(締め切りました)【吉田南総合図書館】短期図書館オフィスアシスタント募集のお知らせ(5/31〆切)

 投稿日時:2024-05-10 (898 ヒット)

応募者多数につき募集を締切りました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。(2024.5.14追記)

【応募資格】
本学の学部または大学院に正規学生として在籍する方
(図書館の業務に前向きに取り組む意欲のある方を望みます)

【業務内容】
本の移動、配架、書架整理、その他図書館補助業務
(体を動かし汚れる仕事です。動きやすく汚れてもいい服装でご出勤ください)

【募集人員】
10名程度(勤務体制により、変更となる場合があります)

【勤務場所】
吉田南総合図書館図書館(吉田南キャンパス)

【勤務期間】
令和6年6月1日以降できるだけ早い時期から-令和6年7月中旬を予定

【勤務時間】
原則として、9:00-17:00の時間内で、1日1-4時間(月-金曜日 週20時間以内)

【待遇】
(1)給与:1時間の勤務につき1,100円を支給
(2)交通費:原則支給しません。

【選考方法】
応募者の勤務可能時間帯を勘案の上、書類選考。
なお、応募状況によって時間帯調整や面接を行うことがあります。

【応募方法】
応募書類:
1.学生証のコピー(おもて面のみ1枚)
2.在留カードのコピー(外国籍の方のみ。おもて・うら各1枚)
3.吉田南総合図書館アルバイト申請書 1通
  下記からダウンロードしてください。

申請書(Microsoft Word)

申請書(PDF)

*採否に関わらず、応募書類は返却しません。
*希望する全ての曜日・時間の勤務が叶うとは限りません

【応募先】
応募書類をPDFデータ等で、問合せ先までメール添付でお送りいただくか吉田南総合図書館1階カウンターへお持ちください。
(受付時間:平日9:00~17:00)*17時以降、および土・日・祝日は受け付けません。
*メールの場合、件名は「短期OA申込」と明記ください。

【応募締切】
令和6年5月31日(金)17:00 まで。
(応募多数の場合には、上記受付期限前に締め切ることがありますので、予めご了承ください)

【選考結果】
申込受領後1週間を目途に、申請書に記載の電話番号またはメールアドレス宛に採用の可否をご連絡します。 その連絡に応答いただき期限までに書類をご提出ください。提出いただけない場合採用取り消しになる可能性がございます。

【問合せ先】
京都大学吉田南総合図書館学術情報掛
図書館アルバイト担当
〒606-8501 京都市左京区吉田二本松町
TEL:075-753-6524(平日 9:00~17:00)
a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい

 

【吉田南総合図書館】前期オンライン講習会「大学でレポートを書くために」(4/22,4/23)と「パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた」(4/25,4/26)を開催します

 投稿日時:2024-04-05 (595 ヒット)

 ポスターを表示する

吉田南総合図書館では、前期企画としてZoomを使った「大学でレポートを書くために」「パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた」を開催します。

【大学でレポートを書くために】
レポートを書くための基本のポイントを、コンパクトにまとめてご紹介します。「レポートを書くのに慣れていない」「何からはじめればいいのか分からない」という方におすすめです。

【パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた】
レポート執筆で特に気になる「引用」の書きかたについてご紹介します。うっかり盗用や剽窃になってしまった…なんてことがないように、引用のルールを覚えましょう!

いずれも20分程度とコンパクトな講習会です。ぜひお気軽にご参加ください。
【参加記念品】
講習会参加後、アンケートにお答えいただくと当館オリジナルトートバッグをプレゼント!

開催日時/申し込み方法
【大学でレポートを書くために】
各日とも12:30開始(どちらも同じ内容で20分程度)

・4月22日(月)
・4月23日(火)

●申し込み方法(Zoomで開催します)
こちらからお申し込みください。

【パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた】
各日とも12:30開始(どちらも同じ内容で20分程度)

・4月25日(木)
・4月26日(金)

●申し込み方法(Zoomで開催します)
こちらからお申し込みください。

 

環境設定については、お手数ですが、各自でご準備くださいますようお願いいたします。
京都大学サイバーラーニングスペースのZoomを利用して開催します。

問い合わせ先
吉田南総合図書館 学術情報掛  (逍遥館)
TEL:  075-753-6525,6524
a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい
 

【吉田南総合図書館】春季特別貸出のおしらせ

 投稿日時:2024-01-30 (1005 ヒット)

 ポスターを表示する

返却期限日 2024年4月18日(木)

春季特別貸出期間:2月6日(火) ~ 3月16日(土)
対象資料:吉田南総合図書館の図書のみ(教職員は書庫資料を除く)
冊数:通常通り

 

 学生証・図書館利用証等の有効期限が2024年3月31日までの方

2024年3月26日(火)が返却期限日になります。
次年度も在籍が決まっていて、4/18まで延長を希望される場合は、「図書館利用のための次年度在籍証明書」を貸出の際、カウンターでお見せください。
※再度の延長はできません
「図書館利用のための次年度在籍証明書」はカウンターで書類をお渡ししています。
必要事項をご記入いただきご所属の教務等で証明印をもらってきてください。
4月以降は新学生証・利用証でご利用ください。

 

 ご注意

  • 雑誌は1週間の貸出です
  • 3月27日(水) ~ 4月3日(水)は春季休館いたします
  • 休館中の図書の返却は、図書館前にあるBOOK DROPへ入れてください
 

【吉田南総合図書館】「レポート・論文執筆 これだけ押さえる!」 開催のお知らせ(1/18,19 Zoom開催)

 投稿日時:2024-01-09 (1444 ヒット)

ポスターを表示する

吉田南総合図書館では、1/18(木)と19(金)の二日間、これまでの総復習として以下をテーマに講習会を開催します。
■レポート・論文とは■アカデミック・ライティングとは■問題を設定する
■情報を収集する■情報を評価する■情報の信頼性
約20分間の講習会ですので、お昼の空いた時間にご参加いただけます。自己流でやっていたことを、今年度中にしっかりとおさらいするチャンス!ぜひご参加ください。

開催日時
2024年1月18日(木)12:30-
2024年1月19日(金)12:30-
申込方法
Zoomで開催します
専用フォームより希望日時をお申込みください。折り返しZoomのURLをお知らせします。

こちらからお申し込みください。
環境設定については、お手数ですが、各自でご準備くださいますようお願いいたします。
京都大学サイバーラーニングスペースのZoomを利用して開催します。
※お申し込みの締め切りは、各開催日の2開館日前まで

問い合わせ先
吉田南総合図書館 学術情報掛  (逍遥館)
TEL:  075-753-6525,6524
a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい
 

【吉田南総合図書館】郵送貸出サービスについて(2023.9現在)

 投稿日時:2023-09-07 (1192 ヒット)

吉田南総合図書館では、現在、下記のようにサービスを提供中です。

 

郵送貸出サービス京都市外在住のかたのみ対象

・対象者:京都大学に在籍中の学生・教職員
・申込方法:MyKULINEの「在架予約」システムから

 

1.KULINEで郵送希望貸出資料を検索する
2.書誌詳細画面の所蔵一覧にある「予約」ボタンをクリックする(状態が貸出中でなくても、「予約」ボタンが表示されているものは、郵送貸出対象の資料です)
<画面例>

3.MyKULINEへログイン後、希望の資料に表示されている「予約」をクリックすると、予約方法を選択する画面が出ます。「在架予約」を選択し、「次へ」を押下ください。

4.「利用者コメント」に住所(番地・マンション名まで)をご入力ください。 MyKULINEに登録されている住所ではなく、こちらに入力された住所に郵送します。
住所の入力がない場合、キャンセルさせていただきます。
<画面例>

•料金:往路(貸出)の郵送料金は図書館負担、復路(返却)の郵送料金は利用者負担となります(返却は図書館前に設置しているブックポストでも可)。

•その他:
ⅰ.申込回数に上限はありませんが、多くの方にご利用いただけるよう、なるべくまとめてお申し込みください。
申込冊数は現在借用中の図書と合わせて、身分別・配置場所別の貸出冊数の上限を超えることはできません。
また、郵送貸出できる図書は開架図書と書庫内図書に限ります。 雑誌やDVD、和装本や漢籍等は対象外です。

*貸出期間と冊数(大学院生・学部学生・教職員:開架図書10冊

ⅱ.お申込みいただいた順に準備・発送しますので、至急のご希望は受け付けられません。お申込みから発送連絡まで1週間を目安にお考えください。
ⅲ.当分の間は往路料金を図書館が負担しますが、サービスの利用者数が増え、郵送料金の経費が不足しましたら、往復の郵送料金を利用者負担に変更する場合もあります。
その際は、事前にウェブサイト等でお知らせします。

 

問い合わせ先
TEL:  075-753-6525,6524
a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい

 

【吉田南総合図書館】夏季休館および事務室休業について

 投稿日時:2023-08-07 (810 ヒット)

ポスターを表示する

夏季休館日 : 8月11日(金) ~ 8月20日(日)

夏季一斉休業日 : 8月14日(月) ~ 8月16日(水)

  8月14日(月) ~ 8月16日(水)は完全休館です。環onも休室します。
  8月7日(月)~8月9日(水)は蔵書点検作業があるため、B2書庫の資料は
利用できません。
  8月22日(火)~24日(木)OSL利用停止
  返却図書・雑誌はBOOK DROPにお入れください (CDは専用袋に入ったもののみ可)

蔵書点検と夏季休館のため、8/7(月)~8/20(日)について学外者の方の来館利用を
原則お断りさせていただきます

 

お問い合わせ:京都大学吉田南総合図書館 TEL 075-753-6525

 

【データベース】MEMSO : Medieval and Early Modern Sources Online (中世・近世歴史研究資料文献オンライン・データベース)がご利用いただけます

 投稿日時:2023-07-27 (1506 ヒット)

令和5年度大型コレクション収集計画に基づき、人間・環境学研究科 文学研究科 の共同提供により、下記のデータベースを導入しましたので、ご利用ください。

MEMSO:Medieval and Early Modern Sources Online
(中世・近世歴史研究資料文献オンライン・データベース)
https://sources.tannerritchie.com/

中世・近世のイギリス、アイルランド、スコットランド、その他ヨーロッパ大陸に関する政治・社会・宗教・経済・外交・文化などの幅広い貴重な資料を収集したデータベースです。西暦1100年~1800年の国家文書・年代記・書状等を収録しています。

データベースリスト「M」
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_m

問い合わせ先
吉田南総合図書館 情報管理掛
a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えてください

 

[吉田南総合図書館]卒論・修論執筆応援キャンペーン~レポート・卒論に役立つ資料集め講座(zoom講習会)~を開催します

 投稿日時:2023-06-19 (1320 ヒット)

 ポスターを表示する

今年も当館にて「卒論・修論執筆応援キャンペーン」(2023.6.29-8.26)を実施します。【レポート・卒論に役立つ資料集め講座(zoom講習会)】の開催に、 卒論や修論の執筆に役立つ本の展示や先輩が書いた論文の展示、レファレンスサービス(オンラインレファレンスチャット)などを行います。
また、今回は新たにYoutubeショート動画で、「卒論を書いた先輩×これから卒論を書く後輩」の対談を作成しましたので、ぜひご覧ください。
吉田南総合図書館は、この夏もみなさんの卒論・修論執筆をお手伝いします。

【レポート・卒論に役立つ資料集め講座(zoom講習会)】
「必要な資料がどこにもない!」とお困りではありませんか?レポートや卒論・修論を執筆する際に必要不可欠となる電子ジャーナル・データベースの利用方法を中心に資料の集め方についてご紹介します。
20分程度のコンパクトな講習会です。ぜひお気軽にご参加ください。

【参加記念品】トートバッグ

開催日時
【レポート・卒論に役立つ資料集め講座(zoom講習会)】
各日とも12:30開始(20分程度)
6月29日(木)
7月4日(火)
申込方法
Zoomで開催します
専用フォームより希望日をお申込みください。折り返しZoomのURLをお知らせします。

こちらからお申し込みください。
環境設定については、お手数ですが、各自でご準備くださいますようお願いいたします。
京都大学サイバーラーニングスペースのZoomを利用して開催します。

問い合わせ先
吉田南総合図書館 学術情報掛  (逍遥館)
TEL:  075-753-6525,6524
a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい
 

【吉田南総合図書館】「大学でレポートを書くために」「パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた」を開催します(オンライン開催)

 投稿日時:2023-04-14 (1043 ヒット)

 ポスターを表示する

吉田南総合図書館では、前期企画としてZoomを使った「大学でレポートを書くために」「パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた」を開催します。

【大学でレポートを書くために】
レポートを書くための基本のポイントを、コンパクトにまとめてご紹介します。「レポートを書くのに慣れていない」「何からはじめればいいのか分からない」という方におすすめです。

【パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた】
レポート執筆で特に気になる「引用」の書きかたについてご紹介します。うっかり盗用や剽窃になってしまった…なんてことがないように、引用のルールを覚えましょう!

いずれも20分程度とコンパクトな講習会です。ぜひお気軽にご参加ください。
【参加記念品】どちらかのみ参加:クリアファイル、両方に参加:トートバッグ

開催日時
【大学でレポートを書くために】各日とも12:30開始(20分程度)
4月25日(火)
4月27日(木)
【パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた】
各日とも12:30開始(20分程度)
4月26日(水)
4月28日(金)
申込方法
Zoomで開催します
専用フォームより希望日をお申込みください。折り返しZoomのURLをお知らせします。

こちらからお申し込みください。
環境設定については、お手数ですが、各自でご準備くださいますようお願いいたします。
京都大学サイバーラーニングスペースのZoomを利用して開催します。

問い合わせ先
吉田南総合図書館 学術情報掛  (逍遥館)
TEL:  075-753-6525,6524
a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい
 

【お詫びとお知らせ】データベース CNKIにおける一部サービス(中国博士修士学位論文(CDMD) 文史哲輯)の利用停止について(2023/4/1から)

 投稿日時:2023-03-22 (2242 ヒット)

2023年4月1日から、データベースCNKIの一部が利用できなくなります。
京都大学で利用ができなくなるのは以下のコンテンツです。

中国博士修士学位論文(CDMD) 文史哲輯(X-F)DMD_X-F

CNKI 中国学術雑誌全文DB(文史哲輯)  [文・人文研・人環提供]

以下は利用できます。

中国学術文献オンラインサービス 文史哲輯(R-F)CAJ_R-F
中国学術輯刊(CCJD) 文史哲輯(JD-FCCDJ_JD-F)


※中国における2022年9月1日施行の「データ越境移転安全評弁法」および関連法規の要件に従って、
CNKI提供元の同方知網(北京)技術有限公司が審査をうけるため、その期間サービスが停止します。再開時期は未定です。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、再開までお待ちください。

(問合せ先)
人文科学研究所図書室 図書掛
MAIL: 320tosho(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えてください