電子ジャーナル/データベース等の臨時メールニュースを配信開始しました

 投稿日時:2009-01-08 (10481 ヒット)

図書館機構では、電子ジャーナル・データベース等の利用に関する重要かつ速報性の高い「お知らせ」(急なサービスの停止、アクセストラブルなど)がある時に、メールニュースを配信するサービスをはじめました。

■電子ジャーナル/データベース等の臨時メールニュース登録

https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/campus/

登録するメールアドレスの制限はなく、携帯メールでも、どのようなアドレスでも登録できます* ので、是非ご登録ください。  

* 但し、登録ページは学内限定公開ですので登録のみ、京大構内にて行ってください。

[図書館機構]

 

【メンテナンス】ScienceDirect/Scopus(1/11)

 投稿日時:2009-01-07 (4034 ヒット)
Elsevier社の電子ジャーナル・プラットフォームScienceDirect、および論文データベースScopusは、メンテナンスのため下記の日程でサービスを一時休止します。ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。 【休止日時】 ■2009年1月11日(日)04:30 - 12:30(日本時間) 【休止するサービス】 ■ScienceDirect ■Scopus ○京都大学で利用できる電子ジャーナル https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html ○京都大学で利用できるデータベース https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html [附属図書館電子情報掛]
 

「解決しました」⇒【トラブル】ACSの電子ジャーナル論文PDFにアクセスできなくなっています(1/5)

 投稿日時:2009-01-05 (4360 ヒット)
1月5日10:00現在、American Chemical Society (ACS) の電子ジャーナルの論文本文(PDF/HTML)にアクセスできなくなっています。 ⇒解決しました。ご利用いただけます。(2009.01.06 09:00) *今回、ACS側の設定の問題で多くの大学にトラブルが起きていました。 PDFやFull Text HTMLを表示しようとすると、"Your current credentials do not allow retrieval of the full text article"というエラーメッセージが表示されます。 現在対応中ですので、ご不便をおかけしますが、復旧までしばらくお待ちください。 [図書館機構]
 

ERICで閲覧できる論文フルテキストが6万件増加 / 京大ArticleLinkerでより多くの論文も利用可能

 投稿日時:2008-12-25 (7746 ヒット)
教育学分野の論文データベース"ERIC"に、1992年以前の論文本文(フルテキスト)約6万件が追加されました。 ERICは現在、1966-1992年の文献34万件のデジタル化を進めていますが、これまでに17万件がデジタル化され提供されています。 ■ERIC (Educational Resources Information Center) - http://www.eric.ed.gov/ ○Digitization Project Releases Full-Text Documents http://www.eric.ed.gov/ERICWebPortal/resources/html/news/eric_news_63.html http://www.eric.ed.gov/ERICWebPortal/Home.portal?_nfpb=true&_pageLabel=Digitization ●ERICでフルテキストをみるには? (1)ERICに論文本文が収録されている場合 ・ERICの検索結果の「ERIC Full Text」をクリック        ↓    (2)ERICに論文本文が収録されていない場合 ERICからは論文リンクツール「京大ArticleLinker」もご利用いただけます。ERICで見つけた雑誌論文について電子ジャーナルで提供されている論文本文(フルテキスト/PDF)に辿り着くことができます。 1. ERICの検索結果から「Find in a Library」をクリック    2. 次のメッセージを表示するERIC小窓の「Continue」をクリック "You are now leaving the ERIC Web site to access an external Web site."    3. 京大ArticleLinkerの「Articleボタン/Journal」をクリック    4. 電子ジャーナルの論文本文(フルテキスト/PDF)へ    *ERICは京大内外関係なくフリーで使えますが、京大ArticleLinkerの機能が使えるのは京大キャンパス内(KUINS内)からのみになります。 京大ArticleLinkerはERIC以外にも、たくさんのデータベース・サービスから使えます。京大ArticleLinkerが使えるデータベースについて、また、京大ArticleLinkerの詳しい使い方についてはこちらをご覧ください。 □レファレンスガイド:京大ArticleLinkerの使い方 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/refguide/index.php?content_id=4 □京都大学図書館電子リソースヘルプ:論文リンクツール「京大Article Linker」を使う https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13509 [附属図書館電子情報掛]
 

京都大学図書館機構ホームページの一時休止について(12/26)

 投稿日時:2008-12-25 (3027 ヒット)
下記の期間、システムメンテナンスのため、京都大学図書館機構ホームページを一時休止いたします。ご不便をおかけしますがご了承ください。 休止期間:平成20年12月26日(金)正午12時〜13時頃(予定) 停止理由:システム設定変更 ※作業が終了次第、サービスを再開します。 なお休止期間中も、以下のサービスは提供しています。附属図書館のニュースにリンクページを準備しましたので、期間中はこちらから、ご利用ください。 http://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp/news/20081226.html ・資料検索   京大蔵書検索KULINE   携帯電話版 ケータイKULINE   電子ジャーナル   データベース   電子ブック   NacsisWebcat / WebcatPlus ・京都大学電子図書館 ・京都大学学術情報リポジトリ ・京都大学附属図書館 [図書館機構]