【桂図書館・工学図書室】年末・年始休館期間のおしらせ
桂図書館・工学北図書室・工学南図書室は以下の日程で休館いたします。
2022年12月28日(水) ~ 2023年1月4日(水)
※この間、予約貸出図書の受取も停止いたします。
問い合わせ先:
桂図書館
E-Mail: 090stosho[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
工学研究科・工学部北図書室
E-Mail: 090snorthlib[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
工学研究科・工学部南図書室
E-Mail: 090ssouthlib[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
【重要】2023年1月中の学外からの文献取寄希望は【1/13(金)まで】を目安にお申込みください
【学内学生/教職員の皆さまへ】
■[重要] 学外からの文献(複写物および貸借図書)の取り寄せについて(システムによるサービス停止)
2023年1月末までに取り寄せたい学外の文献は、2023年1月13日(金)までを目安にお申込みください。
※ご依頼内容によっては、この目安までに申込しても1月末までに到着しない場合があります。また、担当者から個別にご案内がくる場合があります。
他大学から文献を取り寄せるシステム(NACSIS-ILL)が、1月後半(2023/1/23(月)-1/31(火))、全国的に停止します。
また、完全停止期間の前後1週間程度の依頼も、この影響を受けて到着が遅れる場合があります。
それにより、1/13(金)以降1/30(月)までに申込された依頼は、通常より2~3週間前後、文献の到着が遅くなる見込みです。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。学外から文献を入手したい方は可能なかぎり早急にお申込みください。
[京都大学附属図書館 利用支援掛]
【復旧しました】【トラブル】電子ジャーナル・データベース新認証システムアクセス障害(12/14)
電子ジャーナル・データベース新認証システムにアクセス障害が生じています。
新認証システム:https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13505
なお、現行の電子ジャーナル・データベース認証システムである専用プラグインシステムは引き続きご利用いただけます。
提供元にて対応中ですので、復旧までしばらくお待ちください。
【附属図書館電子リソースチーム】
【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意
電子ジャーナルやデータベースなどの電子リソースの利用については、供給元である出版社が使用許諾条件を定めています。どの出版社においてもおおむね以下の事項は禁止されています。
- 個人利用の範囲を超えた大量のダウンロード
- プログラム等を利用した自動操作による過剰アクセスや一括ダウンロード
- 電子ジャーナルの特定の巻号や、電子ブックのタイトルをまとめてダウンロード
- 個人利用以外の利用
- 複製や再配布
一部の出版社は、本文に限らず、目次やアブストラクトも含め、すべてのページに過剰な頻度でアクセスし、サーバに負荷をかける行為を禁止しています。
過剰なアクセスや大量ダウンロードなどが検知されると、大学全体からの電子ジャーナルのアクセスを遮断される等のペナルティが科せられることもありますで、ご注意ください。
最近、Webブラウザの「リンク先読み(Preload)」機能、文献管理ツールのプラグインや電子ジャーナルウェブサイトに搭載されている「参考文献ダウンロード機能」により、意図せず大量ダウンロード/大量アクセスを起こしてしまうケースが発生しています。
いずれの機能も、ページを閲覧中に、バックグラウンドでページ内のリンクへのアクセスが繰り返されます。そのため、 本人は普通に電子ジャーナルを利用していたつもりでも、気が付かないうちに大量ダウンロード/大量アクセスになってしまうことがあります。電子ジャーナル・データベース認証システムの不具合を誘発するおそれもあるので、これらの機能の使用は止めてください。
また1~数分程度の短時間に複数の本文やPDFファイルを開く行為を、出版社が大量ダウンロード/大量アクセスであると検知する事例も発生しています。文献は必要なものを選びご利用ください。
電子リソースを利用する場合は、ブラウザ設定をご確認いただくとともに、参考文献等の一括収集機能を短期間に繰り返し使用しないよう、ご注意ください。
【ポスター・チラシ】
【関連ページ】
- 京都大学図書館電子リソース
- 電子リソースへのアクセスについて
- プラグインシステムFAQ(要ECS-ID/SPS-ID)
- 文献管理ツール(EndNote Basic)を使う
- [注意!]ブラウザの先読み機能による電子リソースの大量アクセスについて
[図書館機構]
[2022/12/07投稿]
【附属図書館】2022年の年内取り寄せ申込の目安:12/16(金)まで
・文献取り寄せ(文献複写・図書貸借)
・他大学図書館の訪問利用申込(紹介状発行)
附属図書館で年内最終開館日までに受取希望の方は2022年12月16日(金)までを目安にお申込ください。
年内最終開館日:12月28日(火)
附属図書館1F相互利用カウンター(2番):15:00終了
[附属図書館 利用支援掛]