【図書館機構講習会】各図書館・室の催しをまとめてチェック!各図書館・室の講習会・イベントカレンダー5月版を公開しました

 投稿日時:2017-05-12 (2174 ヒット)
 
- 各図書館・室の催しをまとめてチェック!-
5月の講習会・イベントカレンダーを公開しました




図書館機構では、ほぼ毎月、各図書館・室で開催される講習会やイベント情報を
分かりやすくまとめたカレンダー(PDF)を作成しています。



↓ ↓ ↓ 5月のカレンダーはこちら ↓ ↓ ↓
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/uploads/calendar201705.pdf
(図書館機構HP>学習/研究サポート>講習会>今月の講習会・イベントのご案内)


■ お問い合わせ先
附属図書館 利用支援掛
Tel: 075-753-2636
Email: ref660 [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

【図書館機構 リテラシー・レファレンス部会】
 

リポジトリ登録システムの本運用について

 投稿日時:2017-04-27 (14068 ヒット)

2016年3月24日から試行運用をしていたリポジトリ登録システムについて、
2017年4月1日から本運用を開始いたしました。

リポジトリ登録システムURL: https://openaccess.kulib.kyoto-u.ac.jp/researcher

 

リポジトリ登録システムは、「京都大学オープンアクセス方針*」の対象となる論文を
京都大学学術情報リポジトリKURENAIに登録申請するためのシステムです。

抄録・引用文献データベースScopusや研究者データベースresearchmapから
データを取得しています。

登録システムをご利用いただけるのは、SPS-IDをお持ちの教職員です。

詳しくは、下記ページをご覧ください。

京都大学図書館機構>オープンアクセスについて>リポジトリ登録システムマニュアル
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/content0/1370229

 

*京都大学オープンアクセス方針

京都大学の教員が生み出した学術論文等の研究成果を、
「京都大学学術情報リポジトリKURENAI」により
インターネット上で原則公開することを定めたもの。

京都大学図書館機構>オープンアクセスについて>京都大学オープンアクセス方針
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/content0/13092

 

問い合わせ先:附属図書館学術支援課学術支援掛 (repository@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp)

 

復旧しました:【トラブル】図書館からの自動送信メールが受け取れません

 投稿日時:2017-04-10 (3599 ヒット)

2017.04.27追記

復旧いたしました長期間にわたり、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ありませんでした。

 


 

2017.04.19追記

図書館システムからのお知らせサービスの一部が停止しております。
○利用できないメールサービス
 ・返却期限日お知らせメール
 ・ILL受付メール
 ・KULINEメールアラート

 ※次の宛先へのお知らせが届きません。
  ・学外のメールアドレス(...@gmail.comなど)
  ・学生メール(...@st.kyoto-u.ac.jp)

ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
障害が長期化しているため、ただ今、新たなシステム環境を構築中です。
大変ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。

[附属図書館学術支援掛]

 


 

2017.04.12追記

現在図書館システムからのメールがすべて受け取りできません。たいへんご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ちください。


2017.04.10

現在、図書館からの自動送信メール(返却期限お知らせメール、ILLオンライン受付メールなど)について、一部受け取れない場合があります。

詳細について調査中です。

たいへんご迷惑をおかけいたしますが、復旧次第お知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

[附属図書館学術支援掛]

 

【重要】学生以外の方のECS-IDは年度ごとの継続申請をしなければ電子ジャーナル等が利用できなくなります

 投稿日時:2017-04-07 (3571 ヒット)

 

学生以外の方(非常勤講師、招へい外国人学者、外国人共同研究者、研修員、受託研究員、民間等共同研究員など)でECS-ID【例:a0123456】を利用している場合、年度ごとの継続申請が必要です。

※名誉教授、学振特別研究員の方は、この継続申請は必要ありません。

ECS-IDの継続申請をされていない場合、電子ジャーナル、データベース、MyKULINE等のオンラインサービスが利用できなくなります。

利用停止1か月前に学生メール(KUMOI)宛に、停止の連絡があります。継続して使用されたい場合は、利用停止日までに次の方法で、継続申請をお願いします。 学術情報メディアセンター南館以外では当日処理ができないので、継続申請は日数に余裕をもって行なってください。

※学生の方は、卒業などにより学生身分でなくなりましたら、一定期間後、順次利用停止処理が行われます。

 

■継続申請方法

【利用停止と継続申請】

継続して利用を希望される場合は、下記いずれかの身分証と利用継続申請書をご持参頂き窓口までお越しください。

■身分証
・京都大学発行の身分証(認証ICカード,施設利用証は不可)
・部局の長の公印付受入証明書

■窓口 (受付時間等は下記リンク先をご参照ください)
下記のお近くの窓口でお手続きをお願いいたします。ただし学術情報メディアセンター南館以外では当日処理ができないのでご注意ください。

吉田南構内学術情報メディアセンター南館1階窓口
・医学部構内医学図書館
・桂キャンパス工学研究科附属情報センター
・宇治キャンパス附属図書館宇治分館
・犬山キャンパス霊長類研究所図書室
・熊取キャンパス原子炉実験所図書室・北部構内理学研究科の中央数学化学の図書室

 ------------------------------

参考:

学生アカウント(ECS-ID)の取得と継続申請 - 京都大学情報環境機構(http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/cert/ecs_id/use/ecs_account.html

ECS-ID関係 よくある質問 - 京都大学情報環境機構(http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/faq/cert/ecs-id/

 

【図書館機構】

 

【図書館機構講習会】各図書館・室の催しをまとめてチェック!各図書館・室の講習会・イベントカレンダー4月版を公開しました

 投稿日時:2017-04-06 (2466 ヒット)
 
- 各図書館・室の催しをまとめてチェック!-
4月の講習会・イベントカレンダーを公開しました




図書館機構では、ほぼ毎月、各図書館・室で開催される講習会やイベント情報を
分かりやすくまとめたカレンダー(PDF)を作成しています。



↓ ↓ ↓ 4月のカレンダーはこちら ↓ ↓ ↓
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/uploads/calendar201704.pdf
(図書館機構HP>学習/研究サポート>講習会>今月の講習会・イベントのご案内)


■ お問い合わせ先
附属図書館 利用支援掛
Tel: 075-753-2636
Email: ref660 [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

【図書館機構 リテラシー・レファレンス部会】
 

職員海外研修(ジョン万プログラム職員派遣)報告書を公開しました

 投稿日時:2017-03-31 (3674 ヒット)

京都大学若手人材海外派遣事業「ジョン万プログラム(職員派遣)」による研修の成果報告書を京都大学学術情報リポジトリKURENAIにて公開しました。

 

 

学部図書館と総合博物館をめぐり歩く!図書館機構スタンプラリー"Library Walk"を開催します(4/3-5/12)

 投稿日時:2017-03-28 (4453 ヒット)


図書館機構スタンプラリー "LibraryWalk"

京都大学吉田キャンパス内の学部図書館・室や博物館をめぐり歩く、"Library Walk"を開催します。

附属図書館・吉田南総合図書館とお好きな図書館や総合博物館をまわって、
合計5個以上のスタンプを集めたら、ゴールの附属図書館にて景品をプレゼント!

ぜひこの機会に、京大図書館&博物館をたずねて、お気に入りの館を見つけてください♪

… 実施期間 …

4. 3. Mon. - 5. 12. Fri.


… 参加方法 …

Step 1 Map

参加館で配布中の「京大図書館MAP」を入手
* 新入学部生の皆さんには、ガイダンスにて配布

Step 2 Stamp

参加館をまわってスタンプを5個以上集める

Step 3 Goal

附属図書館もしくは吉田南総合図書館にゴール!
京大図書館オリジナルのマイクロファイバークロスをプレゼント♪
数に限りがありますのでお早めに!

 

… 参加館 …

必須(2ヵ所)
附属図書館吉田南総合図書館
  +
選択(3ヵ所以上)
経済(6図書室)理中央の図書館・室、総合博物館

※ 注意 ※
"Library Walk" は4/3(月)からスタートしますが、
館・室ごとに休館日が異なるため、事前に開館日程でご確認ください。
また、総合博物館は、月・火は休館日です。

… ゴール地点 …

附属図書館 または 吉田南総合図書館
 (平日開館中 9:00-17:00)

… ポスター …



… お問い合わせ先 …

附属図書館 利用支援掛 Tel 075-753-2636 Email ref660 [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

【図書館機構 リテラシー・レファレンス部会】

 

【図書館機構】図書館機構報「静脩」Vol.54 No.1を発行しました。特集は「新入生のためのレポート作成入門」です

 投稿日時:2017-03-28 (2534 ヒット)

京都大学図書館機構報「静脩」Vol.54 No.1を発行しました。

 各図書館・図書室にて配布しております。どうぞお手にとってご覧ください。

 また、京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」で、Web版もお読みいただけます。


*** Vol.54, No.1 目 次***

  • 特集 : 特集:新入生のためのレポート作成入門
  • 一冊の本
  • 京都大学図書館・室のSNS紹介
  • 図書館・室からのおしらせ

*** Vol.54, No.1 別冊「京大図書館MAP」***

吉田キャンパスの学部図書館・室の場所と利用案内が掲載されています。
図書館機構スタンプラリー(2017.4.3-5.12)の台紙にもなっています。


**京都大学学術情報リポジトリKURENAI **
    http://hdl.handle.net/2433/218709




【図書館機構「静脩」編集小委員会】

 

【附属図書館】3/15(水)15:00 「研究者としてのキャリアデザイン」 - 学習サポートデスク企画 -

 投稿日時:2017-03-07 (4136 ヒット)
              「研究者としてのキャリアデザイン」

       - ラーニング・コモンズ 学習サポートデスク企画 -


研究者になりたいけど、将来が不安・・・。」このような方は多いのではないでしょうか?
博士課程修了後のキャリアイメージを鮮明に掴めるような機会は少ないと思います。
今回のイベントでは、研究者を目指す京都大学の方を対象として、若手研究者をお迎えして
体験談を座談会形式でお聞きし、その後、参加者の皆さまも交えて意見交換や交流を図り、
研究者としてのキャリアデザインについてともに考えていきたいと思います。
ぜひご参加ください。
     
  ■ 日 時  平成29年3月15日(水) 15:00 - 16:00 (受付14:45 -)

  ■ 会 場  京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ    

  ■ 対 象  京都大学の方
          *自由参加です。直接会場へお越しください。

  ■ インタビュイー
                           山本祐輔氏 京都大学大学院経営管理研究部・特定講師(ImPACTプロジェクト)
                                専門分野:情報学・認知心理学・社会心理学・行動経済学等
                               
                           山下朋子氏 京都大学大学院法学研究科特別研究員(PD)
                                専門分野:国際法

       ■ インタビュアー
                          
 黄尹柔氏 (京都大学大学情報学研究科 修士課程2年)

                           財津浩之氏(京都大学大学人間・環境学研究科 修士課程2年)


  ■ プログラム

    15:00 - 15:05 挨拶・登壇者の紹介

    15:05 - 15:45 フロアセッション (座談会)
                      1.ポスト・ドクターとは?
                      2.ポスト・ドクターとして働くには? など
                     
    15:45 - 16:00 フロアセッション(質疑応答)


 


[問合先]
  京都大学附属図書館 利用支援掛
  TEL: 075-753-2636
  e-mail:
ref660 [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

 

【附属図書館】Library Service News 3月号を公開しました

 投稿日時:2017-03-01 (2447 ヒット)

京都大学附属図書館 LSN(Library Service News)2017年3月号を発行しました。
附属図書館に配置しておりますので、どうぞお手にとってご覧ください。



京都大学附属図書館 Library Service News 2017年3月(No.263)


 また、京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」を通じて、
 これまでの号のWeb版もお読みいただけます。

  **京都大学学術情報リポジトリKURENAI **
    https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/24245