学問の世界に触れる機会を楽しみにしていることと思います。
大学図書館にある学術的な本と言っても、その中には、時にユーモアあり、時に暗闘ありの、著者の生きた世界が広がっています。
自らの興味関心を広げていく具体的なきっかけと、難しい本との付き合い方をお話します。

場所:オンライン(Zoom)
お申込み:
お申込みフォームはこちら!(リンク先へ飛びます)
・開催日の前日17:00までにお申込みください。
・お申込み内容の確認後、参加URL等をご連絡します。
・お申込みは、本学所属の方に限ります。

○録画は後日公開予定です。申し込まれた方には、直接録画公開のご案内をお送りします。

○「春の講習会シリーズ」第1弾についてはこちらをご覧ください(録画は後日公開予定です)。

主催:京都大学図書館機構
お問合せ:附属図書館利用支援掛
        TEL: 075-753-2636
        Email: ref660(アットマーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

[附属図書館 利用支援掛]


Print