[教育学部図書室] 書架の照明設備改修工事を行います(3/5-3/6)

 投稿日時:2018-02-26 (2582 ヒット)

下記の日程で、書架の照明設備のLED改修工事を行います。

日 程:平成30年3月5日(月)~3月6日(火)
場 所:洋雑誌R~ロシア語、和雑誌、紀要の書架(3/5)
    909.3||D~Z、洋雑誌A~Pの書架(3/6)

・期間中は、該当する書架の資料の利用を極力お控えください。
 電動書架のブレーカーを切り、養生した上で作業を行っておりますので、
 資料の取り出しに時間がかかります。
  
・工事に伴い多少の騒音が発生します。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

【附属図書館】3/5-3/15 階段室の塗装工事を行います

 投稿日時:2018-02-26 (2323 ヒット)

下記の日程で、階段室の天井・壁の塗装工事を行います。

日 程:平成30年3月5日(月)~3月15日(木)

場 所:北側(閲覧室側)エレベータ後ろの階段室

 

*期間中、この階段は使用できません。

 図書館を入ってすぐの階段(1階⇔2階)、および

 エレベータ(1階⇔2階⇔3階)をご利用ください。

*工事に伴い多少の騒音が発生します。

 ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力賜りますよう

 お願い申し上げます。

 

(締切りました)【附属図書館】 大学院生対象アルバイトを募集します

 投稿日時:2018-02-26 (2805 ヒット)
定員に達したため募集は締切りました (2018.3.1)

応募資格:平成30年4月現在、本学の大学院に在籍し、日本語と英語による意思疎通が可能な方。

業務内容:①学生(留学生を含む)からの学習相談対応
     ②図書館職員と協働したレポート執筆講習会等の企画および実施

募集人員:若干名

勤務場所:附属図書館(吉田地区本部構内)の主に1階ラーニングコモンズ内

勤務期間:平成30年4月1日 ~ 平成31年3月31日
     *更新する場合あり。ただし最長5年。

勤務時間:平日の13:00~16:00 、または 16:00~19:00
     週1~2回程度。

待  遇:時 給:1,200円
     交通費:支給しません

応募書類:1.学生証のコピー(おもて面のみ。1枚)
     2.在留カードのコピー(外国籍の方のみ。おもて・うら各1枚)
     3.履歴書(書式は問いません)1通
     *1.に顔写真がある場合は、履歴書の写真は省略できます。
     *採否に関わらず、応募書類は返却しません。
     *履歴書には、上記の勤務時間を参照して、勤務可能な曜日・時間帯を明記してください。

応募先: 附属図書館1階参考調査カウンターへお持ちください
     (受付時間:平日9:00~17:00)     
     *17時以降、および土・日・祝日は受け付けません。

応募締切:平成30年3月2日(金)17:00  
     *応募者多数の場合、締切より前に受付を終了することがあります。

選 考: 書類選考のち面接(一部英語での質疑応答あり)

問合先:京都大学附属図書館 利用支援課 利用支援掛
    TEL:075-753-2636(平日 9:00~17:00)

 

中文期刊全文数拠庫(第1-10輯)[民国时期期刊全文数据库(1911-1949)] [人文科学研究所、文学研究科、人間・環境学研究科提供]

 投稿日時:2018-02-23 (4213 ヒット)

中文期刊全文数拠庫(第1-10輯)[民国时期期刊全文数据库(1911-1949)] の提供を開始しました。

 

『中文期刊全文数拠庫国近代報刊庫』は、1911年~1949年にかけて刊行された、上海図書館所蔵の貴重な新聞、雑誌20,000 点あまりを収録するデータベースです。

同時アクセス数:1名 です。ご利用後は必ず[退出]からログアウトしてください。

 

※参考(データベース概要):東方書店サイト

 

【メンテナンス】図書館ネットワークサービス(KULINE等)の一時休止について(3/4 12:00~18:00)

 投稿日時:2018-02-22 (2488 ヒット)

システムメンテナンスのため、下記のとおり図書館ネットワークサービスを一時休止いたします。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

■休止期間: 平成30年3月4日(日) 12:00 から 18:00

●休止するサービス
  1. 蔵書検索KULINE(*1)
  2. オンライン申込機能
  3. MyKULINE
  4. 貴重資料画像(*2)
  • ※(*1)休止期間中に京都大学の蔵書を検索したい場合は、CiNii Books から図書・雑誌を検索することができます。詳細は「KULINE休止中に京都大学の蔵書を検索するには」をご確認ください。
  • ※(*2)「京都大学貴重資料デジタルアーカイブ」(https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/)はご利用いただけます。
  • ※作業が終了次第、サービスを再開します。
  • ※電子ジャーナル・データベースおよび図書館機構・附属図書館ホームページは稼動します。