サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(2023/10/18)
※メンテナンスを完了し、サービスを再開しました(2023/10/18)。
システムメンテナンスのため、京都大学貴重資料デジタルアーカイブは下記の日程でサービスを停止します。
2023年10月18日(水)午前10時から午後1時ごろまで(約3時間)
メンテナンス作業が終了次第、サービスを再開します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、あらかじめご了承ください。
【附属図書館】令和4年度出陳資料一覧を掲載しました
資料 | 機関 | 展示会 | 開催期間 |
---|---|---|---|
正倉院東大寺宝図 第十二冊(A-12・一般貴重書(和))
拓本類集帖 [上下](谷村文庫) |
国立歴史民俗博物館 | 企画展示「いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-」 | 令和5年3月7日(火)-5月7日(日) |
大隅國熊毛郡種子嶋沿海圖(伊能忠敬翁地図・一般貴重書(和)) | 九州国立博物館 | 特集展示「種子島 - 風と波が育んだ歴史 -」 | 令和4年12月13日(火)-令和5年2月12日(日) |
台記(平松文庫)保延二年十月十一月十二月、久安六年春 | 奈良国立博物館 | 式年造替記念特別展「春日大社 若宮国宝展-祈りの王朝文化-」 | 令和4年12月10日(土)-令和5年1月22日(日) |
伊豆峯次第(島田文庫) | 國學院大學博物館 | 特別展「走湯山と伊豆修験-知られざる山伏たちの足跡-」 | 令和4年11月12日(土)-令和5年1月22日(日) |
知恥篇(普通書)
崎陽唐館交易図(一般貴重書(和)) |
長崎歴史文化博物館 | 企画展 長崎の黄檗-隠元禅師と唐寺をめぐる物語- | 令和4年10月15日(土)-11月27日(日) |
扶桑略記 巻5(谷村文庫)
水鏡(平松文庫) 大鏡 上(平松文庫) 本朝皇胤紹運録 第1冊(平松文庫) 増註前王廟陵記 上・下(普通書) 大日本史 巻10(本紀10)(普通書) 宇治拾遺物語 巻15(大惣本) |
大津市歴史博物館 | 壬申の乱1350年記念企画展 大友皇子と壬申の乱 | 令和4年10月8日(土)-11月23日(水・祝) |
隋書 巻第81 列伝第46(谷村文庫)
三宝絵詞 中巻(普通書) |
大谷大学博物館 | 特別展「仏法東帰ー大仏開眼へのみちー」 | 令和4年10月11日(火)-11月28日(月) |
肥後国海中の怪(アマビエの図)「新聞文庫・絵」より | 湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム) | 秋の企画展「予言獣のチカラ アマビエとアマビコたち」 | 令和4年9月15日(木)-12月6日(火) |
玉水物語(普通書)
雨夜三盃機嫌(大惣本) 寛政遷幸之巻図(一般貴重書(和)) |
渋谷区立松濤美術館 | 装いの力―異性装の日本史 | 令和4年9月3日(土)-10月30日(日) |
霊異記(伴信友校蔵書)
玉蘂(嘉禎四年収録冊)(平松文庫) |
奈良国立博物館 | 特別展「大安寺のすべて―天平のみほとけと祈り―」 | 令和4年4月23日(土)-6月19日(日) |
過去の出陳資料一覧
- 令和3年度出陳資料一覧 Academic year 2021
- 令和2年度出陳資料一覧 Academic year 2020
- 平成31/令和元年度出陳資料一覧 Academic year 2019
- 平成30年度出陳資料一覧 Academic year 2018
- 平成29年度出陳資料一覧 Academic year 2017
- 平成28年度出陳資料一覧 Academic year 2016
- 平成27年度出陳資料一覧 Academic year 2015
- 平成26年度出陳資料一覧 Academic year 2014
[附属図書館 情報企画掛 2023/10/06 投稿]
【図書館機構】令和5年度京都大学図書館機構長賞受賞者が決定しました
令和5年度京都大学図書館機構長賞の受賞者が決定しました。
詳細は図書館機構サイトの以下のページからご覧ください。
京都大学図書館機構長賞
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/about/1398532
京都大学図書館機構長賞について
図書館機構では、京都大学図書館の機能向上に貢献し、本学所属の学生教職員の学術研究を促進した図書館活動、
もしくは本学図書館の有する資料等を活用し社会貢献を行った図書館活動を表彰するため、今年度新たに京都大学図書館機構長賞を設けました。
[京都大学図書館機構]
【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(10/6 9:00~9:30のうち数分)
図書館業務システムサーバのメンテナンス作業のため、下記のとおり図書館ネットワークサービスを一時休止いたします。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
■休止期間: 令和5年10月6日(金) 9:00から9:30のうち数分(予定)
■休止するサービス
1.蔵書検索KULINE(*)
2.オンライン申込機能(貸出更新・予約・ILL依頼(文献複写・現物貸借)等)
3.MyKULINE
※(*)休止期間中に京都大学の蔵書を検索したい場合は、CiNii Books から図書・雑誌を検索することができます。
詳細は「KULINE休止中に京都大学の蔵書を検索するには」をご確認ください。
■KULINE休止中に京都大学の蔵書を検索するには(図書館機構Webサイト)
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/service/12758
※ 作業が終了次第、サービスを再開します。
※ 「返却日お知らせメール」「KULINEアラートサービス」には影響ありません。
※ 以下のサービスは通常通り利用できます。
・電子ジャーナル・電子ブック・データベース
・京都大学学術情報リポジトリ (KURENAI)
・京都大学貴重資料デジタルアーカイブ
・図書館機構・附属図書館ホームページ
【附属図書館システム管理掛】
【附属図書館】後期新歓企画「館内セルフツアー - Library Self-Tour」
附属図書館では、後期新歓企画として「館内セルフツアー - Library
Self-Tour」を実施しています。
フロアマップを手に館内を巡り、各エリアの概要と利用方法を知ろう!
スタート地点は、1Fラーニング・コモンズ前の掲示版です!
参加者にはグッズも用意しています♪ぜひご参加ください。
ラーニング・コモンズ前の掲示板には図書館利用のお役立ち情報も掲示しています。
期間: 2023/10/2(月) – 10/31(火)
対象: 京都大学の秋入学の方※在学生・教職員も可
【お問合せ】
附属図書館利用支援課情報企画掛
Email:ref660(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp