【データベース】Lexis, Oxford English Dictionary Online, ProQuest Dissertations & Theses Global, 和歌&俳諧ライブラリーが利用できるようになりました
投稿日時:2021-04-12
(3878 ヒット)
京都大学では、全学提供データベースとして以下の4点を新規導入・アップグレードしました。
- Lexis
Lexisは米国法を中心とした判例・法令・法律雑誌などのリーガル情報、ニュース・企業情報・産業レポート・
M&A情報・人物情報などのビジネス情報を収録したデータベースです。
※LexisNexis社提供のデータベース、Nexis Uni は2021年3月31日で契約を終了しましたため、以降は上位版の
Lexisをご利用ください。 - Oxford English Dictionary Online(OED Online)
包括的な英語大辞典で、60万語以上の単語の意味および約300万件の引用文を収録しています。
歴史類語辞典「The Historical Thesaurus of the OED」を搭載し、単語の初出例や語源の確認から意味やスペル、
発音の遍歴が検索可能です。イギリス英語、アメリカ英語に加え、その他の英語圏で使用される英語についても
文語体から俗語までの用法をカバーしています。3か月に1度の更新で、新語や改訂が追加されます。 - ProQuest Dissertations & Theses Global
ProQuest Dissertations & Theses (PQDT) Global は世界の大学の学位論文(博士論文/修士論文)を収録するデータ
ベースです。収録範囲は、書誌抄録が 1637-(400万件以上)、フルテキストが1743-(210万件以上)です。
※学位論文の検索、抄録・本文の一部等の閲覧が可能であった、PQDT A&I は、PQDT Globalの提供開始に伴い、
2021年3月31日を以て提供中止となりました。 - 和歌&俳諧ライブラリー [日本文学Web図書館]
和歌&俳諧ライブラリーでは、新編国歌大観、新編私家集大成歌書集成、古典俳文学大系が利用できるようになりました。
*歌合集成、連歌大観(ともに古典ライブラリー編集中)等を順次追加予定。【利用方法】
※学内限定ページのため、学外からはVPN経由で接続してください。(プラグイン不可)
学内環境から下記URLにアクセスし、図書館用の緑のボタンから専用アプリケーションをダウンロードしてください。
2回目からはアプリケーションを起動することで利用可能です。
http://www.kotenlibrary.com/download/toshokan/
各データベースの詳細情報は、下記URLのデータベース一覧からご確認ください。
【データベースリスト】
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13501
[図書館機構]
- 【メンテナンス】ソフトウェアアップデートに伴い「KURENAI」にアクセスできない場合があります(7/8 9:00- 7/10 17:00) (2025-07-04)
- 終了しました【メンテナンス】「KURENAI」にアクセスできない場合があります(7/3 9:00-12:00) (2025-07-02)
- 【図書館機構】生成AIを使った統合検索ツールSummon Research Assistant(BETA版)が使えるようになりました (2025-07-01)
- 【図書館機構】オンライン講習会「Web of Science & EndNote Online」(7/15) (2025-06-25)
- 【復旧しました】【トラブル】Project Euclidの電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2025-06-20)
- 【メンテナンス】電子ジャーナル・データベース認証システムのサービスメンテナンスについて(6/20, 6/23) (2025-06-19)
- 図書館ネットワークサービスの一時休止について(8/14 9:00~13:00) (2025-06-03)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/6/2) (2025-06-02)
- 終了しました【メンテナンス】「KURENAI」アクセス一時停止 (2025-05-29)
- 【復旧しました】【図書館機構】American Chemical Society の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2025-05-13)