Scopus講習会 10/19(水),20(木) 学内4会場で開催!
投稿日時:2005-10-14
(4708 ヒット)
※講習内容は以下のとおりです。(4会場とも)
Scopusの概要、機能、検索方法について
・オンラインジャーナルのフルテキスト、京大OPACへのリンク
・引用文献の取扱い
・My Alert/My List機能 など
Scopusとは!?
Scopusとは、4,000以上の国際的な出版社から出版される14,000以上の科学・技術・医学・社会科学のタイトルを網羅する世界最大の抄録・索引データベースです。
幅広い論文の引用リンク機能をもち、効率的に検索と評価を行うことが出来ます。
京都大学でのScopus講習会は、下記のとおり4会場で開催いたします。
講師は、エルゼビア認定トレーナー(ゼファー株式会社)瀧本まゆみ氏及びエルゼビア・ジャパン株式会社恒吉有紀氏です。
多数ご来場ください。
本部キャンパス(附属図書館)
開催日時:平成17年10月19日(水) 10:00〜12:00、13:30〜14:20
開催場所:附属図書館3F AVホールおよび講習会室
開催者 :附属図書館参考調査掛
お問合せ:附属図書館参考調査掛
TEL.075-753-2636 FAX.075-753-2650
E-mail: ref@kulib.kyoto-u.ac.jp
お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。
附属図書館ではパワーポイント+短いデモ(10:00〜11:00)のあと、
希望者の方に講習会室で実習を行ないます。実習は2回
(11:10〜12:00、13:30〜14:20、実習のみ予約制)
南部キャンパス(医学図書館)
開催日時:平成17年10月19日(水) 16:30〜17:30
開催場所:医学部管理棟2階 基礎第2講堂
開催者 :医学図書館閲覧掛
お問合せ:医学図書館閲覧掛
TEL.075-753-4323 / FAX. 075-753-4318
E-mail: ref@office.med.kyoto-u.ac.jp
お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。
宇治キャンパス(附属図書館宇治分館)
開催日時:10月20日(木) 10:00〜11:30
開催場所:宇治地区研究所本館西棟4階 化学研究所中会議室
開催者 :附属図書館宇治分館
お問合せ:附属図書館宇治分館
TEL.0774-38-3010
E-mail: ujibunkan@kulib.kyoto-u.ac.jp
お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。
桂キャンパス(工学研究科)
開催日時:10月20日(木) 15:00〜16:30
開催場所:桂キャンパス A1-001(電気系講義室1)
開催者 :工学部等図書事務連絡会議
お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。
図書館機構のウェブサイト誕生
投稿日時:2005-09-30
(4165 ヒット)
図書館機構のウェブサイトを新しく公開しました。
このサイトは、昨年度おこなったアンケート調査結果をもとに作成を進めてきたものです。京都大学の図書館サービス全般のゲートウェイとしてもっとも必要とされる、情報の迅速な発信と電子情報資源へのアクセス提供を可能にし、京都大学全体の学習・研究にもっとお役に立てるようにとの思いから生まれました。
まだまだ至らない点も多々あるかと思いますが、図書館の顔として、よろしくお願いいたします。
ご意見・ご感想はウェブマスターまで。
なお、従来の附属図書館ホームページのURLは下記に変更になりました。
http://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp
【ウェブサイト小委員会】
総合館改修工事により図書室へのアクセス経路にご注意
投稿日時:2005-09-28
(4056 ヒット)
農学部総合館改修工事(第一工区:平成 17 年 9 月〜平成 18 年 3 月)により、一部廊下が閉鎖されます。農学部図書室へのアクセス経路に御注意ください。御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
【農学部図書室】
10/9(日) 臨時休館、10/8(土)〜9(日) ネットワークサービス一時休止
投稿日時:2005-09-20
(3781 ヒット)
10月9日(日) は停電のため、附属図書館臨時休館です。 開館日程
また、下記期間はネットワークサービスを休止します。
休止期間 : 平成17年10月8日(土) 18:00 〜 9日(日) 18:00
休止するサービス:
1.電子図書館
2.OPAC
3.MyLibrary
4.オンライン申込
5.CD−ROM検索(bail:雑誌記事索引、朝日新聞記事見出し等)
6.ERLデータベース検索
7.附属図書館ホームページ
ご不便をおかけしますがご了承ください。
1階2階トイレの改修工事(8月〜9月)
投稿日時:2005-08-19
(3942 ヒット)
洋式を増やして、2階に多目的障害者用の設備を設置し全面的に美しくなります。期間中はご迷惑をおかけしますが、3・4階トイレをご利用ください。
また、1・2階ともトイレから東壁面のエリアが作業区域となり閉鎖します。改修工事中1階の雑誌は下記のように移動します。
・工学部雑誌を、JISの棚の上へ。
・外国雑誌センター館雑誌の棚5〜9
(Journal of radioanalytical and nuclear chemistry 以下、キリル・中国語)を、書庫B下へ。