アーカイブ  | RSS |

各社新聞データベース 同時接続数50-100に拡大!! (6/27-7/3)

 投稿日時:2011-06-08 (2987 ヒット)
□■新聞データベース を使ってみよう!!■□ 聞蔵II ビジュアル for Libraries・ヨミダス歴史館・毎索 といった新聞データベースを知っていますか? 聞蔵II ビジュアル for Libraries とは、朝日新聞社のオンライン記事データベースです。 ・ [朝日新聞1985-・週刊朝日・AERA] 1984年以降の記事データベース (朝日新聞本紙、朝日新聞地域面、AERA、週刊朝日) ・ [朝日新聞縮刷版] 明治・大正・昭和から1984年までの朝日新聞紙面を収録 ・ [知恵蔵] 現代用語「知恵蔵」最新版 ・ [人物] 政財官、研究者、ジャーナリストなどの最新情報「人物データベース」 ・ [歴史写真] 満州事変の前後から敗戦までの写真約1万点をデジタル化したデータベース「朝日新聞歴史写真アーカイブ」   ・・・の利用ができます。 ヨミダス歴史館 とは、読売新聞のオンライン記事データベースです。 ・明治7(1874)年の創刊から昭和64(1989)年までの読売新聞紙面イメージ ・昭和61(1986)年からの読売新聞記事テキスト ・1989年9月からのTHE DAILY YOMIURI(英字新聞) ・よみうり人物データベース    ・・・の利用ができます。 毎索 とは、毎日新聞と週刊エコノミストのオンライン記事データベースです。 ・[毎日新聞記事検索] 明治5(1872)年の創刊から現在までの新聞記事テキスト ・[毎日新聞紙面検索] 明治5(1872)年の創刊から1999年までの新聞紙面イメージ ・[週刊エコノミスト記事検索] 1989年から現在までの記事・紙面   ・・・の利用ができます。 普段は同時接続数が2-3ですが、下記の期間、同時接続数が50-100になります。 「アクセスしてみたけれど、誰かが使っていて、なかなか接続できなかった...」という経験をお持ちでも、 この期間はいつもよりたくさんの方がお使いいただけます。 この機会にぜひ一度お使いください。 就職活動やレポート作成、論文執筆で、特定のキーワードに関する記事・人物情報・写真の検索に役立ちます。 また、新聞原紙は、多くの場合、図書館で1年程度しか保存していません。 数年前の新聞を利用するには、新聞データベースが便利です。   実施期間:6月27日(月) - 7月3日(日)   ・聞蔵II ビジュアル for Libraries...期間 : 6月27日(月) - 7月3日(日) 同時アクセス数 : 50 (通常 3)   ・ヨミダス歴史館...期間 : 6月27日(月) - 7月2日(土) 同時アクセス数 : 100 (通常 2)   ・毎索...期間 : 6月27日(月) - 7月3日(日) 同時アクセス数 : 50 (通常 2)      ログインに必要なもの:ECS-ID (a00*****) もしくは SPS-ID (例:kyodai123manabu) とパスワード   利用可能な場所:学内の端末 (図書館 / メディアセンター / サテライト演習室 / OSL / 研究室等のPC)   お申込み:不要   お問合せ:附属図書館参考調査掛        TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650  ●さっそく新聞データベース へログイン↓↓     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_type_f また、これに合わせて 6月28日(火) に新聞データベース 講習会を開催します。詳細は↓↓   ◆新聞データベース 講習会お申し込み・お問い合わせ◆    https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=33 【附属図書館参考調査掛】
Print