【期間限定】洋書80万タイトル試読サービス [ProQuest Ebook Central] (10/20-2/16)
投稿日時:2018-01-12
(6468 ヒット)
附属図書館では、10月20日から2月16日まで、ProQuest Ebook Centralの電子ブック試読サービス(Mediated DDA)を試行いたします。
試読期間中は、ProQuest社が提供する約80万タイトルの洋書について、5分間無料で試し読みができるほか、図書館へ購入のリクエストを送信することができます。
なお、リクエストいただいた電子ブックについては検討の上、購入可否をご連絡いたします。
※試読期間を2月16日(金)まで延長します。(2018/01/12追記)
試読期間
- 平成29年10月20日(金)- 平成30年2月16日(金)
対象
- ProQuest Ebook Centralの電子ブック約800,000タイトル
アクセス先
- ProQuest Ebook Central
https://ebookcentral.proquest.com/lib/kyotouniv/home.action
利用方法
- 学内ネットワークに接続したパソコンやスマートフォン等から以下のURLにアクセス
- 調べたい書名やキーワード検索
- "Available on Request"/"リクエストにより利用できます"、と表示されている電子ブックは5分間の本文の試し読みができます
- "Available"/"利用可能"、と表示されている場合は既に購入された電子ブックです。時間制限なく閲覧できます
- 図書館への購入リクエスト
- 5分以上本文を読む場合や、印刷・ダウンロードをおこないたい場合は、図書館へのリクエストが必要です
- リクエストフォームに必要事項を記入して送信してください
- リクエストにはSPS-ID/ECS-IDでの認証が必要となります
- 利用終了後およびリクエスト終了後は、画面右上の"Sign Out""サインアウト"をクリック
利用ガイド
- ProQuest Ebook Central - LibGuides at ProQuest
- ProQuest Ebook Central Help (ProQuest)
- ProQuest Ebook Central 利用ガイド (紀伊國屋書店提供)
- ※試読対象のタイトルは、Discoveryからも検索が可能です。(2017/11/16追記)
利用上の注意
- 試読対象の電子ブックは、画面上での本文閲覧のみとなり、印刷・ダウンロードができません
(京都大学で購入済みタイトルは、印刷・ダウンロードが可能です) - 試読サービスに参加していない出版社の電子ブックは利用できません
- 学外からアクセスする場合はリモートアクセスの設定が必要です
問い合わせ先:
担当: 附属図書館電子リソースチーム
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/form/14106
[附属図書館電子リソースチーム]
投稿: 2017/10/20
更新: 2018/01/12
- 【トラブル】Wiley 電子ジャーナルバックファイル (3/5) (2021-03-05)
- 【オンライン講習会】研究支援シリーズ:アクセプトされるための英語科学論文の書き方~出版社の立場から~(3/18) (2021-03-04)
- 【復旧しました】【トラブル】MyKuline および オンライン申し込み機能 (2021-03-03)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 国立国会図書館サーチでの検索結果にサムネイルが表示されるようになりました (2021-03-03)
- 【メンテナンス】聞蔵IIビジュアル(3/15) (2021-03-01)
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービス(KULINEなど)のシステムメンテナンス(3/3 12:00~13:30) (2021-02-26)
- 【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(2021年3月10日) (2021-02-26)
- 復旧しました:【トラブル】京大ArticleLinker(Google Scholarとの連携エラー) (2/25) (2021-02-25)
- 2/18募集終了【附属図書館】大学院生対象アルバイトを募集します(2/19〆) (2021-02-18)
- 【MyKULINE】注意 : 進学などで身分が変わるとデータは引き継がれません (各自バックアップのお願い) (2021-02-18)