【図書館機構】「研究データ管理計画(DMP)作成支援」ページを公開しました
投稿日時:2024-04-15
(3080 ヒット)
令和6(2024)年度より、科研費等の研究助成で研究データ管理計画(DMP)作成が必須とされるようになりました。
そこで、図書館機構ウェブサイトにおいて「研究データ管理計画(DMP)作成支援」ページを公開しましたので、お知らせします。
現在、科研費の交付申請のタイミングかと思いますので、ご参考になさってください。
特に、研究成果論文の根拠データは京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」に登録・公開することが可能です。
研究(根拠)データを「KURENAI」に登録し、DOIを付与することで、そのDOIを引用して論文を執筆することもできます。
論文だけでなく、研究データの登録にもぜひKURENAIをご活用ください。
KURENAI登録手順はこちらをご参照ください。
問い合わせ先:附属図書館 研究支援第三掛
rs660 [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ( [at] は@に書き換えてください)
- 【図書館機構】7/17追記:動画を公開しました! オンライン講習会「Web of Science & EndNote Online」(7/15) (2025-07-17)
- 【メンテナンス】「KURENAI」アクセス一時停止(7/17 7:00-10:00) (2025-07-15)
- 【メンテナンス】ソフトウェアアップデートに伴い「KURENAI」にアクセスできない場合があります(7/8 9:00- 7/10 17:00) (2025-07-04)
- 終了しました【メンテナンス】「KURENAI」にアクセスできない場合があります(7/3 9:00-12:00) (2025-07-02)
- 【図書館機構】生成AIを使った統合検索ツールSummon Research Assistant(BETA版)が使えるようになりました (2025-07-01)
- 【図書館機構】7/17追記:動画を公開しました! オンライン講習会「Web of Science & EndNote Online」(7/15) (2025-06-25)
- 【復旧しました】【トラブル】Project Euclidの電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2025-06-20)
- 【メンテナンス】電子ジャーナル・データベース認証システムのサービスメンテナンスについて(6/20, 6/23) (2025-06-19)
- 図書館ネットワークサービスの一時休止について(8/14 9:00~13:00) (2025-06-03)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/6/2) (2025-06-02)