[図書館機構] KULINEに新機能が追加されました (8/17~)
投稿日時:2017-08-17
(4461 ヒット)
KULINEの機能が拡充されましたのでお知らせいたします。
- [蔵書・論文+] タブの検索結果表示を変更しました。
KULINEのインターフェースのまま、[蔵書・論文+] タブでDiscoveryの検索結果を確認できるようになりました。それにより、[蔵書・論文+] タブでの検索ワードを維持したまま、他の検索タブ (蔵書検索等) への切り替えも行えるようになりました。
変更前
- 従来通り、Discoveryで検索結果を確認することも可能です。
- [論文検索] タブについては従来通りDiscoveryのインターフェースでの検索となります。
- [蔵書・論文+] タブへのリンクはこちら
- ポップアップブロックの解除が不要になりました。
予約やコピー・図書の取り寄せ (ILL) を申し込むときに、お使いのブラウザの設定によってはポップアップブロックが働き、申込み画面に進めなくなっていましたが、今回の刷新によりブラウザの設定によらずに申し込み画面に進めるようになりました。
- KULINEのURLが変更になりました (https化)
新) https://kuline.kulib.kyoto-u.ac.jp/
旧) https://kuline.kulib.kyoto-u.ac.jp/
旧httpのURLへアクセスしても自動的にhttpsへリダイレクトされます。
- (お願い) 貸出履歴参照サービスの再設定をお願いします
[2017/08/17追記] MyKULINEログイン後に「貸出履歴参照サービスの設定画面」が表示されます。すでにご利用されていた方も含め【全員】に、再度設定を促す画面が表示されてしまいますので、お手数ですが再度設定をお願い致します。
[京都大学図書館機構KULINEサービス担当]
- 【メンテナンス】電子ジャーナル・データベース認証システム (6/7 13:00~19:00のうち15分程度) (2023-06-05)
- サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(2023年5月24日) (2023-05-23)
- 【図書館機構】大型連休期間中のオンラインサービス等問い合わせ対応について(5/3-5/7) (2023-05-02)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2023-04-25)
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023/8予定) (2023-04-18)
- 【図書館機構】KULINEスマートフォンアプリおよびケータイKULINEの提供停止のお知らせ (2023-04-18)
- 【学内向け・重要】電子ジャーナル・データベース認証システムが変わりました(2023年4月-) (2023-04-04)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ:谷村文庫『大般若波羅蜜多経』など、附属図書館所蔵資料41タイトルを公開しました (2023-03-31)
- 【図書館機構】人権関係図書目録2021-2022を公開しました (2023-03-31)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 総合博物館が所蔵する肖像画コレクション111点を公開しました (2023-03-29)