【附属図書館】開館カレンダー付LSN2019年5月号を発行しました

 投稿日時:2019-05-07 (2272 ヒット)

京都大学附属図書館 Library Service News(LSN)2019年5月号を発行しました。
2か月分の開館カレンダーもついています。
附属図書館・生協に配置しておりますので、お手にとってご覧ください。



 また、京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」を通じて、
 これまでの号もお読みいただけます。

  **京都大学学術情報リポジトリKURENAI**

 

【附属図書館】平成30年度出陳資料一覧を掲載しました

 投稿日時:2019-05-02 (3505 ヒット)

 

資料名展示会名・会期会場

錦旗之図  (維新特別資料文庫)
錦籏之裂地 (維新特別資料文庫)
陣笠 (維新特別資料文庫)
都風流トコトンヤレぶし (維新特別資料文庫)

企画展「四国の戊辰戦争」
2018年7月18日(水)~8月27日(月)

中岡慎太郎館

天正遣欧使節肖像画 (一般貴重書)

リニューアル記念特別展「信長とクアトロ・ラガッツィ 桃山の夢と幻 + 杉本博司と天正少年使節が見たヨーロッパ」
2018年10月5日(金)~11月4日(日)

MOA美術館

人体的異人図  (維新特別資料文庫)
奇兵隊日記 2・4・5・18・19・23・29及び奇兵隊日記写本の29  (維新特別資料文庫)
遊撃軍高札  (維新特別資料文庫)

明治維新150年記念特別展「海峡の幕末維新
2018年7月7日(土)~9月2日(日)

下関市立歴史博物館

及門録  (維新特別資料文庫)

特別展「明治維新 -そのとき品川は-」
2018年10月7日(日)~12月2日(日)
品川区立品川歴史館

甲子兵燹図 (維新特別資料文庫)

明治150年記念特別展「激動の幕末長州藩主 毛利敬親」
2018年7月13日(金)~2018年8月26日(日)
山口県立美術館

西行物語 4巻 (一般貴重書)
撰集抄 9巻 (近衛文庫)
除目大成抄(大間成文抄)(普通書、5-17/シ/37)

西行法師生誕900年記念特別展「西 行 ―紀州に生まれ、紀州をめぐる―」
2018年(2018)10月13日(土)~11月25日(日)
和歌山県立博物館

坂本龍馬書状(維新特別資料文庫)

第21回企画展「幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎」
2018年9月15日(土)~11月11日(日)
三重県立総合博物館

吉田松陰木像  (維新特別資料文庫)
人体的異人図  (維新特別資料文庫)
甲子兵燹図  (維新特別資料文庫)
佐久間象山書簡 (維新特別資料文庫)
久坂玄瑞書簡  (維新特別資料文庫)
江月斎日乗  (維新特別資料文庫)

明治維新150年記念特別展 「長州ファイブ-幕末・海外留学生の軌跡-」
2018年10月27日(土)~11月25日(日)
萩博物館

新刃銘盡 (あらみめいつくし) 巻5 (普通書)

特別展「長曽祢虎徹 ― 新刀随一の匠 ―」
2018年2018年10月26日(金)~11月25日(日)
彦根城博物館

吉田松陰画像附松陰自賛 (維新特別資料文庫)
(大原三位公)尊攘ニ大字  (維新特別資料文庫)

特別展「幕末・維新の人とことば」
2018年10月6日(土)~11月25日(日)
大阪城天守閣

武家事紀 巻14(普通書、巻20 5-03/フ/5) 
太閤記(万治四版)巻6 (普通書、5-10/タ/1) 
川角太閤記(嘉永四版)巻2(普通書、 5-10/カ/1) 

企画展「賤ヶ岳合戦と七本槍」
2018年10月20日(土)~11月25日(日)
長浜市長浜城歴史博物館

天正遣欧使節肖像画 (一般貴重書)

「クアトロ・ラガッツィ 桃山の夢とまぼろし ―杉本博司と天正少年使節が見たヨーロッパ」
2018年11月23日(金・祝) ~ 2019年1月27日(日)
長崎県美術館

春日神前懸物御配達 (奈良与力橋本家律令雑記、2-03 / 大別 / ナ)
春日若宮祭礼御懸物触帖写 (奈良与力橋本家律令雑記) 2-03 / 大別 / ナ
春日若宮祭礼文書 中村勘兵衛請状 (奈良与力橋本家律令雑記、2-03 / 大別 / ナ)
伊呂波字類抄 三 (普通書、 4-85 /イ/3)

特別陳列「おん祭と春日信仰の美術」
2018年12月11日(火)~2019年1月20日(日)
奈良国立博物館

火浣布 (維新特別資料文庫)

大阪大学総合学術博物館 第12回特別展「The Mineral World - 人と鉱物のつむぐ物語」
2018年10月22日(月)~12月21日(金) 
大阪大学総合博物館
 

【図書館機構】大型連休期間中のオンラインサービス等問い合わせ対応について

 投稿日時:2019-04-26 (2026 ヒット)

図書館の提供するオンラインサービスや電子ジャーナル等は、メンテナンス中のものを除き、大型連休期間中もご利用いただけます。
ただし、この間の問い合わせにつきましては、5月7日(火)より順次回答させていただきますので、ご了承ください。

■ 休業期間
2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月)

問い合わせフォーム一覧はこちら

[附属図書館電子リソースチーム]

 

【電子ブックおためしキャンペーン】和書6万点試読 [Maruzen eBook Library] (12/5-2/28)[5/31までさらに期間延長!!]

 投稿日時:2019-04-24 (2998 ヒット)

Maruzen eBook Libraryの電子ブック試読サービスの期間を5月31日まで延長します。(2019/04/24追記)

Maruzen eBook Libraryの電子ブック試読サービスの期間を4月30日まで延長します。(2019/02/26追記)

12月5日から2月28日までの期間限定で、Maruzen eBook Libraryの電子ブック試読サービスを実施しています。
試読期間中は、国内で出版された学術書の電子ブック約6万点について、5分間無料で試し読みができるほか、図書館へ購入のリクエストを送信することができます。

リクエストいただいた電子ブックについては検討の上、購入可否をご連絡いたします。

なお、試読期間中利用の多かったタイトルは、図書館での購入を検討しますので、この機会に是非ご利用ください。

試読期間

  • 2018年12月5日(水)- 2019年2月28日(木) 2019年4月30日(火)2019年5月31日(金)

対象

  • Maruzen eBook Libraryの電子ブック約60,000点

アクセス先

利用方法

  1. 学内ネットワークに接続したパソコンやスマートフォン等から以下のURLにアクセス
  2. 「すべてのタイトルから検索」にチェックを入れて検索
  3. 「試読」マークをクリック
    • 試読可能な電子ブックは「試読」マークが表示されます。5分間の本文の試し読みができます
    • 購入済みの電子ブックは「閲覧」マークが表示されます
  4. 図書館への購入リクエストを希望する場合
    • 5分以上本文を読む場合や、印刷・ダウンロードをおこないたい場合は、図書館へのリクエストが必要です
    • 学生購入希望フォームからお申し込み下さい。
  5. 利用終了後、画面右上の【閲覧終了】をクリック
  • ※試読対象のタイトルは、KULINEDiscoveryからも順次、検索可能になる予定です。
    ※試読対象のタイトルは、Discoveryからも検索が可能です。(2018/12/12追記)
    KULINEからも検索が可能です。(2018/12/12追記)

利用上の注意

  • 試読対象の電子ブックは、画面上での本文閲覧のみとなり、印刷・ダウンロードができません。
    京都大学で購入済みタイトルは、印刷・ダウンロードが可能です。)
  • 試読サービスに参加していない出版社の電子ブックは利用できません。
  • 学外からアクセスする場合はリモートアクセスの設定が必要です。

関連ニュース

【電子ブックおためしキャンペーン】100万冊の大規模試読を期間限定で開催! (12/5-2/28)

問い合わせ先:
担当: 附属図書館電子リソースチーム
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/form/14106

[2018/12/05投稿]
[2019/02/26追記]
[2019/03/06追記]
[2019/04/24追記]

 

【附属図書館】全学シンポジウム「アジア人文学の未来」教員推薦図書展示を開催しています(4/18 - 5/7)

 投稿日時:2019-04-18 (2455 ヒット)

全学シンポジウム「アジア人文学の未来」とコラボして、教員推薦図書を展示しています!

展示期間:2019年4月18日(木)- 5月7日(火)
展示場所:附属図書館1階ラーニング・コモンズ入口前

・約20点をレビューとともに展示しています。
・展示している本は、貸出可能です。
・推薦図書と推薦者によるレビューは、KULINE(「全学シンポジウム・アジア人文学の未来(教員推薦図書)」からも見ることができます。

 
  
[附属図書館利用支援課]