【附属図書館】2021-2022 年末年始の開館予定
投稿日時:2021-12-28
(2065 ヒット)
年 内:2021年12月28日(火)17:00 まで
*各サービスの終了時刻は下記参照
12月29日(水)~1月3日(月) 休 館
年 始:2022年1月4日(火)9:00-22:00 開館
*学習室24も 9:00-22:00 開室
12月28日(火)各サービス終了時刻
■ 受付終了
1 利用証申請・交付 16:00
*附属図書館での図書館利用証の申請およびMyKULINEの利用申請は、現在、電子メールによる申請のみ受け付けています。
詳細はこちらをご確認ください。
*こちらの図書館・室でも発行しています。
■ サービス終了
2 学習サポートデスク 16:00
3 参考調査カウンタ 16:00
4 相互利用カウンタ 15:00
5 マイクロリーダーの利用 15:00
6 国会図書館デジタル資料閲覧 15:00
■ 閉 室
7 貴重書閲覧室(事前予約) 15:00
8 書庫 16:00
*B3和装本の利用は15:00まで
9 3F 16:30
10 1-2F 17:00
11 学習室24 17:00
■ 学外からの文献複写・図書の取り寄せについて
年末年始は休館となる図書館が多いため、お申込みはお早めにお願いいたします。
詳細はこちらのニュースをご参照ください。
- 【図書館機構】オンライン講習会「はじめての論文検索+引用文献リストの自動作成」を開催します(7/1, 7/5) (2022-06-22)
- 【附属図書館】【オンライン講習会】「京大図書館をつかうはじめの1歩:KULINE」6/24(金)12:30- (2022-06-10)
- 【附属図書館】※日程確定※オープンキャンパス用の写真撮影・動画撮影を行います (2022-06-09)
- 【附属図書館】アカデミックデイ企画展示<研究者の本棚>開催中(6/1 - 6/30) (2022-06-03)
- 【附属図書館】京都大学創立125周年記念貴重資料展示「絵物語の貴重資料展」開催 (2022-06-01)
- 【附属図書館】卒業生向けサービス拡充!附属図書館の書庫に入ることができます(試行・要申込) (2022-05-31)
- 【附属図書館】4月1日から7月7日までの開館時間およびサービス内容のお知らせ (2022-05-20)
- 国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始 (2022-05-19)
- 【図書館機構】粗悪学術誌に関する注意喚起(2022改訂) (2022-05-16)
- 【附属図書館】大型連休(4/29-5/5)の前後は、文献の取り寄せに時間がかかります (2022-04-22)