Lifelong education and libraries no.9 available on KURENAI

 On 2009-08-06 (4367 reads)
京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で、京都大学大学院教育学研究科図書館情報学研究室が発行する学術雑誌『Lifelong education and libraries』最新号=第9号(2009-03)を公開しました。 ■Lifelong education and libraries (ISSN: 1346-2288) https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bulletin/lel    ○Number 9 (2009-03) の目次  Volksaufklärung ? eine praktische Reformbewegung des 18. und 19. Jahrhunderts Vodosek, Peter p.1 -15 情况与見解 - 与日本"伝統文化活動"課題組的交流 張, 妙弟 ; 張, 帆 p.16 -22 学校能?建設一个可持続的学?社区?? 石, 中英 p.23 -28 清末中国民众私塾就学率的考察 胡, 学亮 p.29 -36 Work-based Learning: the educational policy and intellectual context and their consequences GUILE, David p.37 -44 Reforming postgraduate medical education: lessons from the United Kingdom SWANWICK, Tim p.45 -58 The educational revolution from Katsuji (print media) to Katsuei (visual media) : Mizuno Shinko and "The Film Education (Katsuei) " AKAGAMI, Hiroyuki p.59 -64 The shift in the principle of social integration in the "Roon" movement: from the partition of kyouyou-entertainment to the "trinity of creation" NAGASAKI, Reo p.65 -70 ○京都大学大学院教育学研究科図書館情報学研究室 http://www.educ.kyoto-u.ac.jp/~lib-sci/ ◆京都大学発行電子ジャーナル (E-Journals published by Kyoto University on KURENAI)      - 現在約80誌以上の京大発行の学術雑誌を提供 ◆京大論文アーカイブ【KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ)】   KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ)   - 現在約4万件以上の京大研究者の論文を提供 [附属図書館電子情報掛]
 

The Times Digital Archive 1785-1985 trial

 On 2009-08-03 (4410 reads)
「The Times Digital Archive 1785-1985」 『ロンドン・タイムズ』創刊から200年間の完全アーカイブ ・期間:8月1日-10月31日 ・アクセス先  http://infotrac.galegroup.com/itweb/kyotrial ・データベースの詳細等は下記のページをご覧ください。  http://yushodo.co.jp/y_tda/ *利用には、ECS-ID(情報環境機構提供の教育用コンピュータシステムの利用者コード)が必要です。 ・データベースにアクセスする際に認証画面が表示されますので、ECS-IDとそのパスワードを入力してください。 *「The Times Digital Archive 1785-1985」は本学の大型コレクションとして導入が決まっています。 本運用開始時には、改めてお知らせいたします。
 

Journal of documentation in economics available on KURENAI

 On 2009-08-03 (5560 reads)
京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で、経済資料協議会の機関誌『経済資料研究』を登録し、公開しました。 ■経済資料研究 = Journal of documentation in economics (ISSN: 0385-3586) https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bulletin/ade    ◆京都大学発行電子ジャーナル (E-Journals published by Kyoto University on KURENAI)      - 現在約80誌以上の京大発行の学術雑誌を提供 ◆京大論文アーカイブ【KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ)】   KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ)   - 現在約4万件以上の京大研究者の論文を提供 [附属図書館電子情報掛]
 

Web of Science/EndNote Web/JCR Internet Training (8/4)

 On 2009-07-31 (2742 reads)
□■Web of Science / EndNote Web / Journal Citation Reports インターネット講習会■□  8月4日(火)  応用シリーズ    16:00-16:40: Researcher ID:業績を世界に発信    17:00-17:40: Web of Scienceでの著者名検索の方法     ※2回目はWindowsのみ   ★★講習会に参加するには、登録が必要です★★    下記ホームページより登録をお願いいたします。     http://www.thomsonscientific.jp/training/web/wos/(トムソン・ロイター)   インターネット講習会とは?   ・研究室や自宅から受講できます。   ・日本人トレーナーが指導します。   ・受講料は無料です    ※インターネット講習会の詳細は下記から     http://www.thomsonscientific.jp/training/web/index.shtml    ※過去の講習会の録音版も観ることができます     http://www.thomsonscientific.jp/training/web/wos/    ※ご質問は、下記までお願い致します     トムソン・ロイター サイエンティフィックビジネス トレーニング & テクニカルサポート     Tel:0800-888-8855 または 03-5218-6164 (9:30-18:00)     E-mail:ts.training.japan@thomson.com     Web Site:http://www.thomsonscientific.jp/training/web/index.shtml  ●Web of Science(WoS)とは?   1900年からのおよそ9,300の重要学術雑誌から書誌情報・引用情報を収録している文献のデータベースです。   次の3つのデータベースから成り、外国雑誌の論文とその引用文献を検索することができます。     Science Citation Index Expanded (SCI-EXPANDED)--1900-present     Social Sciences Citation Index (SSCI)--1956-present     Arts & Humanities Citation Index (A&HCI)--1975-present   *Social Science分野については、今秋、1900年以降のバックファイルをリリース予定です。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_w
 

図書館ネットワークサービスの一時休止について (8/22-23)

 On 2009-07-29 (4277 reads)
システムメンテナンスのため、図書館ネットワークサービスを下記のとおり一時休止いたします。ご不便をおかけしますがご了承ください。 1. KULINE 蔵書検索機能 休止期間: 8月23日 (日) 14:00 - 16:00 2. MyKULINE および KULINE オンライン申込機能 休止期間: 8月22日 (土) 9:00 - 8月23日 (日) 19:00 ※作業が終了次第、サービスを再開します。 【図書館機構】