【重要】ECS-IDの年度更新をしないと電子ジャーナルやMyKULINE等の利用が出来なくなる場合があります

 投稿日時:2010-06-28 (4008 ヒット)
昨年度以前から、情報環境機構・教育用コンピュータシステムの利用コード(ECS-ID:"a0"で始まるID)をお持ちの方で、有効期限が切れている方は、更新手続きが必要です。  電子ジャーナルおよびMyKULINE等のオンラインサービスをECS-IDにて、ご利用の方は、年度更新していただくか、教職員の方はグループウェアのログインID(SPS-ID)を使用するようにお願いします。グループウェアIDをお持ちでない場合は、お早めにご確認・ご対処ください。  なお、現在ECS-IDでMyKULINEをご利用の方で、SPS-IDに変更されたい場合は、「京都大学図書館機構オンラインサービス/利用するための手続き」をご参照のうえ、MyKULINE等利用申請書を最寄りの図書館・図書室まで提出してださい。 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/service/index.php?content_id=18&ml_lang=ja#how  そのほか、MyKULINEにおけるSPS-ID利用には、制限事項がありますので、下記のサイトもあわせてご確認ください。 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=657 【年度更新が必要な方】  非常勤教職員、客員教員、研修員、研究員、研究生、聴講生、科目等履 修生などの在籍期間が単年度の方が対象です。対象者には情報環境機構からメールが届くと思いますので、教育用コンピュータシステム(.ecs.kyoto-u.ac.jp)のメールをご確認ください。  *通常ご使用で無い方は、転送設定しておかれることをおすすめします。 http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/ecs/services/mail/mailforwarding.html 【有効期限の確認】  以下のURLにアクセスし、ECS-ID とパスワードを入力して「OK」ボタンをクリックしてください。 https://web.ecs.kyoto-u.ac.jp/secure/adchange/myinfo.cgi 【手順】  情報環境機構から届いたメールに従ってください。もしくは情報環境機構のページをご確認ください。 http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/ecs/whatsnew/news/detail/03803.html 【更新しないと】  ・7月24日(土)以降、教育用コンピュータシステムの利用ができなくなります。  ⇒電子ジャーナル,データベース,MyKULINE等のオンラインサービスが利用でき なくなります。 [図書館機構]
 

返却図書の「キャンパス間返送サービス」をご利用ください!

 投稿日時:2010-06-28 (5848 ヒット)
「遠くのキャンパスの図書室で本を借りたのはいいけれど、なかなか 返しに行くことができなくて、困った・・・。」:-( 「たまたま遠くの図書室の書架でよい本を見つけて、すぐ借りたい と思ったけれど、もう滅多に来ることがなく、返却ができないので あきらめた・・・。」:cry: 今までこのようなことは、ありませんでしたか? こんな時の、図書の借出・返却が便利な 【キャンパス間返送サービス】  を、ぜひご利用ください! :-D <サービスの概要> ◆別キャンパスの図書室で借りた図書を、お近くの図書室で返却できます。 例:附属図書館で借りた図書を、桂キャンパスの図書室で返す。→ ○ ◆「遠くのキャンパスで借りた図書を返すために、わざわざまた遠くまで行かなくて  もよい」ということが目的のサービスです。  借りた図書を、同一キャンパス内の他の図書室で返すことはできません。 例:附属図書館で借りた図書を、経済学部図書室で返す。→ × ※ただし吉田キャンパスの北部構内と南部構内は離れていますので、南北構内間の  返却は可能とします。 例:理学部図書室で借りた図書を、薬学部図書室で返す。→ ○ ◆京大の全ての図書室で、このサービスが利用できるわけではありません。「借りた先」  「返す先」の図書室が、このサービスに参加していることが条件です。詳しくは                ↓ 「キャンパス間返送サービス」が利用可能な図書室一覧(2009/06/15現在) をご覧ください。 <イメージ図> 図書館の便利なサービス、ぜひご利用ください。 [図書館サービス部会]
 

【附属図書館/人環・総人図書館】6月の講習会のお知らせ

 投稿日時:2010-06-24 (3024 ヒット)
         ■■6月の 人環・総人図書館 / 附属図書館 講習会■■ 今月は、附属図書館人環・総人図書館の両方で、講習会を開催します。 多くの講習会が開かれますので、空いてる時間や知りたいことに応じて、 ご自身にあった講習会をカスタマイズすることができます。 例えば... 本をさがす基礎から知りたい文系の方には... 6月 29日 (火) 13:30から附属図書館でKULINE、15:00から人環・総人図書館でCiNii 理系分野の論文を探したい方には... 6月 25日 (金) 13:30から附属図書館でWeb of Science、15:00から人環・総人図書館でCiNii 日本語の文献を効率的に集めて、保存する方法を知りたい方には... 6月 24日 (木) 13:30から附属図書館でRefWorks、15:00から人環・総人図書館でCiNii といった受講スケジュールを立てることができます。 レポート提出やテスト直前で慌てる前に、今から講習会を受講して、準備しましょう。 詳細は下記をご覧ください。         ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 附属図書館では、テストやレポートの資料集めに有効なデータベースやツールを 知るための定期講習会をご用意しています。ぜひご参加ください。    資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-      6月 11日(金)16:00-16:30     6月 29日(火)13:30-14:00    文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-      6月 15日(火)16:00-16:45     6月 24日(木)13:30-14:15    学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-      6月 9日(水)16:00-16:30     6月 21日(月)13:30-14:00    学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-      6月 10日(木)16:00-16:45     6月 25日(金)13:30-14:15   お申込み:先着10名(予約優先)。下記からお申込みください。    または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。   お問合せ:附属図書館参考調査掛   TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650      ◆定期講習会お申し込み・お問い合わせ◆      https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=29         ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 人環・総人図書館では、6月 24・25・29・30日の 各日15時より講習会「レポートを書こう!」を開催します。      レポートを書くために関連資料を読みたいけど、どの図書館にあるの?      KULINEで調べてみてみたけれど、京大には本がないみたい…      CiNiiで論文を読めるって聞いたけれど、よく分からない… そんなレポート初心者の方のための 京大蔵書検索KULINEとデータベースCiNiiの講習会を行います 日時      6月 24日 (木) 15:00-15:30 (演習形式)      6月 25日 (金) 15:00-15:30 (演習形式)      6月 29日 (火) 15:00-15:45 (講義・演習形式)      6月 30日 (水) 15:00-15:45 (講義・演習形式) 場所      24・25日は 人環・総人図書館1F KULINE前      29・30日は 環on (人間・環境学研究科棟1F)    ⇒会場までのアクセスはこちら 備考     *24日(木)・29 日(火)は主に文系、25日(金)・30日(水)は主に理系に関する内容で講習を行います。     *予約不要、直接各会場へお越し下さい。     *各回ともパソコンの操作は先着10名までですが聴講は可能です。    ⇒詳細はこちら    [附属図書館参考調査掛]
 

【講習会】JDreamII 講習会 (7/15,22,29) =学内5会場で開催!=

 投稿日時:2010-06-23 (4864 ヒット)
□■科学技術分野の論文データベース "JDreamII" 講習会■□ 科学技術振興機構(JST)が提供する、科学技術や医学・薬学関係の国内外文献情報を日本語で検索することができる 論文データベースJDreamII 講習会を開催いたします。 講師はユサコ株式会社よりお招きしております。ぜひご参加ください。 本部キャンパス(附属図書館)【実習形式】 ポスター   日時:7月15日(木) 10:30-12:00   場所:附属図書館3F 講習会室   対象:学内者   お申込み:先着30名(予約優先)。下記からお申込みください。   お問合せ:附属図書館参考調査掛        TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650   ◆JDreamII 講習会お申し込み・お問い合わせ◆    https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=30 北部キャンパス(理学研究科)【実習形式】 ポスター   日時:7月15日(木) 13:30-15:00   場所:理学部6号館2F 情報演習室 (209号室, 理学部中央図書室・理教務のある建物) 地図   対象:学内者   お申込み:定員60名。予約は不要です。直接ご来場ください。   お問合せ:理学研究科・理学部中央図書室        TEL:075-753-3622 / FAX:075-753-3646 南部キャンパス(医学研究科)【講義/デモ形式】 ポスター   日時:7月15日(木) 16:30-18:00   場所:基礎第一講堂 (B棟3F) 地図   対象:医学部・医学研究科および関連部局所属の方と薬学部・薬学研究科所属の方を中心に。      座席にゆとりがありますので他部局の方でも、ご参加いただけます。   お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。   お問合せ:医学図書館 閲覧担当        TEL:075-753-4323 / FAX:075-753-4318 宇治キャンパス(附属図書館宇治分館)【講義/デモ形式】   日時:7月22日(木) 14:00-15:30   場所:生存研セミナー室1 (HW525, 総合研究実験棟5F) 地図   対象:学内者   お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。   お問合せ:附属図書館宇治分館        TEL:0774-38-3010 / FAX:0774-38-4370 桂キャンパス(工学研究科)【講義/デモ形式】   日時:7月29日(木) 15:00-16:30   場所:Cクラスター 地球系C1-312 中会議室 地図   対象:学内者   お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。   お問合せ:工学研究科桂建築系図書室        TEL: 075-383-2962 / FAX: 075-383-2963  ●JDreamII とは?   =JDreamIIは2010年4月より正式提供を開始しています!=   特徴     ・5000万件以上の論文情報を収録     ・国内の科学技術文献を網羅し、国外の文献も収録     ・英語論文にも日本語で抄録(アブストラクト)を作成     ・中国の科学技術資料も収録 (JSTChina)     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_j     最新のお知らせ【トライアル】科学技術分野の論文データベース"JDreamII"   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=566 [附属図書館参考調査掛]
 

Journal Citation Reports 2009年版がリリース。最新インパクトファクターを公開

 投稿日時:2010-06-21 (7214 ヒット)
Journal Citation Reports 2009年版リリースのお知らせ 2010年6月17日(米国時間)に、Journal Citation Reports(JCR)の最新版、2009年版がリリースされました。 ■Journal Citation Reports(JCR)とは? インパクトファクターを含む学術雑誌の評価指標を提供するデータベースです。 引用データをもとに算出された年間統計を提供する雑誌評価ツールとして、世界の研究コミュニティにおける雑誌のインパクトや影響度を計るための最新かつ客観的なデータを提供しています。 アクセスはこちらから http://isiknowledge.com/jcr 【附属図書館電子情報掛】