【データベース】 Le Monde (1944-2000)・Newsweek Archive (1933-2012) ・『週刊ダイヤモンド』(1913-2019)・『エコノミスト』(1960年代-2020) が利用可能になりました
投稿日時:2022-04-18
(2993 ヒット)
京都大学では、以下のデータベースを新規導入しました。
- ProQuest Historical Newspapers: Le Monde
" Le Monde " の1944年(創刊号)から2000年までの誌面をデジタル化し、全文検索を可能としたデータベース。
利用可能範囲:1944年-2000年 - The Newsweek Archive
米国版 "Newsweek" の1933年(創刊号)から2012年までの誌面をデジタル化し、全文検索を可能としたデータベース。
利用可能範囲:1933年-2012年 - 『週刊ダイヤモンド』
ダイヤモンド社が発行するビジネス誌『週刊ダイヤモンド』のデジタルアーカイブ。
利用可能範囲:1913年-2019年 - 『エコノミスト』
毎日新聞社が発行するビジネス誌『エコノミスト』のデジタルアーカイブ。
利用可能範囲:1960年代-2020年
データベースの詳細情報は、下記URLのデータベース一覧からご確認ください。
【データベースリスト】
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13501
[図書館機構]
- 【データベース】ProQuestデータベース "Sociological Abstracts"の契約中止について(2025/3/31) (2025-03-14)
- 【電子ブック】KinoDenメンテナンス(2025/4/5) (2025-03-11)
- 【電子ジャーナル】Cambridge University Pressの電子ジャーナルバックファイルが利用できるようになりました (2025-03-07)
- 【図書館機構】資料・動画を公開しました:2024年度京都大学図書館機構講演会「研究データの持続可能なライフサイクル構築へ向けて」 (2025-03-05)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 総合博物館が所蔵する和蘭文書12点を公開しました (2025-03-04)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-03-03)
- 【図書館機構】「KURENAI公開支援システム」をリニューアルしました。 (2025-02-27)
- 【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ (2025-02-25)
- 【復旧しました】【メンテナンス】リポジトリ登録システムの一時休止について(2/18 12:00~数日) (2025-02-17)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/03/08) (2025-02-17)