【データベース】 ProQuest Historical Newspapers: Chinese Newspapers (中国 英字新聞コレクション 1832‐1953年)のご案内
データベース「ProQuest Historical Newspapers: Chinese Newspapers (中国 英字新聞コレクション 1832‐1953年)」の利用が可能になりました。
(アクセス数制限なし)
ProQuest Historical Newspapers: Chinese Newspapers
https://www.proquest.com/hnpchinesecollection/index?accountid=11929
1832年から1953年までの120年に及ぶ激動の時代の中国の政治・社会情勢を、
12の中国英字新聞から読み解くことができます。2,000年以上続いた中国の帝国支配の終焉、
太平天国の反乱、イギリスとのアヘン戦争、義和団の反乱、1911年の辛亥革命に至るまでの出来事、
そしてその後の中華民国の建国についての批判的な視点が含まれています。
記事の内容に加えて、歴史を彩る広告、社説、漫画、求人広告などもフルイメージで検索することができます。
データベースリスト:「P」https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_p
利用マニュアル:https://proquest.libguides.com/hnp/about
※本データベースは令和3年度大型コレクション収書計画に基づき、以下5部局で導入いたしました。
文学研究科、法学研究科、人間・環境学研究科、東南アジア地域研究研究所、人文科学研究所
(問合せ先)
人文科学研究所図書室 図書掛
TEL: 075-753-6954
MAIL: 320tosho(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えてください
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 駿河伊達文書(中世分)56点を公開しました (2022-06-30)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 附属図書館所蔵「大惣本」から417タイトルを電子化・公開しました (2022-06-30)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 『御産七夜次第覚』『異國物語』『繪本異國一覽』を公開しました (2022-06-30)
- 【電子ブック】Maruzen eBook Library 利用方法変更(6/29-)とメンテナンス(6/28 19:00-21:00)について (2022-06-24)
- 【図書館機構】オンライン講習会「はじめての論文検索+引用文献リストの自動作成」を開催します(7/1, 7/5) (2022-06-22)
- 【図書館機構】研究データにDataCite DOIを付与できます (2022-06-17)
- 【附属図書館】【オンライン講習会】「京大図書館をつかうはじめの1歩:KULINE」6/24(金)12:30- (2022-06-10)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 絵入狂言本3タイトルを公開しました (2022-06-01)
- 【図書館機構】KURENAIで雑誌『哲學研究』がご利用可能です(1916-2022, 106年分) (2022-05-24)
- 国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始 (2022-05-19)