【吉田南総合図書館】派遣職員の皆さんも本が借りられます!
投稿日時:2021-10-05
(1869 ヒット)
吉田南総合図書館では、このたび利用ルールを見直し、 派遣職員の皆さまも資料を貸出できるようになりました。 教職員と同様に、開架は10冊1ヶ月、書庫は50冊3ヶ月借りられます。 ぜひ吉田南総合図書館をご利用ください。
吉田南総合図書館(平日9:00-20:00)
資料貸出サービスを利用するには図書館利用証が必要です。
1.認証ICカードをお持ちの方:認証ICカードが図書館利用証になります。 認証ICカードを登録する必要がありますので、もよりの図書館・室 または附属図書館で利用登録の上、吉田南総合図書館をご利用ください。
2.認証ICカードをお持ちでない方:図書館利用証を附属図書館で 発行しますので、附属図書館で利用登録の上、吉田南総合図書館を ご利用ください。
●附属図書館での利用登録は現在、メールでの申請のみ受け付けています。図書館利用証の申請はこちら
- 【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ (2025-02-25)
- 【文学研究科図書館・重要】移転作業による資料の利用制限について(B・D書庫:戻り移転8/26~) (2024-07-29)
- 【図書館機構】2024年度 夏季休業期間中の休館・休室情報 (2024-07-23)
- 【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ (2024-02-26)
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(10/6 9:00~9:30のうち数分) (2023-10-05)
- 【文学研究科図書館】10月仮移転先開室のご案内(文学部東館3階) (2023-09-22)
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023年8月21日) (2023-08-22)
- 【図書館機構】KULINEリニューアル後の書誌の短縮URLについて (2023-08-21)
- 【図書館機構】2023年度 夏季休業期間中の休館・休室情報 (2023-07-24)
- 【重要】2023 年7月中の学内・学外からの文献取寄希望は【7/21(金)まで】 にお申込みください (2023-07-11)