京都大学学術情報リポジトリKURENAIで公開している博士学位論文にDOIを付与します
投稿日時:2015-12-22
(12294 ヒット)

DOI(Digital Object Identifier)とは、学術コンテンツの電子データに付与される国際的な識別子です。
“http://dx.doi.org/” をDOI文字列の前に置くことで、電子データが存在するURLに変換されます。これにより、恒久的なアクセスを保証する(リンク切れを防ぐ)ことができます。
(対象データ)
■平成25年度(インターネット公表義務化)以降学位授与分
平成28年1月にKURENAIに新規登録するデータから、登録と同時にDOIを付与します。
これ以前のデータについても、順次遡及してDOIを付与します(平成28年3月完了予定)。
■平成24年度以前学位授与分
一部の論文(1990年代に学位を授与された論文で、著者が国立国会図書館による電子化を許諾したもの)については、すでに国立国会図書館がDOIを付与しています。当該論文がKURENAIに登録されている場合、このDOIを追記します。
これ以外のデータについても、順次遡及してDOIを付与します(平成28年3月完了予定) 。
附属図書館情報管理課電子情報掛
- 【図書館機構】研究データの公開支援サイト(試行)を公開しました (2019-02-22)
- 【メンテナンス】RefWorks (2/23) (2019-02-20)
- 【図書館機構】「富士川文庫デジタル連携プロジェクト」サイトにて、東京大学の蔵書が閲覧可能になりました (2019-02-08)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 『金石集帖・續帖』など1,443タイトルを新しく公開しました (2019-01-29)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 谷村文庫265タイトルから国文学研究資料館蔵書印データベースへリンクしました (2019-01-29)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 理学研究科所蔵資料の電子化画像が自由に利用できるようになりました (2019-01-29)
- 【図書館機構】平成30年度図書館機構貴重書公開展示「韓国古文献の世界」(2/19-3/3)・「韓国古文献の世界-京大河合文庫目録刊行記念シンポジウム-」(2/21) (2019-01-25)
- 復旧しました : 【トラブル】RefWorksにログインできません (1/21) (2019-01-22)
- 【図書館機構】英語研究論文執筆セミナー:正確な文法・語法と公正な研究 (2/6) (2019-01-21)
- 【図書館機構】粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」に関する注意喚起について (2019-01-17)