ランドルト・ベルンシュタイン データベースのトライアル開始
投稿日時:2010-04-30
(6636 ヒット)
下記のデータベースについて、トライアルを開始します。
データベース名 : シュプリンガー・マテリアルズ - ランドルト・ベルンシュタイン データベース
トライアル期間 : 2010年5月1日 - 2010年7月31日 まで
アクセス: http://www.springermaterials.com
◆◆◆ シュプリンガー・マテリアルズとは ◆◆◆
シュプリンガー・マテリアルズ (SpringerMaterials) はブックシリーズ、ランドルト・ベルンシュタインのオンライン・データベースです。
・物理学・工学・化学分野において、厳しい評価を経て選択されたファクト・データを体系的かつ包括的に提供する世界最大のプラットフォーム
・12万以上の図表を含む7万件 のオンラインドキュメント(19万ページ相当)、100万を超える参考文献、6万5千以上のキーワードを収録
・本当に信頼できる物性データ、機能的相関、REACHなどの数値データを提供する為、研究効率がアップ
検証する時間や手間を省き、エキスパートに相談していると同じ環境を提供
◆◆◆ ランドルト・ベルンシュタイン (Landolt-Bornstein) ◆◆◆
1883年に、シュプリンガーの創業者であるユリウス・シュプリンガーと、
物理化学教授であったランドルト とベルンシュタインによってベルリンで創設されたブックシリーズ。
1961年のニュー・シリーズ(第7版)から電子版を提供。
世界の1,000人以上の科学者によって選ばれた自然科学・工学全分野の研究雑誌の原著論文を元とし、
その中から厳しい評価を経て選択されたファクト・データ集。
◆◆◆ カバーする主題 ◆◆◆
・粒子,原子核,原子
・分子とラジカル
・電気的構造と輸送
・磁気性
・半導体性
・超伝導性
・結晶学
・熱力学
・多相系
・先端材料
・先端技術
・宇宙物理学と地球物理学
◆◆◆ ご利用方法 ◆◆◆
http://www.springermaterials.com にアクセス
または、[京都大学図書館電子リソース]-[データベースリスト]よりアクセス
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/S.html
利用手引きは、下記URLからダウンロードしてご利用ください。
http://www.springer.jp/database/files/springermaterials_userguide_japanese.pdf
- 【基礎物理学研究所図書室】【電子書籍】洋書約1300点試読 [Springer(Physics and Astronomy) Access and Select] 契約更新 (2023/9/1~2024/12/31) (2023-09-04)
- 【基礎研図書室】湯川記念室所蔵図書リストを公開しました (2022-03-25)
- 【基礎研図書室】湯川記念館常設展示「湯川秀樹と読書 ―ノーベル賞物理学者の原点―」をオープンします(7/19-) (2021-07-12)
- 【図書館機構】新型コロナウイルス感染症対策に伴う各図書館・室のサービス変更等について (2021-02-09)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 湯川秀樹博士書き込み本、滝沢馬琴が読んだ『水滸伝』、色鮮やかな琵琶湖の魚介類図説をデジタル化・公開しました (2020-02-21)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 嵯峨本『源氏物語』ほか121タイトルを新しく公開しました (2019-03-01)
- ランドルト・ベルンシュタイン データベースのトライアル開始 (2010-04-30)
- 休室(8/7-10)のお知らせ (2006-08-03)
- EndNote講習会を5/18(木)に開催! (2006-05-16)