【講習会】EBSCOhostオンライン講習会のご案内 (4/11,13,25)

 投稿日時:2011-04-06 (2695 ヒット)
□■EBSCOhostオンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhostでの検索方法 (60分)    4月 11日 (月) 16:00    4月 13日 (月) 12:00   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法の応用編についてご紹介します。    検索可能フィールドやブール演算子を利用した検索方法をご説明します。  B) My EBSCOhostについて (60分)    4月 13日 (月) 16:00    4月 25日 (火) 16:00   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介します。    My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして    検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://www.ebsco.co.jp/support.html    上記ページの左のサポート・センターの下にある「オンライン講習会」をクリックしてください。    EBSCOhostと書かれたボタンをクリックし、「今後開催されるオンラインチュートリアル(オンライン講習会) に登録する」の下に    リストされている中からご希望のセッション名をクリックしてください。    以降の登録手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいはパソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf  過去のオンライン講習会のご案内    オンライン講習会の情報はWebでいつでもご覧いただけます。     http://www.ebsco.co.jp/support/tutrial/t_Ehost.html    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5327-5003     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/     EBSCO Publishing サポートセンター     http://www.ebsco.co.jp/support.html  ●EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]
 

【講習会】初心者向け ScienceDirect/Scopus オンライン講習会のご案内(4/26,27, 5/11,12)

 投稿日時:2011-03-31 (3456 ヒット)
□■初心者向け SciVerse ScienceDirect / SciVerse Scopus オンライン講習会■□ エルゼビアが提供製品の使い方を説明する、オンライン講習会です。 これから SciVerse ScienceDirect または SciVerse Scopus を利用することを考えている 初心者の大学院生・学部学生を対象に、基本的な使い方をご説明します。 どうぞご参加ください。  1) SciVerse ScienceDirect 講習会 - 30分でわかる入門編    4月 26日(火) 14:00-14:30    4月 27日(水) 10:00-10:30    5月 11日(水) 16:00-16:30    5月 12日(木) 14:00-14:30    (各回、内容は同じです。)   [内容]これから英文電子ジャーナルを利用することを考えている    大学院生・学部学生の方を対象に、ScienceDirect の基本的な使い方を    デモを交えてご紹介します。    ・ScienceDirect の収録コンテンツ    ・検索で論文を探す方法    ・論文ページ (フルテキスト) の各種機能    ・タイトルリストから論文を読む方法    ・パーソナル機能の使い方 (ユーザー登録およびアラート)  2) SciVerse Scopus 講習会 - 30分でわかる入門編    4月 26日(火) 16:00-16:30    4月 27日(水) 14:00-14:30    5月 11日(水) 14:00-14:30    5月 12日(木) 10:00-10:30    (各回、内容は同じです。)   [内容]これから英文抄録引用データベースを利用することを考えている    大学院生・学部学生の方を対象に、Scopusの基本的な使い方を    デモを交えてご紹介します。    ・各種データベースの違い    ・トピックのトレンドをみる    ・重要論文を探す    ・フルテキストを見つける    ・検索のコツ   ★★講習会に参加するには、登録が必要です★★    下記申し込み用URLをご案内ください。このページにはオンライン講習会への     参加方法説明書も掲示してあります。合わせてご覧ください。     http://japan.elsevier.com/trainingdesk/    ※本説明会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エルゼビア・ジャパン株式会社     Tel:03-5561-5034     E-mail:jp.pr@elsevier.com SciVerse Scopus とは?   Elsevier社が提供する世界最大の抄録・索引データベースです。   5,000以上の出版社から18,000以上のタイトルを網羅しています。またMEDLINEのデータを100%カバーしています。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_s SciVerse ScienceDirect とは?   エルゼビア の科学・技術・医学・社会科学分野の2,500タイトル以上の電子ジャーナルと   6,000タイトル以上の電子ブックを搭載する世界最大のフルテキストデータベースです。   Scopusで検索し、ScienceDirectでフルテキストを確認できます。 * 2010年8月、電子ジャーナルサイトScieneceDirectと論文検索Scopusが統合した 新しいプラットフォーム "SciVerse" がリリースされました。詳細は... [附属図書館参考調査掛]
 

随時更新: データベース等休止情報(東日本計画停電に伴う)

 投稿日時:2011-03-16 (6377 ヒット)
更新日時: 3/18 11:39 計画停電にともない、東日本に拠点のあるデータベースが一時休止するようです。 随時このページにて情報を更新しますので、ご確認ください。 ■NII(国立情報学研究所) システムメンテナンス情報 http://www.nii.ac.jp/syskan/maintenance.html CiNii, Webcat Plusなどコンテンツサービス (GeNii, CiNii, KAKEN, Webcat Plus, NII-DBR, JAIRO, NII-REO, 学術コンテンツ登録システム, 学協会情報発信サービス, Sciterm) 最新情報 http://www.nii.ac.jp/content/info/ Twitter(CiNii) http://twitter.com/cinii_jp Twitter(Webcat Plus) http://twitter.com/webcatplus 雑誌論文の検索は、下記でも可能です。 ・CiNiiが使えない時の国内雑誌記事・論文の調べ方(レファレンス協同データベース) http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.manual?id=2000016200 ・国立国会図書館NDL-OPAC → 雑誌記事索引の検索 http://opac.ndl.go.jp/ ・国立国会図書館サーチ → 記事・論文の検索 http://iss.ndl.go.jp/ KULINE https://op.kulib.kyoto-u.ac.jp/webopac/ [他大学の検索] 機能: NACSIS-CAT/ILLの運用スケジュールに準じて利用できないことがあります。 最新情報 http://www.nii.ac.jp/CAT-ILL/about/system/jishin.html ※[京大内を検索]は使用できます。 ※文献取り寄せサービスへの影響について (東北地方太平洋沖地震) ■医中誌Web 休止の予定なし ■JDream 検索サービスは休止の予定なし お知らせ: http://pr.jst.go.jp/jdream2/ ■各地の図書館の情報 savelibrary @ ウィキ - 東日本大地震による図書館の被災情報・救援情報 http://www45.atwiki.jp/savelibrary/ 【附属図書館電子情報掛】
 

【講習会】EBSCOhostオンライン講習会のご案内 (3/7,14,15)

 投稿日時:2011-03-03 (2314 ヒット)
□■EBSCOhostオンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhostでの検索方法    3月 7日 (月) 15:00    3月 14日 (月) 16:30   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法の応用編についてご紹介します。    検索可能フィールドやブール演算子を利用した応用編の検索方法をご説明します。  B) My EBSCOhostについて    3月 14日 (月) 11:30    3月 15日 (火) 16:30   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介します。    My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして    検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://www.ebsco.co.jp/support.html    上記ページの左のサポート・センターの下にある「オンライン講習会」をクリックしてください。    EBSCOhostと書かれたボタンをクリックし、「今後開催されるオンラインチュートリアル(オンライン講習会) に登録する」の下に    リストされている中からご希望のセッション名をクリックしてください。    以降の登録手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいはパソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf  過去のオンライン講習会のご案内    オンライン講習会の情報はWebでいつでもご覧いただけます。     http://www.ebsco.co.jp/support/tutrial/t_Ehost.html    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5327-5003     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/     EBSCO Publishing サポートセンター     http://www.ebsco.co.jp/support.html  ●EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]
 

【講習会】EBSCOhostオンライン講習会のご案内 (2/22,24)

 投稿日時:2011-02-10 (2241 ヒット)
□■EBSCOhostオンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhostでの検索方法    2月 22日 (火) 16:00   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法の応用編についてご紹介します。    検索可能フィールドやブール演算子を利用した応用編の検索方法をご説明します。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://goo.gl/3wk7Y  B) My EBSCOhostについて    2月 24日 (木) 16:00   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介します。    My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして    検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://goo.gl/TWQDd    登録の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいはパソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf  過去のオンライン講習会のご案内    オンライン講習会の情報はWebでいつでもご覧いただけます。     http://www.ebsco.co.jp/support/tutrial/t_Ehost.html    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5327-5003     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/     EBSCO Publishing サポートセンター     http://www.ebsco.co.jp/support.html  ●EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]
 

【メンテナンス】朝日新聞記事DB「聞蔵」シリーズ (2/13 16:00-23:00)

 投稿日時:2011-02-08 (2439 ヒット)
メンテナンスのため下記の時間、朝日新聞記事等データベース「聞蔵」シリーズの全機能がご利用できません。 【休止日時】 2011年2月13日(日)16時-23時 【附属図書館電子情報掛】
 

【講習会】Web of Science/EndNote Web/JCR インターネット講習会のご案内(2/23,24・3/22,25・4/10,13)

 投稿日時:2011-02-03 (3560 ヒット)
□■Web of Science / EndNote Web / Journal Citation Reports インターネット講習会■□ トムソンロイターが提供製品の使い方を説明する、インターネット講習会です。 「音声ブロードキャスト」方式となり、多くのPCで講習会を受けられるようになりました。 また、講習会はプログラム毎にまとめて複数のコースを登録できるようになりました。 どうぞご参加ください。 対応機種:Windows*・Solaris・Linux・Macintosh (* サポート対象の Windows オペレーティングシステムは、Windows 2000, XP, Vista ) ハードウェア要件:音声ブロードキャストサービスを使用するために必要となる特殊なハードウェアはありません。 必要なのはサウンドカードとスピーカーまたはヘッドフォン だけです。  Wef of Science・文献検索プログラム   [内容]データベースでの文献検索方法から、検索結果の分析方法、さらには最新情報を入手するためのアラートの設定まで   [登録サイト]★★講習会に参加するには、下記より登録が必要です★★   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?p=0&t=m    2月23日 14:00- 初めての文献検索 (Web of Science)    https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=862421876    2月24日 15:30- キーワードではできない検索 (Web of Science)    https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=861742094    3月22日 15:30- 引用分析とデータダウンロード (Web of Science)    https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=864790948    3月25日 14:00- 始めての文献検索 (Web of Science)    https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=864408670    3月25日 15:30- 工学データベース Inspec のご紹介    https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=869376185    4月10日 14:00- 生物学データベース BIOSIS のご紹介    https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=869948569    4月13日 14:00-  初めての文献検索 (Web of Science)    https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=866920352  Jornal Citation Reports・インパクトファクター プログラム   [内容]インパクトファクターなど学術雑誌の評価方法について   [登録サイト]★★講習会に参加するには、下記より登録が必要です★★   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?p=2&t=m    2月23日 15:30- 初めてのインパクトファクター (Jornal Citation Reports)   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=p&d=868111854    2月23日 17:00- レビュー誌・レター誌のインパクトファクターの違い   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=868065601    4月10日 15:30- 日本のジャーナルのIFについて   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=863031136  EndNote Web/EndNote・文献管理プログラム   [内容]電子ジャーナルやデータベースのデータを効率良く管理し、引用文献リストやパブリケーションリストの作成   [登録サイト]★★講習会に参加するには、下記より登録が必要です★★   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?p=1&t=m    2月24日 14:00- 初めての文献管理ソフト (EndNote Web)   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=861468479    3月22日 14:00- 初めての文献管理ソフト (EndNote Web)   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=866521810    4月13日 15:30-  初めての文献管理ソフト (EndNote Web)   https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=865286547   インターネット講習会とは?   ・研究室や自宅から受講できます。   ・日本人トレーナーが指導します。   ・受講料は無料です    ※その他のインターネット講習会のスケジュールも見るには下記から     https://thomsonreutersjp.webex.com  ビデオ版・YouTube版のご案内 インターネット講習会は、毎回録画・録音され、好評だった講習会について、ビデオ版として、誰でもがいつでもアクセスできるように公開しています。    初めての文献検索 (Web of Science) 50分 80.4 MB     https://thomsonreutersjp.webex.com/ec0605lc/eventcenter/recording/recordAction.do?siteurl=thomsonreutersjp-jp&theAction=poprecord&path=pop_program_info&recordID=6364132    著者名検索とパブリケーションリスト作成 (ResearcherID) 42分 69.3 MB     https://thomsonreutersjp.webex.com/ec0605lc/eventcenter/recording/recordAction.do?siteurl=thomsonreutersjp-jp&theAction=poprecord&path=pop_program_info&recordID=6252632    検索結果のビジュアル化 (Web of Science) 51分 82.9 MB     https://thomsonreutersjp.webex.com/ec0605lc/eventcenter/recording/recordAction.do?siteurl=thomsonreutersjp-jp&theAction=poprecord&path=pop_program_info&recordID=6344122    インパクトファクターの簡単比較方法 49分 72.4 MB     https://thomsonreutersjp.webex.com/ec0605lc/eventcenter/recording/recordAction.do?siteurl=thomsonreutersjp-jp&theAction=poprecord&path=pop_program_info&recordID=6362927    EndNote X4 (CD版) の基本操作 57分 62.4 MB     https://thomsonreutersjp.webex.com/ec0605lc/eventcenter/recording/recordAction.do?siteurl=thomsonreutersjp-jp&theAction=poprecord&path=pop_program_info&recordID=6474632    初めての文献管理ソフト (EndNote Web) 53分 81.0 MB     https://thomsonreutersjp.webex.com/ec0605lc/eventcenter/recording/recordAction.do?siteurl=thomsonreutersjp-jp&theAction=poprecord&path=pop_program_info&recordID=6344922    ※ご質問は、下記までお願いいたします     トムソン・ロイター Web of Scienceヘルプセンター     Tel:0800-888-8855 または 03-5218-6164 (9:30-18:00)     E-mail:ts.training.japan@thomson.com  ●Web of Science(WoS)とは?   1900年からの、およそ45以上の言語で書かれた自然科学、社会科学そして人文学を網羅した   11,000誌以上の重要学術雑誌から書誌情報・引用情報を収録している文献のデータベースです。   次の3つのデータベースから成り、外国雑誌の論文とその引用文献を検索することができます。     Science Citation Index Expanded (SCI-EXPANDED)--1900-present     Social Sciences Citation Index (SSCI)--1900-present     Arts & Humanities Citation Index (A&HCI)--1975-present   *Social Science分野については、2009年秋、バックファイルをリリースしました     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_w  ●EndNote Webとは?   Web of Scienceを搭載しているWeb of Knowledgeに含まれるデータベースで、   文献管理ソフトEndNote(DVD アプリケーション版)のWeb版です。     京都大学電子リソース:ヘルプ:文献管理ツールを使う   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13511  ●Journal Citation Reports [ISI Web of Knowledge] とは?   Thomson Reuters社が提供する学術雑誌の影響力や利用度、重要度を計る資料です。   Science edition(自然科学版)とSocial Science edition(社会科学版)があり、   約200の専門分野にわたる7,000誌以上の、最も引用され・かつ国際的評価の高い学術雑誌の情報が収録されています。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_j [附属図書館参考調査掛]
 

【メンテナンス】ProQuest社のデータベース/サービス (Jan 30 12:00-24:00)

 投稿日時:2011-01-24 (3330 ヒット)
メンテナンスのため下記の時間、ProQuest社のデータベース等(CSA Illuminaなど) がご利用できません。 【休止日時】 2011年1月30日(日)日本時間 12:00より約12時間 Products and services of ProQuest will be unavailable due to scheduled maintenance for approximately 12 hours from 12:00 on Sunday, 30 January. 【附属図書館電子情報掛】
 

【講習会】EBSCOhostオンライン講習会のご案内 (1/26,27)

 投稿日時:2011-01-20 (2342 ヒット)
□■EBSCOhostオンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhostでの検索方法    1月 26日 (水) 15:00-16:00   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法ついてご紹介します。    検索可能フィールドやブール演算子を利用した検索方法もご説明します。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://goo.gl/wPBqT  B) My EBSCOhostについて    1月 27日 (木) 15:00-16:00   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介します。    My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして    検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://goo.gl/nRuLb    登録の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいはパソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5327-5003     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/ EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]
 

【講習会】EBSCOhostオンライン講習会のご案内 (12/9,14)

 投稿日時:2010-12-03 (2713 ヒット)
□■EBSCOhostオンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhostでの検索方法 (応用編)    12月 9日 (木) 15:00-16:00   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法の応用編についてご紹介します。    検索可能フィールドやブール演算子を利用した応用編の検索方法をご説明します。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://goo.gl/uUn5L  B) My EBSCOhostについて    12月 14日 (火) 15:00-16:00   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介します。    My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして    検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://goo.gl/j0N7d    登録の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいはパソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5327-5003     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/ EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]