図書館ネットワークサービスの不具合について (4/22)

 On 2012-04-23 (2338 reads)
<復旧済み> 4月22日(日)現在、システム不具合のため、下記のサービスが休止しております。 ご迷惑おかけし申し訳ありません。 原因について調査の上、復旧作業を行いますので、しばらくお待ちください。   23日(月)午前7時45分に復旧致しました。申し訳ありませんでした。 1. KULINE 蔵書検索機能 / KULINE Search 2. MyKULINE および KULINE オンライン申込機能 / MyKULINE(On-line Service) 【図書館機構】
 

[Lecture]SciVerse ScienceDirect / SciVerse Scopus Online Training(May 9,11,14)

 On 2012-04-20 (2741 reads)
□■SciVerse ScienceDirect / SciVerse Scopus オンライン講習会■□ エルゼビアが提供製品の使い方を説明する、オンライン講習会です。 ぜひご参加ください。  1) 論文執筆に活用できる SciVerse Scopus    5月 9日 (水) 16:00-16:45    5月 11日 (金) 14:00-14:45    5月 14日 (月) 16:00-16:45    (各回、内容は同じです。)   [内容]    研究活動の区切りの仕上げとして論文執筆は不可欠です。    世界最大規模の抄録・引用データベースSciVerse Scopusの各種機能を、    論文執筆のフローに合わせて、デモを交えつつご紹介します。    これから本格的に研究活動を始めようとしている人や、これまで何となく使っていたけれど、    検索以外の機能を使ったことがない方におすすめの内容です。    ・ピアレビューの審査プロセス    ・雑誌候補の選出と分析    ・検索のコツ     ・効率的に情報収集(PDF一括ダウンロード、各種アラート/RSS)    ・便利なツール(参考文献フォーマットでの出力)  2) SciVerse ScienceDirectってこんなこともできたんだ    5月 9日 (水) 14:00-14:45    5月 11日 (金) 16:00-16:45    5月 14日 (月) 14:00-14:45    (各回、内容は同じです。)   [内容]    新しく3フレームに生まれ変わった論文ページの各種機能やイメージ検索など、    世界最大のフルテキストデータベースSciVerse ScienceDirectの知っていると    便利な機能のあれこれをデモを交えてご紹介します。    これからScienceDirectを使用しようとしている人とすでにScienceDirectを    使用している人のどちらにもお役に立つ内容です。    ・フルテキストの機能あれこれ(関連論文、アプリ、引用情報など)    ・図表を検索できるイメージ検索    ・検索のコツ(フレーズ、演算子、ワイルドカードの使い方など)    ・ジャーナルタイトルから論文を探す方法    ・効果的に情報収集(PDF一括ダウンロード、アラート/RSS)   ★★講習会に参加するには、登録が必要です★★    下記申し込み用URLからお申し込みください。このページにはオンライン講習会への     参加方法説明書も掲示してあります。合わせてご覧ください。     http://japan.elsevier.com/trainingdesk/    ※本説明会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エルゼビア・ジャパン株式会社     Tel:03-5561-5034     E-mail:jp.pr@elsevier.com SciVerse ScienceDirect とは?   エルゼビア の科学・技術・医学・社会科学分野の2,500タイトル以上の電子ジャーナルと   15,000タイトル以上の電子ブックを搭載する世界最大のフルテキストデータベースです。   Scopusで検索し、ScienceDirectでフルテキストを確認できます。 SciVerse Scopus とは?   Elsevier社が提供する世界最大の抄録・索引データベースです。   5,000以上の出版社から18,000以上のタイトルを網羅しています。またMEDLINEのデータを100%カバーしています。     京都大学図書館 -データベースリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_s [附属図書館参考調査掛]
 

CNKI(中国学術雑誌全文データベース)のURL変更

 On 2012-04-16 (14013 reads)
CNKI(中国学術情報データベース)のURLがサーバの移転に伴い変更になりました。 ブックマーク等に登録をされている方は新URLに変更をお願いします。 新URL: http://gb.oversea.cnki.net/Kns55/ 新機能利用マニュアル[東方書店提供] http://www.toho-shoten.co.jp/export/sites/default/cnki/help/kns55-guide.pdf 新CAJ利用マニュアル[東方書店提供] http://www.toho-shoten.co.jp/export/sites/default/cnki/help/kns55-caj.pdf ■CNKI中国学術雑誌データベース(文学・史学・哲学輯) 中国で発行されている学術雑誌や重要な新聞、学位論文、各種国際学会論文集などの文献がインターネットを利用して閲覧できるサービスです。 京都大学では、このうち中国学術雑誌全文DB(CJFD)の文史哲分野のジャーナル約500タイトルが全文利用可能。他の分野の雑誌や新聞、学位論文等は全文は利用できませんが、検索と抄録閲覧までは可能です。 ◆接続に関する注意事項  (1)同時アクセス数が「5」のため、利用後は必ず画面上方の「退出」ボタンを押してログアウトしてください。  (2)「IP登録」ボタンを押すと、再度「中国学術雑誌」にログインできます。 ◆マニュアル[東方書店提供] http://www.toho-shoten.co.jp/cnki/kns55.html ◆中国学術雑誌データベース(文史哲輯)雑誌名一覧[東方書店提供] http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/lib/wp-content/uploads/CAJ_list1.xls [文学研究科図書館]
 

附属図書館のマスコットキャラクター・ロゴマークができました!!

 On 2012-04-16 (10863 reads)
附属図書館では、図書館利用者により親しみをもってもらうと同時に、図書館からのお知らせをわかりやすく伝えるため、マスコットキャラクターとロゴマークを作りました。
マスコットキャラクター「クラちゃんとインちゃん」ロゴマーク
マスコットキャラクターは「クラちゃんとインちゃん」。附属図書館に住む妖精(?)のインちゃんと、その頭の上に乗っかっているクラちゃんの2人組。2人とも本と総長カレーが大好きで、附属図書館の各所に出没しています。姿を見かけても驚かさずに暖かく見守ってくださいね。

マスコットキャラクター・ロゴマークは、昨年の12月から今年の1月にかけて職員内で公募し、多数の応募がありました。その中でも特に優秀とされた作品として、クラインの壺から着想を得た「クラちゃんとインちゃん」、図書館の持つ様々な資料・情報を四角で表しその重なりでL(=Library)が形作られていることをイメージしたロゴマークが選ばれ、公式キャラクター・ロゴマークとなりました。
表彰式は2月23日に行われ、受賞者には林信夫附属図書館長より表彰状と副賞が授与されました。また同時に最終選考に残った作品も紹介され、ユニークな作品群に多くの参加者から驚きや笑顔が溢れ、新しい図書館の仲間の誕生を祝福するものとなりました。
【受賞者】
  • マスコットキャラクター部門
    • 最優秀賞 : 野中 由似(農学研究科学術情報掛)*
    • 優秀賞 : 石原 三輪子(人文科学研究所図書掛)*
    • 審査員特別賞 : 米田 寿宏(工学研究科図書掛)*
  • ロゴマーク部門
    • 最優秀賞 : 渡邉 英理子(医学研究科教務学生支援室)*
    • 優秀賞 : 石原 三輪子(人文科学研究所図書掛)*
*所属は応募時のもの
【表彰式】
林附属図書館長から表彰される野中さん林附属図書館長と受賞者一同

今後は、クラちゃんとインちゃんを学生向けの広報物や、図書館グッズ、新入生に向けたイベントなどで活用し、ロゴマークはWebサイトや印刷物などで使用する予定です。
マスコットキャラクター・ロゴマークの詳細は、附属図書館Webサイトをご覧ください。
これからも、新たに誕生したキャラクター・ロゴマークと共に、附属図書館をよろしくお願いします。
 

【人環・総人図書館】ウォークラリーを開催しています(4/4-4/27)

 On 2012-04-12 (2914 reads)
4月中、人環・総人図書館ではウォークラリーを開催しています。 ウォークラリーで大学図書館がどのようなところか見てみませんか? 期間中、好きなときにクイズ片手に図書館をめぐってみよう! ウォークラリー完走者には記念品を贈呈します。 ■ウォークラリー受付時間 平日9時 - 17時 ■ウォークラリースタート地点?台紙配布場所 人環?総人図書館 1F 入館ゲート前 http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/heslib/access.html 詳細はこちらをご覧ください。 http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/heslib/news.html#news13 ご不明な点はカウンターまでお問い合わせください。 [人環・総人図書館]
 

[Lecture]EBSCOhost Online Training (Apr.11,12,16,17,18)

 On 2012-04-11 (2296 reads)
□■ EBSCOhost オンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhost の概要 (約60分)     4月 16日 (月) 16:00   [内容]EBSCOhostの概要についてご紹介いたします。        ・EBSCOhostはデータベースではない!?        ・さまざまな認証方法        ・基本検索と詳細検索  B) EBSCOhost での検索方法 (約60分)     4月 11日 (水) 13:00     4月 17日 (火) 16:00   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法についてご紹介いたします。       検索可能フィールドやブール演算子を利用した検索方法もご説明させていただきます。  C) My EBSCOhost について (約60分)     4月 11日 (水) 16:00     4月 17日 (火) 10:00   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介いたします。       My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして       検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。  D) EBSCO 統合検索について (約50分)     4月 16日 (月) 10:00   [内容]EBSCOの統合検索 EBSCOhost Integrated Search (EHIS) についての概要をご紹介いたします。       統合検索とは?統合検索とディスカバリーサービスの違いは?などのご説明を含めて       EHISの使い方を実際にご覧いただきながらお話しさせていただきます。  E) CINAHL with Full Text概要 (約60分)     4月 12日 (木) 10:00   [内容]CINAHL with Full Textデータベースの概要についてご紹介いたします。       検索可能フィールドやブール演算子を利用した通常の検索方法に加えて、       CINAHL Headingsについてもご紹介いたします。  F) Business Source Premier概要 (約60分)     4月 18日 (水) 10:00   [内容]Business Source Premierデータベースの概要についてご紹介いたします。       検索可能フィールドやブール演算子を利用した通常の検索方法に加えて、       企業プロフィールなどデータベース固有の機能もご紹介いたします。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/go_webex?type=ehost   「今後開催されるオンラインチュートリアル(オンライン講習会) に登録する」の下に    リストされている中からご希望のセッション名をクリックしてください。    以降の登録手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    (記録済みセッションの閲覧はパソコンの音声出力機能のみ利用可能です)    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいは    パソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf    オンライン講習会情報をRSSで配信しています。    ご利用のRSSリーダーにhttp://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/rss2をご登録ください。     過去のオンライン講習会のご案内    オンライン講習会の情報はWebでいつでもご覧いただけます。     http://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/go_webex?type=ehost    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5342-0701     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/     EBSCO Publishing サポートセンター     http://www.ebsco.co.jp/support.html  ●EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]
 

Library Network : The Kyoto University Library Bulletin Vol.49, No.1

 On 2012-04-02 (3890 reads)
 京都大学図書館機構報「静脩」Vol.49 No.1を発行しました。   各図書館・室内に置いていますので、ご自由にお持ちください。   WEB上でもご覧いただけます。    *** Vol.49 no.1 ***  ・新入生のための図書館紹介 -附属図書館 人環・総人図書館-  ・講習会のご案内  ・図書館・室からのお知らせ      ・附属図書館ロゴ・マスコットキャラクター決定!      ・入退館機・自動貸出機を更新し、ICカード対応になりました(医学図書館)      ・菊池三渓自筆稿本目録を刊行しました(附属図書館)      ・静脩別冊「京大図書館MAP(吉田キャンパス)」  ・別冊「京大図書館MAP(吉田キャンパス)」   京都大学学術情報リポジトリKURENAI   http://hdl.handle.net/2433/154745
 

[Main Library]Workshops on April

 On 2012-03-30 (2580 reads)
■■附属図書館講習会 : はじめての京大図書館■■ 京都大学の蔵書の調べ方・電子リソースを使う入口・学外からのアクセスの方法などについて、 図書館機構サイトや京都大学蔵書検索システムKULINEの画面を見ながらご説明します。 お一人でも、グループでも参加できますので、お昼休みにお気軽にお越しください。    日程:4月 23 , 24 , 25 , 26日(月-木)    期間中毎日:12:15 - 12:45    集合場所:附属図書館1F 参考調査カウンター前   お申込み:予約不要。当日の飛び込み参加歓迎!!   お問合せ:附属図書館参考調査掛   TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650 [附属図書館参考調査掛]
 

[Lecture]SciVerse ScienceDirect / SciVerse Scopus Online Training(Apr.12,24)

 On 2012-03-30 (2392 reads)
□■SciVerse ScienceDirect / SciVerse Scopus オンライン講習会■□ エルゼビアが提供製品の使い方を説明する、オンライン講習会です。 ぜひご参加ください。  1) 論文執筆に活用できる SciVerse Scopus    4月 12日 (木) 16:00-16:45    4月 24日 (火) 14:00-14:45    (各回、内容は同じです。)   [内容]    研究活動の区切りの仕上げとして論文執筆は不可欠です。    世界最大規模の抄録・引用データベースSciVerse Scopusの各種機能を、    論文執筆のフローに合わせて、デモを交えつつご紹介します。    これから本格的に研究活動を始めようとしている人や、これまで何となく使っていたけれど、    検索以外の機能を使ったことがない方におすすめの内容です。    ・ピアレビューの審査プロセス    ・雑誌候補の選出と分析    ・検索のコツ    ・ジャーナルタイトルから論文を探す方法    ・効果的に情報収集 (PDF一括ダウンロード・アラート/RSS)  2) SciVerse ScienceDirectってこんなこともできたんだ    4月 12日 (木) 14:00-14:45    4月 24日 (火) 16:00-16:45    (各回、内容は同じです。)   [内容]    新しく3フレームに生まれ変わった論文ページの各種機能やイメージ検索など、    世界最大のフルテキストデータベースSciVerse ScienceDirectの知っていると    便利な機能のあれこれをデモを交えてご紹介します。    これからScienceDirectを使用しようとしている人とすでにScienceDirectを    使用している人のどちらにもお役に立つ内容です。    ・フルテキストの機能あれこれ (関連論文・アプリ・引用情報など)    ・図表を検索できるイメージ検索    ・検索のコツ (フレーズ・演算子・ワイルドカードの使い方など)     ・ジャーナルタイトルから論文を探す方法    ・効果的に情報収集 (PDF一括ダウンロード・アラート/RSS)   ★★講習会に参加するには、登録が必要です★★    下記申し込み用URLからお申し込みください。このページにはオンライン講習会への     参加方法説明書も掲示してあります。合わせてご覧ください。     http://japan.elsevier.com/trainingdesk/    ※本説明会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エルゼビア・ジャパン株式会社     Tel:03-5561-5034     E-mail:jp.pr@elsevier.com SciVerse ScienceDirect とは?   エルゼビア の科学・技術・医学・社会科学分野の2,500タイトル以上の電子ジャーナルと   15,000タイトル以上の電子ブックを搭載する世界最大のフルテキストデータベースです。   Scopusで検索し、ScienceDirectでフルテキストを確認できます。 SciVerse Scopus とは?   Elsevier社が提供する世界最大の抄録・索引データベースです。   5,000以上の出版社から18,000以上のタイトルを網羅しています。またMEDLINEのデータを100%カバーしています。     京都大学図書館 -データベースリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_s [附属図書館参考調査掛]
 

Solved:【Trouble】Access trouble with EBSCOhost

 On 2012-03-28 (2604 reads)
システム障害により、EBSCOhost上で提供される全データベース(DynaMed等含む)へのアクセスが不安定になっているとのことです。 現在、アメリカ本社にて全力で復旧にあたっているとのことです。 For system failure, access to all database of EBSCOhost has become unstable. 2012.03.28.17:30 復旧しました。 ご迷惑おかけしました。 2012.03.28.17:30 The trouble was solved. Sorry for the inconvenience. [電子情報掛]