【工学研究科】取り置き予約サービスの開始について
投稿日時:2020-07-01
(991 ヒット)
7月1日より桂図書館・工学吉田5図書室の本は、KULINEで貸出中でなくても予約(取り置き)できるようになりました。
【申込方法】
MyKULINEの予約システムで受け付けます。
- 書誌詳細画面の所蔵一覧にある「予約」ボタンをクリックする
※状態が貸出中でなくても「予約」ボタンが表示されているものは、取り置き予約対象の資料です - MyKULINEへログイン後、依頼情報入力画面で必要事項を入力する
※受取希望館には所蔵館がデフォルトで設定されていますが、実際の受取館は桂図書館または建築系図書室(吉田)となります。
※桂図書館の図書を吉田で受け取りたいときは「吉田で受け取り希望」、工学吉田5図書室の図書を桂で受け取りたいときは「桂で受け取り希望」と通信欄に入力してください。 - 「申込」ボタンをクリックする
- 図書館から連絡がきたら受け取りに行く。
※建築系図書室(吉田)での受け取り可能な時間は13:00-16:00 です。
【注意事項】
- 本サービスの対象は京都大学の学生と教職員です。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時的なサービスです。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、工学吉田5図書室は閉室していますが、 建築系図書室が窓口となり取り置き予約図書の貸出サービスを行っています。閲覧・入庫等はしていただけませんのでご了承ください。
- システムの都合上、配送をともなう図書館・室間の場合(桂ー吉田、吉田ー吉田間)配送時に貸出処理を行います。配送期間も貸出期間に含まれますのでご了承ください。
- 貸出期間を延長したいときは、MyKULINEで返却期限日を更新してください。現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時的なサービスとして、更新可能回数を多くして対応しています。(通常は1回)ただし予約が入っている場合は、更新できません。
- 返却は桂図書館または工学図書室(電気系を除く)の返却ボックスにお願いします。宅配便でご返却いただくことも可能です(送料はご負担ください)。
- 桂図書館と建築系図書室以外の図書館室への取り寄せは、従来通り「現物取り寄せ(ILL)」をご利用ください。
- 「予約」ボタンの表示されない資料の取り置きは090stosho[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp までメールでご連絡ください。 件名は「取り置き希望」とし、氏名・タイトル・巻号を本文に書いてください。
詳しくはこちらへ
- 1/19 更新【図書館機構】新型コロナウイルス感染症対策に伴う各図書館・室のサービス変更等について (2021-01-19)
- 【桂図書館・工学吉田5図書室】学外の方へのサービス開始について (2021-01-06)
- 【工学吉田5図書室】閉室にともなう長期貸出について (2020-12-23)
- 【工学吉田5図書室】桂図書館への資料移転に伴う吉田5図書室の完全閉室および学内デリバリー・サービス停止について (2020-12-23)
- 【桂図書館・工学吉田5図書室】年末・年始休館期間のおしらせ (2020-12-22)
- 【桂図書館】桂図書館臨時休館について (2020-12-10)
- 【桂図書館・展示企画】「桂の庭 京都大学桂図書館 研究シーズ・カタログ」第1弾(10/14-1/14) (2020-10-15)
- 【桂図書館】グループ学習室の利用について (2020-07-20)
- 【桂図書館】7-8月中の臨時開館日程について (2020-07-09)
- 【工学研究科】取り置き予約サービスの開始について (2020-07-01)