【電子ジャーナル】医学・生物学・薬学分野の実験プロトコル "SpringerProtocols" 、正式提供を開始(2010年12月31日まで)
投稿日時:2010-04-19
(5405 ヒット)
2009年10月よりトライアルで提供しておりました、"SpringerProtocols (フルコレクション)"を、正式提供いたしました。(2010年12月31日まで)
■SpringerProtocols
ヒューマナ・プレス社(Humana Press)が過去25年間にわたって刊行してきた、定評あるブックシリーズをデータベースにしたものです。
主なタイトル
・Methods in Molecular Biology
・Methods in Molecular Medicine
・Methods in Biotechnology
・Methods in Pharmacology and Toxicology
・Neuromethods
■特長
・19,000件を超える医学・生物学・薬学分野の実験プロトコル
・ピアレビュー済み
・プロトコルは最新版だけでなく、旧版の情報を併せて提供
・段階的な実験アプローチ、必要な装備と素材のリスト、
トラブルシューティングや事前の安全対策に関する注記有り
・毎年2000件の最新プロトコルを追加
■マニュアル等
・ユーザガイド日本語版 (PDF)
・シュプリンガー・プロトコルFAQ (PDF)
詳細は、シュプリンガー・ジャパンのサイトをご参照ください。
[医学図書館]
- 【医学図書館】図書館休館のお知らせ(10/19(水) 解剖体祭) (2022-10-17)
- 【医学図書館】開館時間を延長します(10/3~) (2022-09-30)
- 【医学図書館】土曜開館を再開します(5/28~) (2022-05-27)
- 国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始 (2022-05-19)
- 【医学図書館】図書館休館のお知らせ(10/13(水) 解剖体祭) (2021-10-06)
- 【医学図書館】Visible BodyのPC版を利用する際はプラグインをオフにしてください (2021-04-30)
- 【医学図書館】図書館臨時休館のお知らせ(2/25(木)・2/26(金)) (2021-02-17)
- 【図書館機構】新型コロナウイルス感染症対策に伴う各図書館・室のサービス変更等について (2021-02-09)
- 【医学図書館】[医学及び関連部局所属者限定]11月30日(月)~EDDSサービスを活用した所蔵資料の文献複写の無償提供を試行します (2020-11-30)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 吉田南総合図書館・文学研究科・経済学研究科・医学図書館所蔵資料25タイトルを電子化・公開しました (2020-11-11)