May.20 7th Lecture Series at the Learning Commons
On 2015-05-18
(3741 reads)

20世紀平壌の夢
- 建築からアジアを読みとく -
- 建築からアジアを読みとく -
*本レクチャーは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。*
レクチャーの様子
<レクチャーの概要> (谷川先生より)
本レクチャーでは、北朝鮮の「いま」を構成する、壮麗な宮殿のような建築から、東欧や旧ソ連の影響を受けた建築、果ては日本が残してきた建築まで、様々な建築群を読み解く。
映像やスライドを用いながら、建築と歴史の面白さを伝えたい。
■ 日 時 平成27年5月20日(水) 15:00 - 16:15
■ 会 場 京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ
■ 話 者 谷川 竜一 助教
(京都大学地域研究統合情報センター)
■ 対 象 京都大学の学部学生、大学院生
■ プログラム(予定)
15:00 - 15:40 谷川竜一氏によるレクチャートーク
15:40 - 16:15 質疑応答
*使用言語:日本語
*自由参加です。直接会場へお越しください。
ちらしはこちら(↓)
[講師略歴]
奈良県出身。京都大学工学部建築学科卒業後、東京大学大学院にて近代建築史を学び、修士・博士取得。大学院以降、東アジアや東南アジアの様々な都市で文化遺産・資産の調査を行ってきた。
[問合先]
京都大学附属図書館 参考調査掛
TEL: 075-753-2636
e-mail: ref [at]kulib.kyoto-u.ac.jp
- Service restored - [Trouble]Kyoto University Rare Materials Digital Archive (Apr. 28) (2025-04-28)
- [Main Library] To those who will leave Kyoto University in March (2025-02-25)
- [Main Library] Privacy Booth is available in the Learning Commons (2025-02-18)
- [Main Library] Regarding the fire that occurred at Main Library on February 6th. (2025-02-07)
- [Library Network] Kyoto University Rare Materials Digital Archive: 7 items including “文机談” from Kikutei Collection digitized (2025-01-30)
- [Main Library] The library hours and services from January 13 to February 7, 2025 (2025-01-06)
- (日本語) 【附属図書館】冬季長期貸出サービスを実施します (2024-11-21)
- [E-books] Unlimited simultaneous access to popular books from Kodansya (2024-10-11)
- [Main Library] Collaboration Exhibition "Consider My Global Career ~OECD~" (Oct 11 - 24) (2024-10-11)
- [Main Library] Exhibition "Reading Barrier Free Experience" (Oct. 1 - Nov. 4) (2024-10-01)