【図書館機構】リニューアル後に引き継がれる履歴・引き継がれない履歴

 投稿日時:2023-07-12 (1923 ヒット)

2023年8月KULINEのリニューアルが実施されます。
MyKULINEで確認できる以下の履歴やブックマークなどはリニューアル後に引き継がれませんので、あらかじめ各自でバックアップを取るなどのご準備をお願いします。

  • 貸出機歴
  • ブックマークのうちURLが変わるもの(一部の電子ブック・電子ジャーナルなど)

以下の機能ではリニューアル後もリニューアル前の履歴を確認できます。

  • 予約履歴
  • 文献取寄依頼履歴(複写・借用)
    (学内の図書館・室から現物貸借をした履歴は、予約履歴に移行します)
  • 購入依頼履歴
  • ブックマークのうちURLが変わらないもの(図書・雑誌・一部の電子ブック・学位論文・貴重資料など)
  • 新着アラート

[京都大学図書館機構]

 

【重要】2023 年7月中の学内・学外からの文献取寄希望は【7/21(金)まで】 にお申込みください

 投稿日時:2023-07-11 (3643 ヒット)

図書館システムのリニューアルに伴い、下記の期間、
学内・学外からの文献(複写物および貸借図書)の取り寄せサービスを停止します。


文献取り寄せサービス停止期間:2023年8月7日(月)~8月20日(日)


停止期間中は学内・学外からの文献(複写物および貸借図書)取り寄せを行うことができません。
2023 年7 月中に取り寄せたい学内・学外の文献(複写物および図書)がある場合は、
【2023 年7 月21 日(金)まで】にお申込みください。
7/22(土)~8/6(日)にお申込みされた場合は、到着が早くとも8/21(月)以降になります。予めご了承ください。


ご不便をおかけして誠に申し訳ありません。
学内・学外から文献を取り寄せしたい方は可能なかぎり早急にお申込みください。


[京都大学図書館機構]

 

【附属図書館】和装本のセルフ撮影(利用者ご自身による撮影)が可能になりました

 投稿日時:2023-07-10 (1574 ヒット)

附属図書館では、「B3書庫和装本エリア」にある和装本について、
館内の所定の場所で利用者ご自身で撮影する「セルフ撮影」を開始しました。
あわせて、セルフ撮影を含む和装本の利用について、案内ページを作成しました。
セルフ撮影の申込方法など詳細は、このページをご覧ください。

京都大学附属図書館 > サービス > 和装本の利用について
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/mainlib/service/japanesestylebooks

附属図書館利用支援課
お問い合わせ先 ref660[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

 

【メンテナンス】KinoDen (Kinokuniya Digital Library) (7/18)

 投稿日時:2023-07-07 (663 ヒット)

システムメンテナンスのため、KinoDen (Kinokuniya Digital Library) の全サービスが下記の時間利用できません。 どうぞご了承ください。 

【サービス停止日時】2023年7月18日(火)21:00 - 22:00 [予定](日本時間)
【停止するサービス】KinoDen (Kinokuniya Digital Library) サービス全般

[附属図書館電子リソースチーム]

 

【メンテナンス】大宅壮一文庫雑誌記事索引 : Web OYA-bunko (7/16-17)

 投稿日時:2023-07-07 (744 ヒット)

リニューアル作業のため、大宅壮一文庫雑誌記事索引 : Web OYA-bunko の全サービスが下記の時間利用できません。 どうぞご了承ください。 

【サービス停止日時】2023年7月16日 (日) 23:00 - 2023年7月17日 (月祝) 00:00  [予定] (日本時間)
【停止するサービス】大宅壮一文庫雑誌記事索引 : Web OYA-bunko

サービス提供再開につきましては、大宅壮一文庫のホームページ をご確認下さい。

※同時アクセス数が【1】のため、使用後は必ずログアウトをしてください

[附属図書館電子リソースチーム]