(日本語) 【文学研究科図書館】10月仮移転先開室のご案内(文学部東館3階)
【Main Library】Academic day Book Selection "Researchers' recommendation" (20 September - 31 October)
京都大学アカデミックデイ2023とコラボして、アカデミックデイ参加研究者の推薦図書を展示中!
展示期間:2023年9月20日(水)- 10月31日(火)
展示場所:附属図書館1階ラーニング・コモンズ前
・アカデミックデイ企画<研究者の本棚>から、約90点をレビューとともに展示しています。
・展示している本は、貸出可能です(学内者のみ)。
レビューの一部をピックアップ
[附属図書館利用支援課]
Maintenance: IEEE Xplore (Sep. 23)
Due to system maintenance, IEEE Xplore will be temporarily unavailable during the following period.
We appreciate your support and patience.
Date: Sep. 23 03:00 - Sep. 23 05:00, 2023 (JST)
Suspended service: IEEE Xplore
[E-Resources team, Kyoto University Main Library]
[Katsura Library] Exhibition of “Voice of Earth” design committee (Sep 13 - Oct 2)
このたび「ヴォイスオブアース デザイン小委員会 (VOE) 展」が桂図書館を会場として開催されます。
2023年4月に東京で開催された同展の巡回展として、桂図書館基金を活用した初めての展示会が実現致しました。
桂図書館1階シアタールーム前、2階のオープンラボに作品が展示されていますので、ぜひお越しください。
会期
2023年9月13日(水)〜10月2日(月) 9:00〜17:00
※土曜日および日曜日、9/18(月)、9/29(金)は休館日です。
入場料
無料
会場
京都大学桂図書館 (〒615-8530 京都府京都市西京区京都大学桂)
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/access/katsura (京都大学桂キャンパスBクラスター)
学外の方は、入館手続きが必要です。2Fカウンター職員へお声がけください。
内容
本小委員会は、深刻化する環境問題をより広く捉え、自ら発することのできない地球の声(ヴォイスオブアース)を「翻訳」する建築デザインとは何かを議論してきました。本展では、設計者・教育者・研究者である委員の建築活動やプロジェクトを通し、エコロジカルな視点から建築学を再構築する試みをご紹介いたします。
主催
ヴォイスオブアースデザイン小委員会 有志
後援
桂図書館基金
お問い合わせ
京都大学小見山研究室 小見山陽介 講師 (ERセンター/建築学専攻)
komiyama[at]archi.kyoto-u.ac.jp
■■■ 桂図書館基金とは ■■■
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/katsura_library/fund/index.html
桂図書館は、理工系資料の収集・保存・発信の中核となり、京都大学の理工系・科学技術をコアとしたグローバル・イノベーション支援拠点としての機能を担っています。本基金は桂図書館のより一層の環境の整備と維持を図るために設立されました。
会場の様子
ポスター展示(2階オープンラボ)
模型展示(1階シアタールーム前)
----------
京都大学桂図書館 Katsura Library, Kyoto University
Website: https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/
X (旧Twitter): https://twitter.com/kukatsuralib
Service restored -[Maintenance] Kyoto University Rare Materials Digital Archive (Sep. 15-19)
The Maintenance work was completed (2023/9/19) and the service has been restored.
Kyoto University Rare Materials Digital Archive will suspend its service due to the system maintenance from 6:00 pm on September 15 to 10:00 am on September 19, 2023.
Thank you for your understanding.