国立国会図書館デジタル化資料送信サービスについて
1.はじめに
- 国立国会図書館による「図書館向けデジタル化資料送信サービス」が、京都大学内の下記図書館・室でご利用いただけます。
- 国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料について、デジタル画像の閲覧と複写ができるサービスです。
- 「図書館向けデジタル化資料送信サービス」の詳細についてはこちらをご参照ください。
- 各図書館・室で提供サービスや利用条件等が異なりますので、各図書館・室の詳細案内WEBサイトページ等を必ずご確認ください。
2.利用できる学内図書館・室
図書館・室名 | 閲覧 | 複写 | 利用できる方 | 利用時間 |
---|---|---|---|---|
附属図書館 | 〇 | 〇 | 京都大学の学生・教職員、名誉教授 | 平日(月-金)9:00-16:45 |
附属図書館宇治分館 | 〇 | 〇 | 京都大学の学生・教職員、名誉教授 | 平日(月-金)9:00-16:30 |
吉田南総合図書館 | 〇 | 〇 | 京都大学の学生・教職員、名誉教授 | 平日(月-金)9:00-16:30 |
文学研究科図書館 | 〇 | × | 京都大学の学生・教職員、名誉教授、文学研究科の元教授 | 平日(月-金)9:00-16:30 |
法学部図書室 | 〇 | × | 京都大学の学生・教職員、法学研究科の名誉教授、法学研究科の元教授・元准教授 | 平日(月-金)9:00-11:45,13:00-16:45 |
医学図書館 | 〇 | 〇 | 京都大学の学生・教職員、名誉教授 | 平日(月-金)9:00-16:30 |
霊長類研究所図書室 | 〇 | 〇 | 霊長類研究所の所員および利用者カードを提出した共同利用研究員 | 平日(月-金)9:00-16:45 |
桂図書館 | 〇 | 〇※ | 京都大学の学生・教職員、名誉教授 | 平日(月-金)9:00-16:30 |
本サービスは、卒業生、一般利用者の方はご利用いただけません。
お住まいの地域の公共図書館等の参加館でご利用ください。
図書館向けデジタル化資料送信サービス参加館一覧
LastUpdate: 2022.05.18