レファレンス・サービス(参考調査)
レファレンスとは?
- 探している資料がどこにあるかわからない。
- 論文を検索したいがどのデータベースを使えばよいかわからない。
- あるテーマについて調べている。参考文献をより多く探したい。

メールで質問
フォームやメールでも参考調査を受付けています。- 図書館機構ウェブサイト>参考調査の申込みフォーム
- メール: ref660 ** mail2.adm.kyoto-u.ac.jp [ ** を@に変えてください]
学習サポートデスク
様々な分野の大学院生スタッフが、図書館利用や学習に関するご相談にお答えします。 スタッフ全員、日本語・英語対応可能です。中国語など、それ以外の言語が話せるスタッフもいます。 詳細は、学習サポートデスクホームページをご確認ください。- 学習サポートデスクホームページ
- 場所:附属図書館 1階 メインカウンター前
- 利用時間:平日13:00-19:00(予約不要)
※新型コロナウイルス感染症対策のため、利用時間に変更があります。詳細は、学習サポートデスクホームページをご確認ください。
役に立つサイト
- レファレンスガイド:各種資料の探し方をまとめたガイドです(京都大学図書館機構)
- レファレンス協同データベース(国立国会図書館)
- リサーチ・ナビ(国立国会図書館)