【講習会】RefWorks(文献管理ツール)講習会(6/2,6/3)

 投稿日時:2009-05-15 (6417 ヒット)
ウェブ上で使える文献管理ツール"RefWorks"の講習会を開催します。 提供元より講師を迎え、RefWorksの基本的な使い方をご紹介します。RefWorksをどうやって使ったらいいの?どういう便利な使い方があるの?といった疑問にお答えします。ぜひご参加ください。 ●RefWorks講習会 (第1回)桂キャンパス(デモ形式) 日時:2009年6月2日(火)15:00-16:00 (1時間) 場所:桂キャンパス Cクラスター C1棟 312号室 講師:サンメディア株式会社(提供元代理店) 定員:34名 こちらは、デモ形式(講義形式)になります。下記からお申し込みください。(当日飛び込みでの参加も可能です。) (第2回)吉田キャンパス(実習形式) 日時:2009年6月3日(水)13:00-14:30 (1時間30分) 場所:附属図書館 3F 講習会室 講師:サンメディア株式会社(提供元代理店) 定員:30名→定員に達しため締切ました。 好評のため追加開催します! (第3回)吉田キャンパス(実習形式) 日時:2009年6月3日(水)14:45-16:15 (1時間30分) 場所:附属図書館 3F 講習会室 講師:サンメディア株式会社(提供元代理店) 定員:30名→定員に達しため締切ました。 こちらは、PCを使っての実習方式となります。PCの台数に限りがありますので、下記からお申し込みください。また、RefWorksのユーザ登録は済ませておいてください。 ⇒第2回・第3回は定員に達したため締め切りました。(5/22) 多数のご応募ありがとうございました。大きな反響をいただきましたので、また近く次回開催も企画したいと思います。しばらくお待ちください。 なお、第1回(桂6/2)についてはまだ余裕があります。 ◆RefWorks講習会お申し込み https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=20 ○ポスター   RefWorks200905ポスター ■RefWorks http://www.refworks.com/refworks RefWorks に ログイン! ○RefWorksの使い方 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/erhelp/citation.html#refworks [附属図書館電子情報掛]
 

貴重資料画像 : 清家文庫『三略抄』(重要文化財)ほか12点を公開しました

 投稿日時:2009-05-14 (5140 ヒット)
京都大学附属図書館が所蔵する古典籍資料(貴重資料)のなかから、重要文化財『三略抄』ほか12点の電子化画像を公開しました。どうぞご覧ください。 ■『三略抄』清原国賢著 写 6冊 清家文庫 【重要文化財】 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/s141/s141cont.html    ■『毛詩』(漢)鄭玄箋 写 9冊 清家文庫 【重要文化財】  https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/s142/s142cont.html    ■『礼記抄』 清原宣賢著 写 1冊 清家文庫 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/s140/image/01/s140s0001.html    ■『岐陽唐館交易図』 彩色絵 写 1冊 一般貴重書 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/i229/image/01/i229s0001.html    ■『岐陽唐人屋舗図形』 彩色絵 写・巻子 1巻 一般貴重書 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/i230/lime/i230.html    ■『怪談絵巻』 1巻 普通書 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/nrb1/lime/nrb1.html    ■『癸巳西遊日記』鈴木其一(西遊)著・鈴木守一 [明治期] 写 5冊 谷村文庫 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/t226/t226cont.html    ■『三猿金泉秘録』中田権三郎著 鳴川猛之助校正 写 1冊 谷村文庫 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/t227/image/01/t227s0001.html ■『洛中絵図』 地図形式 1枚 中井家絵図・書類 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/maps/map070/lime/map070.html ■『古今伝受日記』中院通茂著(自筆) 1冊 中院文庫 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/n226/image/01/n226s0001.html ■『古今和歌集聞書』中院通茂写・後水尾院御講談聞書 1冊 中院文庫 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/n227/image/01/n227s0001.html ■『御伝授不審御勅答控』中院通茂写 1冊 中院文庫 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/n228/image/01/n228s0001.html ◆貴重資料画像 - 京都大学図書館機構 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/index.html   [附属図書館電子情報掛]
 

【メンテナンス】ScienceDirect/Scopus (5/16-17)

 投稿日時:2009-05-13 (3241 ヒット)
Elsevier社の電子ジャーナル・プラットフォーム"ScienceDirect"、および論文データベース"Scopus"は、メンテナンスのため下記の日程でサービスを一時休止します。ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。 【休止日時】 ■2009年5月16日(土)21:00 - 5月17日(日)06:30(日本時間) 【休止するサービス】 ■ScienceDirect(横断検索システムによる検索のみ利用不可) ■Scopus ○京都大学で利用できる電子ジャーナル https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html ○京都大学で利用できるデータベース https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html [附属図書館電子情報掛]
 

KURENAI: 『科学哲学科学史研究』(3)を公開

 投稿日時:2009-05-12 (5157 ヒット)
京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で、京都大学文学部科学哲学科学史研究室が発行する学術雑誌『科学哲学科学史研究』の最新号=第3号 (2009-02) を公開しました。 ■科学哲学科学史研究 = Philosophy and History of Science Studies https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bulletin/phs    ○第3号 (2009-02) の目次 道徳と言語のアナロジー説の批判的検討 : 感情説との比較を通じて 田中, 泉吏 ; 中尾, 央 心のモジュール説の新展開 : その分析と二重継承説との両立可能性 中尾, 央 活力論争とは何だったのか 有賀, 暢迪 様相論理へのホモフォニック真理論 佐野, 勝彦 Domenico Bertoloni Meli. 2006. Thinking with objects: The transformation of mechanics in the seventeenth century 有賀, 暢迪 Paul Humphreys. 2004. Extending ourselves: Computational science, empiricism, and scientific metho 有賀, 暢迪 ○京都大学大学院文学研究科科学哲学科学史研究室 http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/phisci/ ◆京都大学発行電子ジャーナル (E-Journals published by Kyoto University on KURENAI)      - 現在約70誌の京大発行の学術雑誌を提供 ◆京大論文アーカイブ【KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ)】   KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ)   - 現在約3万件以上の京大研究者の論文を提供 [附属図書館電子情報掛]
 

【講習会】Web of Science/EndNote Web/JCR インターネット講習会のご案内(5/25)

 投稿日時:2009-05-11 (3154 ヒット)
Web of Science、EndNote Web、Journal Citation Reports のインターネット講習会をご案内致します。 ★5月は25日(月)です。 *********************************************************************************************************************************** ★★講習会に参加するには、登録が必要です★★ 下記ホームページより登録をお願いいたします。 http://www.thomsonscientific.jp/training/web/wos/(トムソン・ロイター) 5/25(月) 1) 13:00〜13:40: 『初めてシリーズ1 初めてのインパクトファクター』 2) 14:30〜15:10: 『初めてシリーズ1 初めての文献検索 (Web of Science)』 3)16:00〜16:40: 『初めてシリーズ1 初めての文献管理ソフト(EndNote Web)』 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【インターネット講習会とは?】 通常の講習会を、 [1]より簡潔に、[2]より詳しく、[3]複数の時間帯で、[4]繰り返し定期的に、開催できるように企画したものです。 ※インターネット講習会の仕組み http://www.thomsonscientific.jp/training/web/index.shtml ※過去の講習会の録音版 http://www.thomsonscientific.jp/training/web/wos/ (参加者のコメント) 「インターネットなので、自宅からでも受講でき、画面を参照しながら説明を聞くことができてわかりやすかった。」 「インターネット講習会でのCitation Mapは見ごたえがありました。」 =============================================== ご質問は、下記までお願い致します。 トムソン・ロイター サイエンティフィックビジネス トレーニング & テクニカルサポート Tel:0800-888-8855 もしくは、03-5218-6164 (9:30-18:00) E-mail:ts.training.japan@thomson.com Web Site:http://www.thomsonscientific.jp/training/web/index.shtml ************************************************************************************************************************************ ○Web of Science、EndNote Web、Journal Citation Reports [Web of Knowledge] https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/W.html [附属図書館参考調査掛]