[Medical Library / Trial] JoVE (- Jun. 30), Thieme Medical eJournal Package (- Aug. 31)

 On 2016-06-03 (3555 reads)

医学図書館では以下の2件のトライアルを開始しました。下記のリンクからぜひご利用ください。
トライアル期間中は「PubMed」をはじめとする文献検索データベースでも、[京大ArticleLinker]ボタンをクリックすることでご利用可能です。
(※ 学内環境からアクセスしてください)

トライアルご案内ページ(医学図書館)

JoVE (The Journal of Visualized Experiments)
2006年に創刊された世界で初めてのビデオ学術誌です。
これまでもPubMed Centralから2年前までの論文は利用可能でしたが、今回のトライアルでは最新号までご利用いただけます。
【2016年6月23日追記 現在JoVEの論文にアクセスできなくなっております。出版社に確認中です。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません】

 - http://www.jove.com/
 - 学内からのみアクセス可能
 - トライアルセクションはJoVE Journalのみ(Jove Science Educationは対象外)

 - トライアル期間: 2016年6
月30日まで 

Thieme 医学系電子ジャーナルパッケージ
Thieme Publishing Group が刊行する医学電子ジャーナルから、世界中で利用の多いタイトルを収録したパッケージです。
「Content Licensed by my Institution」以下の Journal が利用できます(※ 学内環境からアクセスしてください)。
日本からの購読・投稿も多い EndoscopyInternational Journal of Sports MedicineHormone and Metabolic Research などのタイトルが含まれています。

 - https://www.thieme-connect.com/products/all/home.html
 - 学内からのみアクセス可能
 - 「Content Licensed by my Institution」以下の Journal が利用可(ご利用可能な範囲はタイトルによって異なります
 - トライアル期間: 2016年8
月31日まで 

トライアルについてのお問合せは下記までお願いいたします。
またご利用後のご感想を医学図書館までお知らせくださいますようお願いいたします。

--------
京都大学医学図書館

TEL: 075-753-4314
FAX: 075-753-4318
E-mail: medlib*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
 (*を@に変えて送信してください)

 

[Medical Library / Trial] Medical Online Ebooks (- Jul. 15)

 On 2016-05-18 (3089 reads)

医学図書館ではメディカルオンライン イーブックスのトライアルを開始しました。下記のリンクからぜひご利用ください。
メディカルオンラインが提供する医学・医療に関連した約2000冊の書籍を同時アクセス数無制限でご利用いただけます。
トライアルご案内ページ(医学図書館)

メディカルオンライン イーブックス
 - http://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/
 - 学内からのみアクセス可能
 - トライアル期間: 2016年7月15日まで 

トライアルについてのお問合せは下記までお願いいたします。
またご利用後のご感想を医学図書館までお知らせくださいますようお願いいたします。

--------
京都大学医学図書館

TEL: 075-753-4314
FAX: 075-753-4318
E-mail: medlib*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
 (*を@に変えて送信してください)

 

[Medical Library]ENDNOTE basic for beginners (May 30, 17:00-18:30)

 On 2016-05-17 (2885 reads)

Poster

----
This workshop will be conducted in Japanese
----
文献管理ソフトEndNote Basicを使って、学術文献の検索と検索結果の
ダウンロード、ファイル管理、論文執筆の際の引用文献リストを自動作成
する方法を、実習形式で学びます。ぜひご参加ください。

※文献管理ソフトEndNote Basicは、京都大学でウェブ利用できます(無料)。
 アカウントを作成しておいてください。
 http://www.myendnoteweb.com/
※会場はPC教室です。ECS-IDまたはSPS-IDを忘れずに控えてきてください。

【日 時】 2016年5月30日(月) 17:00 - 18:30

【場 所】 医学部構内 総合解剖センター2階
    ※ PC持込可(クイックレファレンスガイドを参考にしてプラグインをインストールしておいてください)

【対 象】 京都大学学生・教職員

【内 容】
■ 文献管理ソフトとは
EndNote Basic の特徴と使い方
■ EndNote Basic と EndNote の違い

【講 師】 ユサコ株式会社 リサーチアシストグループ 広瀬 聡 氏

【申 込】 ※申込は不要です。直接会場にお越しください。

----
お問い合わせ:
京都大学医学図書館
TEL: 075-753-4323
MAIL:medlib@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

 

[Medical Library] USMLE Step 2 CS Workshop & Medical Specialization Session (May 13, 16:45-18:15) [Medical Library Support Campaign for foreign medical licensing exam Part.1, 2016]

 On 2016-04-15 (4009 reads)

Poster

Medical Library Support Campaign for foreign medical licensing exam Part.1, 2016
[Seminar] USMLE Step 2 CS Workshop & Medical Specialization Session

We will be holding a workshop and medical specialization session having an instructor from the Kaplan Medical.
This is a must for those who are planning to take the USMLE Step 2 CS!

Date: Friday, May 13 2016, 16:45 - 18:15 (Reception starts at 16:30)
Place: Memorial Auditorium at Faculty of Medicine Kyoto University
     Yoshida-Konoecho, Sakyo-ku, Kyoto
     Please click the poster to check a map.
Contents:
   (1) USMLE exam Review
     - Provide Overview of US Medical Specialization Pathway and Statistics
     - Discuss What Hospital Directors are Looking For in Medical Graduates as Part of Specialization Programs
   (2) Overview of USMLE Step 2 CS (Clinical Skills)
   (3) Practice Session
     A few attendees will participate in the session with a standardized patient on stage.
Instructor: Dr. Judson Cooper Epperly
         (Director of International Recruitment, Kaplan Medical)
SP: Mr. Bob Rumnock
    (Hollywood actor)
Language: The seminar will be conducted in English.
How to reserve: There is no need to apply in advance.


Please refer to the following page about this promotion.
http://www.lib.med.kyoto-u.ac.jp/usmle/usmle2015.html


--
Contact:
Medical Library, Kyoto University
medlib@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

 

[Medical Library]Medical Library Self tour "Medical Library for the first time"(2016/4/11-4/28)

 On 2016-04-11 (3804 reads)


●Medical Library Self tour "Medical Library for the first time"(2016/4/11-4/28)

医学図書館セルフツアー「はじめての医学図書館」開催中です。

医学図書館をはじめて利用するのに便利な情報を、まとめて館内でご案内しています。
開催期間中、好きな時間にセルフツアーガイドを片手に医学図書館内をご覧ください。
セルフツアーガイドは館内各階に置いてあります。 
Sorry, the leaflet is only available in Japanese.
 
● Contact
Medical Library
Tel 075-753-4313 Email medlib@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
 Website: http://www.lib.med.kyoto-u.ac.jp/

[Medical Library, Kyoto University]