リポジトリでウミガメやジュゴンの生態を知ることができます
投稿日時:2007-08-16
(6118 ヒット)
京都大学学術情報リポジトリに、情報学研究科・荒井修亮先生を中心とした、東南アジアのウミガメやジュゴンの追跡調査を行っている研究グループSEASTAR2000の会議論文集(6年分)を登録・公開しました。
■Proceedings of SEASTAR2000 workshop
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bulletin/seastar2000
SEASTAR2000は次のような研究会です。

SEASTAR2000は、東南アジア海域に生息するウミガメ(Sea Turtle)の衛星追跡調査・データロガーを用いた行動生態調査・砂浜パトロールによる産卵調査をタイ国を拠点に行っています。 また、メコン川に棲息するメコンオオナマズ(Pangasianodon gigas)の追跡や生態学的調査、ジュゴン(Dugong dugong)の保護対策の一環として、タイ国トラン県において音響学的調査も合わせて行っています。http://bre.soc.i.kyoto-u.ac.jp/seastar2000/top_n.htm *なお、8月17日(金)は作業のためリポジトリサービスを一時休止しますので、ご留意ください。 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/news/article.php?storyid=198 [附属図書館電子情報掛]
- 復旧しました→【トラブル】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ (2025-04-28)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【トラブル】「KURENAI」アクセス障害 (2025-04-18)
- 【図書館機構】YouTubeショート動画「若手研究者必見!オープンアクセスはじめの一歩」を公開しました! (2025-04-18)
- アーベル賞を受賞された柏原正樹 数理解析研究所特任教授、高等研究院特定教授の関連論文等のリンク集を公開しました (2025-04-11)
- 【電子ブック】KinoDen臨時メンテナンス(2025/4/9) (2025-04-09)
- 【図書館機構】京都大学図書館機構デジタルスタンプラリーを開催します(4/2-4/30) (2025-04-01)
- サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(3/31 9:00-9:15) (2025-03-30)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 総合博物館が所蔵する教王護国寺文書より310点を公開しました (2025-03-27)
- 【図書館機構】KURENAIのトップ画面をリニューアルしました! (2025-03-26)