【データベース】CAS SciFinder Discovery Platform for Academics 利用開始のお知らせ
投稿日時:2023-12-26
(996 ヒット)
2024年1月1日からの CAS SciFinder Discovery Platform for Academicsの利用開始に伴い、これまでも利用可能であったSciFindernを含む、
- CAS SciFindern
- CAS Formulus
- CAS Analytical Methods
- ChemZent
利用開始日
2024年1月1日
Username (Login ID),パスワード
- CAS SciFindern の Username をお持ちの方
これまでと同じ Username とパスワードをご利用いただけます。
- CAS SciFindern の Username をお持ちでない方
ユーザ登録 (学内限定)を参照の上、新規ユーザー登録をお願いします。
CAS SciFinder Discovery Platformで利用可能なツール
- CAS SciFindern
化学をはじめ物質科学分野全般に対応した科学情報 (文献・特許・物質・反応) 検索ツール
- CAS Formulus
製剤・配合情報に特化した検索ツール
- CAS Analytical Methods
分析手順、測定機器、バリデーションデータなどの分析情報に特化した検索ツール
- ChemZent (CAS SciFinder-n の文献情報からアクセス)
世界最古のドイツ語の化学抄録誌 Chemisches Zentralblatt の電子版アーカイブ
詳細については、下記ページをご参照ください。
CAS SciFinder Discovery Platform for Academics 利用開始のご案内 (化学情報協会)https://www.jaici.or.jp/cas-scifinder-discovery-platform-users/academics/
【参考】
CAS SciFindern 化学系の論文情報データベース (京都大学図書館機構)
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/1375840
- 【データベース】CAS BioFinder for Academicのフリートライアル実施について (2025-07-14)
- 【メンテナンス】IEEE Xplore (7/12) (2025-07-11)
- 【データベース】台湾新聞智慧網(トライアル ~8/6)のご案内 (2025-07-10)
- 【図書館機構】生成AIを使った統合検索ツールSummon Research Assistant(BETA版)が使えるようになりました (2025-07-01)
- 【メンテナンス】電子ジャーナル・データベース認証システムのサービスメンテナンスについて(6/20, 6/23) (2025-06-19)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/6/2) (2025-06-02)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2025/4/16) (2025-04-09)
- 【データベース】ProQuestデータベース "Sociological Abstracts"の契約中止について(2025/3/31) (2025-03-14)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-03-03)