【図書館機構講習会】資料探しのコツをつかむ!6月の附属図書館 定期講習会

 投稿日時:2014-06-11 (2804 ヒット)

□■6月の附属図書館 定期講習会□■
 

附属図書館ではデータベースや便利なツールの講習会を行っています。
テストやレポートで忙しくなる前に、使い方を身につけてみませんか。


  • 資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
     蔵書検索システムKULINEの使い方をご紹介します。  検索のコツをつかんで効率的に文献を集めましょう。
      6月 13日(金) 15:00-15:30

  • 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-
     学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を
     検索できるCiNii Articlesの使い方をご紹介します。
      6月 10日(火) 15:00-15:30

  • 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
     人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、
     Web of Scienceの使い方をご紹介します。
      6月 12日(木) 15:00-15:45

  • 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
     ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
     RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。
      6月 11日(水) 15:00-15:45

定期講習会のお申込: 先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。


※このほかにも、1・2回生向けの「雑誌論文入門講座」や3・4回生向けの「文献収集講座」を実施しています。
 詳細はこちらのニュースをご覧ください。

お問い合わせ:附属図書館参考調査掛  TEL: 075-753-2636 / Email: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp

[附属図書館 参考調査掛]
 

[6/6 附属図書館&学術出版会共同プログラム] 将来リーダーになる君へ:専門外の専門書を読む

 投稿日時:2014-06-03 (5873 ヒット)

京都大学附属図書館
京都大学学術出版会
共同プログラム

      将来リーダーになる君へ : 専門外の専門書を読む

      
理系と文系の研究者をお招きして、本を読むことで興味を広げ、知的好奇心を満たしていく面白さを縦横に語ってもらいます。
会場は、附属図書館1階に新しくオープンした、
ラーニング・コモンズです。


日 時  2014年6月6日(金) 13:30 - 16:30 (受付開始13:00)

会 場  京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ

演 者  佐藤 文隆氏 (京都大学名誉教授 / 理論物理学)
         山内 昌之氏 (東京大学名誉教授 / 国際関係史研究・イスラム地域研究)
         中西 竜也氏 (京都大学白眉センター特定助教 / 東洋史学)

対 象  
京都大学の教職員、学部学生、大学院生

詳細は、京都大学学術出版会のサイトをご覧ください。

*学内者限定
*定員50名[要事前申込]→ 申込者優先ですが、当日参加・部分参加も可能です。
*参加無料

こちらからお申込みください →申込みフォーム


 読書会へのお誘い 

ラーニング・コモンズを会場に、連続読書会を開催
します。6月6日(金)のプログラム(上記)終了後に、
会場でご案内と参加募集を行います。
(各定員10名程度)

文系のための読書会
チューター 佐藤文隆氏
佐藤文隆著 「アインシュタインの反乱と量子コンピュータ」

理系のための読書会
チューター 國方栄二氏
大戸千之 「歴史と事実 : ポストモダンの歴史学批判をこえて」




主 催:京都大学附属図書館 京都大学学術出版会
協 力:活字文化推進会議

[問合先]
京都大学附属図書館 参考調査掛
TEL: 075-753-2636
e-mail: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp

 

【附属図書館】5/19より国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス」が利用可能に!

 投稿日時:2014-05-19 (4945 ヒット)
5月19日より国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス」が利用可能になりました。

国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス」とは?
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料について、
京都大学附属図書館でデジタル画像の閲覧と複写ができるサービスです。

ご利用についての詳細は、こちらをご参照ください。
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスについて

 

【5/14 終了しました】 ラーニング・コモンズ「レクチャーシリーズ」(第1回)

 投稿日時:2014-05-15 (4315 ヒット)


2014年5月14日(水)
ラーニング・コモンズ レクチャーシリーズの第1回を開催しました。
多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。


 スピーカーにお招きしたバデノック・ネイサン先生には、東南アジアの国・ラオスに
フィールドワークに行き、言葉を覚えて村人と一緒に生活し、現地の人々の習慣
や考え方を研究される様子を、楽しいエピソードも交えながらお話いただきました。

後半の質疑応答では、参加者のみなさんから興味深い質問がいくつも寄せられ、
さらに掘り下げたお話を伺うことができました。


レクチャートーク1     レクチャートーク2
             レクチャーの様子                                     バデノック・ネイサン先生



レクチャートーク3 ネイサン先生と北村由美准教授(附属図書館研究開発室)




(参考)【附属図書館】 [5/14] ラーニング・コモンズ「レクチャーシリーズ」開催!  (2014.4.28投稿)


 

【附属図書館】5/9までスタンプラリー開催中!新入生の方へ:図書館オリエンテーションのお知らせ(4/2-5/9)

 投稿日時:2014-05-07 (4362 ヒット)

■□新入生 (学部・大学院) の方向けのオリエンテーション□■

 京都大学附属図書館では、新入学部生・新入院生の皆様に図書館を知って頂くための
 オリジナル企画を4つご用意しました。

 各オリエンテーションの参加者全員に、景品をプレゼント!ぜひご参加ください♪

∞--------------------------------------------------------------------∞
 1.図書館ツアー
∞--------------------------------------------------------------------∞

 附属図書館には、皆さんの学習の役に立つ資料や施設、サービスがいっぱい!
 学習室24、地下書庫、電動書架の使い方、蔵書検索システムKULINE(クライン)などなど、
 図書館の施設、利用方法や本の探し方をご案内します!

 日時:4/2(水) - 4/ 4 (金) → 13:15 / 16:30
    4/7(月) - 4/11(金) → 13:15 / 15:00 / 16:30 各回約30分


 ※16:30の回は、1階学習サポートデスクの大学院生が英語で開催する予定です。
 ※予約:1F参考調査カウンターにて受付。当日参加も大歓迎です!

∞--------------------------------------------------------------------∞
 2. 知の宝庫を歩く!附属図書館スタンプラリー
∞--------------------------------------------------------------------∞

 地下書庫から地上3階まで、附属図書館内をぐるっとめぐって、
 施設と使い方を知るためのスタンプラリーを開催します。
 スタンプを集めてクイズにチャレンジしてみませんか?
 予約は不要、日本語と英語の2つのバージョンで開催しています。

 実施期間:4/2(水) - 5/9(金)

∞--------------------------------------------------------------------∞
 3.ビデオ上映「知らなきゃ損!図書館活用法」
∞--------------------------------------------------------------------∞

 図書館には、どんな施設があるの?どうやって本を探すの?
 そんな疑問にお答えします。
 授業の空き時間を見つけて、ぜひお立ち寄りください。

 日時:4/2(水) - 4/11(金) の平日9:30-16:30 1回約30分
 場所:附属図書館3階ライブラリーホール

∞--------------------------------------------------------------------∞
 4.ミニ講習会「はじめての京大図書館」
∞--------------------------------------------------------------------∞

 京都大学蔵書検索システムKULINE(クライン)等の画面を見ながら、
 本の探し方や電子リソースの使い方などについて説明します。
 お一人でもグループでも大歓迎!予約は不要、お気軽にご参加ください。

日時:4/14(月) - 4/18(金) 各日12:15-12:45
 場所:附属図書館1階ラーニング・コモンズ

∞--------------------------------------------------------∞
 景品の受渡・お問い合わせ先
∞--------------------------------------------------------∞

【景品受渡】
 1F参考調査カウンター 平日開館中 9:00-16:45

【お問い合わせ】
 附属図書館 参考調査掛
 TEL:075-753-2636 Email:ref@kulib.kyoto-u.ac.jp

 

ワンランク上の図書館ツアーでステップアップ!5月附属図書館ツアーのご案内

 投稿日時:2014-04-30 (4939 ヒット)
 附属図書館では、5月に2種類の図書館ツアーを開催します。
 ぜひご参加ください。



 □■1. 図書館ツアー第2弾■□

  学習室24、蔵書検索システムKULINE、地下書庫の利用方法、電動書架の動かし方など、
 これから学習・研究を進める上で欠かせない図書館の使い方をご案内します。

 レポート課題や試験が始まる前に、図書館の基本を押さえましょう。
 4月のオリエンテーションに参加できなかった方は、ぜひお越しください♪
 ツアーは、日本語・英語の2つのバージョンで開催します。

 We will introduce our Main Library, the various resources in Kyoto University Libraries and how to use them!
 We encourage all the new users to join the tour for richer experiences at Kyoto University.
 We will conduct the tour in both English and Japanese.

 ■ 日時 Date

  5/19 Mon. - 5/23 Fri.  15:00-15:30

 ■ 集合場所 Place
  附属図書館正面玄関  Main Library Main Entrance (Fuzoku toshokan)


  各回先着10名。ご予約は1F参考調査カウンターで受け付けています。
  もちろん当日参加も大歓迎です!



 □■2. あなたは雑誌論文を探せますか?ワンランク上の図書館ツアー!■□


  お題の論文を検索し、実際にその論文を求めて館内を探索するワークショップ&ツアーを開催します。
 授業の課題などをこなす際に必要となる文献探索法や入手方法をマスターしましょう。
 参加者には図書館オリジナルグッズをプレゼント!ぜひご参加ください。

 ■ 日時:5月 27日 (火) 15:00-16:00 *Only available in Japanese
 ■ 会場:1Fラーニング・コモンズ


  ご予約は1F参考調査カウンターで受け付けています。
  もちろん当日参加も大歓迎です!


 ■ お問い合わせ Contact
  附属図書館 参考調査掛 Main Library, Reference Section
  TEL:075-753-2636  Email:ref [at] kulib.kyoto-u.ac.jp

【附属図書館参考調査掛 / Main Library, Reference Section】
 

【図書館機構講習会】5月の附属図書館 定期講習会

 投稿日時:2014-04-30 (2680 ヒット)

□■5月の附属図書館 定期講習会□■
 

附属図書館ではデータベースや便利なツールの講習会を行っています。
テストやレポートで忙しくなる前に、使い方を身につけてみませんか。


  • 資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
     蔵書検索システムKULINEの使い方をご紹介します。  検索のコツをつかんで効率的に文献を集めましょう。
      5月 12日(月) 15:00-15:30

  • 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-
     学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を
     検索できるCiNii Articlesの使い方をご紹介します。
      5月 7日(水) 16:00-16:30

  • 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
     人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、
     Web of Scienceの使い方をご紹介します。
      5月 16日(金) 15:00-15:45

  • 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
     ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
     RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。
      5月 8日(木) 15:00-15:45

定期講習会のお申込: 先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。

※このほかにも、図書館ツアーなどを実施しています。詳細はこちらのニュースをご覧ください。

お問い合わせ:附属図書館参考調査掛  TEL: 075-753-2636 / Email: ref [at] kulib.kyoto-u.ac.jp

[附属図書館 参考調査掛]
 

【附属図書館】 [5/14] ラーニング・コモンズ「レクチャーシリーズ」開催!

 投稿日時:2014-04-28 (5353 ヒット)

京都大学の個性豊かな先生をお招きして、ご専門のお話をしていただくシリーズです

先生方のバックグラウンドも含め、授業では聞けない(?) ちょっとユニークな、
ここだけのお話が飛び出すかもしれません。
会場は、附属図書館1階に新しくオープンした、ラーニング・コモンズです。
参加は自由!
スピーカーも参加者も、自由に集って語りあえる雰囲気を味わってみませんか?




●テーマ 「希少言語を話す人たちとフィールドワークする」  ちらしは→こちら

●日時・会場
      平成26年5月14日(水) 15:00 - 16:15
      京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ

●話 者 バデノック・ネイサン氏(Nathan Badenoch) / 京都大学白眉センター准教授
      
(参考)白眉センター研究者紹介

●対 象  京都大学の学部学生、大学院生

●プログラム(予定)
      15:00 - 15:40 ネイサン氏によるレクチャートーク
      15:40 - 16:15 質疑応答

*使用言語:日本語
*自由参加です。直接会場へお越しください。

レクチャーシリーズちらし

[問合先]
  京都大学附属図書館 参考調査掛
  TEL: 075-753-2636
      e-mail: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp

 

【附属図書館】ラーニング・コモンズとサイレント エリアがオープンしました!

 投稿日時:2014-04-25 (16363 ヒット)

附属図書館に、ラーニング・コモンズとサイレント エリアがオープンしました!
空間デザインに始まり、什器の選定からサイン製作まで、教員、図書館員、学生が協働しています。



★ラーニング・コモンズとは?
ラーニング・コモンズには組み替え自由な机や移動式のホワイトボード、プロジェクター、電子黒板等が備わっており、
本学の教職員や学生がグループワークやディスカッション、プレゼンテーションの練習等をすることのできるスペースです。
図書館主催のミニ講習会も行いますのでぜひご参加ください。

また、これまで検索コーナー付近に設置していた学習サポートデスクをラーニング・コモンズに移動します。
資料探しに困ったり、レポートの手助けが必要になったりした場合は気軽に相談してください。

ラーニング・コモンズ  ラーニング・コモンズ_フライヤー


附属図書館HP > ラーニング・コモンズ



★サイレント エリアとは?
サイレント エリアは、これまでも要望のあった、PCや電卓などの音の出る機器を使用不可にした静かな空間です。
静かに集中して学習したい方はぜひサイレント エリアをご利用ください!

サイレント エリア

附属図書館HP > サイレント エリア

 

【図書館機構講習会】文献収集のポイントを学ぶ!1・2回生向け「雑誌論文入門講座」と3・4回生向け「文献収集講座」

 投稿日時:2014-02-28 (3910 ヒット)
 ■□1・2回生のための雑誌論文入門講座
     - ワンランク上のレポートを目指そう!- □■


 資料探しを本だけで済ませてきたという皆さんにオススメです。
 図書よりも新しい研究成果が掲載される雑誌論文の活用の基礎を押さえましょう。

日時:2月13日(木) 15:00-16:20 *終了しました
    3月  5日(水) 15:00-16:20

 場 所:附属図書館3F 講習会室
 対 象:学部1、2回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:図書と雑誌の違い、雑誌と論文の関係、雑誌や論文の種類、論文の構造、
      雑誌・論文・電子ジャーナルの検索方法など。


 ■□3・4回生のための文献収集講座
     -論文執筆の糸口をつかもう!-□■


 これから卒業論文やレポート執筆に取り掛かるという皆さんにオススメです。
 新学期が始まる前に文献収集の基本を押さえて、ひと足早いスタートダッシュをキメませんか?

日時:2月17日(月) 13:15-14:15*終了しました
    3月11日(火) 15:00-16:00

 場所:附属図書館3F 講習会室
 対象:学部3、4回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:KULINEや論文データベースを使った文献検索のコツ、
      学外図書館の利用、インターネット活用法、引用のルールなど。

 ※開始5分前までに1階参考調査カウンターまでお越しください。



 □■3月の附属図書館 定期講習会□■
 

  • 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
     人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、
     Web of Scienceの使い方をご紹介します。
      3月 14日(金) 15:00-15:45

  • 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
     ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
     RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。
      3月 6日(木) 15:00-15:45

  定期講習会のお申込: こちらのフォームからお申込ください。(ご予約優先)
  または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。



 □■2-3月の附属図書館講習会□■

 2-3月は、ご希望に応じて下記の講習会を行います。グループやゼミ単位などでお申込可能です。
 それぞれ、図書館ツアーのお申込フォーム講習会のお申込フォームからご予約ください。

 

  • 図書館ツアー

  • 資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-

  • 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-

  • 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-

  • 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-

 お問い合わせ:附属図書館参考調査掛
 TEL: 075-753-2636 / Email: ref@kulib.kyoto-u.ac.jp