【図書館機構講習会】夏休みに文献収集スキルを習得!1・2回生向け「雑誌論文入門講座」と3・4回生向け「文献収集講座」

 投稿日時:2013-07-30 (2354 ヒット)

8-9月は、「1・2回生のための雑誌論文入門講座」、「3・4回生のための文献収集講座」、書庫ツアーの三本立てです。
 ぜひご参加ください。




■□1・2回生のための雑誌論文入門講座
     - ワンランク上のレポートを目指そう!- □■

 資料探しを本だけで済ませていませんか?それだけでは不十分!雑誌論文も探しましょう。
 雑誌論文には、図書よりも新しい研究成果などが掲載されています。
 入門講座を通して、雑誌論文活用の基礎をマスターしましょう。

日時:8月22日(木)、9月17日(火) 各回15:00-16:20
 場 所:附属図書館3F 講習会室
 対 象:学部1、2回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:図書と雑誌の違い、雑誌と論文の関係、雑誌や論文の種類、論文の構造、
      雑誌・論文・電子ジャーナルの検索方法など。


 ■□3・4回生のための文献収集講座
     -論文執筆の糸口をつかもう!-□■


 これから卒業論文やレポート執筆に取り掛かるという皆さんにオススメです!
 図書館活用術やインターネット検索の基本を身につけて、効果的に参考文献を集めましょう。

日時:8月27日(火)、9月4日(水) 各回15:00-16:00
 場所:附属図書館3F 講習会室
 対象:学部3、4回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:KULINEや論文データベースを使った文献検索のコツ、
    学外図書館の利用、インターネット活用法、引用のルールなど。


 ■□約70万冊所蔵の巨大書庫をめぐる!書庫ツアー

 附属図書館の蔵書の約80%が収められている地下書庫を利用しないなんて、もったいない!
 書庫に入るための手続きや、地下3層の書庫資料 の配置と探し方、電動書架の使い方など地下書庫の利用方法をご案内します。

日時:8月 20日(火) ・9月 12日(木) 各回15:00-15:30
 各回先着10名。
 お申込は1F参考調査カウンターで受け付けています。当日参加も大歓迎♪


□■8-9月の定期講習会□■

 定期講習会は10月から再開予定です。
 詳細はLSN(Library Service News)10月号や図書館機構ニュース、開館日程等でお知らせします。
 8-9月はご希望に応じて、下記の講習会を開催します。
 グループやゼミ単位で、ふるってお申込下さい。

■ 図書館ツアー
  附属図書館では、館内の様々な施設・サービスの活用方法をご案内するツアーをご用意しています。
■資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
  KULINEの使い方をご紹介します。検索のコツをつかんで効率的に文献を収集しましょう。
■学術論文の探し方:日本編 -CiNii Articlesを中心に-
  学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できるCiNii Articlesの使い方をご紹介します。
■学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
  人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、Web of Scienceの使い方をご紹介します。
■文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
  ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
  RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。

■ お申込
 図書館ツアーのお申込は… こちら
 資料の探し方・学術論文の探し方・文献管理ツールの使い方のお申込は… こちら


■ お問い合わせ
 附属図書館参考調査掛 TEL: 075-753-2636


[附属図書館 参考調査掛]
 

Web of Knowledge がヴァージョンアップ

 投稿日時:2013-07-29 (2864 ヒット)
Web of Knowledge がバージョンアップを行いました。

【新機能のお知らせ】
・Did You Mean 機能(自動スペルチェック)の搭載
Did You Mean 機能は、Web of Knowledge の横断検索もしくはWeb of Science のトピック検索時にスペルミスがあった場合、間違ったスペルでの検索に加え、[この条件で検索しました]と表示する機能です。

・ジャーナル名の検索候補リストの表示
[出版物名]での検索時に、ジャーナルの先頭の数文字や短縮系を入力すると、そのジャーナルのフルネーム候補をアルファベット順に表示するようになりました。

・サインイン(ユーザ登録)画面の改善
サインインもしくはユーザ登録が、それまでの画面とは別に、新たな画面で表示されるようになりました。

・出力(印刷や保存など)画面の改善
出力範囲、出力形式、出力フォーマットを設定するステップが少なくなり、より簡単になりました。

・ResearcherID とORCID のデータ取り込み
ResearcherID とORCID は、お互いの文献リストを取り込みやすくなりました。

・オープンアクセスジャーナルの追加
Web of Knowledge にオープンアクセスジャーナル:Fibres & Textiles in Eastern Europe のリンクが追加されます。

・my.endnote.com (EndNote basic)
旧EndNote Web は、my.endnote.com、もしくはEndNote、EndNote basic に表示が変わりました。
EndNote Web の変更に関するお知らせは下記もご参照ください。
http://ip-science.thomsonreuters.jp/products/enw/latest/20130703/

【インターネット講習会を実施します】
今回搭載された新機能に関して、下記日程にてインターネット講習会が行われます。
1. 2013年7月30日 10:00-(30分)
https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=862069604

2. 2013年7月30日 14:00-(30分)
https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=867138047

3. 2013年8月1日 10:00-(30分)
https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=862674806

4. 2013年8月1日 14:00-(30分)
https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?t=a&d=860816782

*内容は同じです。ご都合の合うセッションにお申し込みください。


[附属図書館電子情報掛]
 

【図書館機構講習会】文献管理ツールRefWorks講習会 (7/26)

 投稿日時:2013-07-23 (3018 ヒット)
 ウェブ上で使える文献管理ツール"RefWorks"の講習会を開催します。

 提供元より講師を迎え、RefWorksの基本的な使い方をご紹介します。
 RefWorksをどうやって使ったらいいの?どういう便利な使い方があるの?
 といった疑問にお答えします。ぜひご参加ください。

 第1回:吉田キャンパス(実習形式)
 日時:2013年 7月 26日 (金) 10:30-12:00 (1時間30分)
 場所:附属図書館3階 講習会室
 講師:サンメディア株式会社(提供元代理店)
 定員:30名
 お問い合わせ:附属図書館参考調査掛 TEL:075-753-2636 / Email:ref[at]kulib.kyoto-u.ac.jp
PCを使っての実習方式となります。
PCの台数に限りがありますので、下記からお申込ください。
また、RefWorksのユーザ登録は済ませておいてください。

 第2回:桂キャンパス(デモ形式)
 日時:2013年 7月 26日 (金) 14:45-16:15 (1時間30分)
 場所:桂キャンパス Aクラスター 電気系講義室1 (A1-001)
 講師:サンメディア株式会社(提供元代理店)
 定員:50名
 お問い合わせ:工学研究科桂電気系図書室 TEL:075-383-2344 / Email:lib-katsura[at]kuee.kyoto-u.ac.jp

こちらは、デモ形式(講義形式) になります。
下記からお申込ください。(当日飛び込み参加も可能です!)

 ↓↓ RefWorks講習会のお申込 ↓↓ 
 http://www2.kulib.kyoto-u.ac.jp/form/?page_id=598

 ○ RefWorks
  http://www.refworks.com/refworks

 ○ RefWorksのユーザ登録・使い方
  https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13511#refworks

[附属図書館 参考調査掛]
 

図書館ネットワークサービスの一時休止について(8/29-30)

 投稿日時:2013-07-23 (3403 ヒット)
システム保守のため、下記のとおり図書館ネットワークサービスを一時休止いたします。度々ご不便をおかけしますが、ご了承ください。


■休止期間 : 平成25年8月29日(木) 22:00 から 30日(金) 7:00 まで

●休止するサービス
  1. 蔵書検索KULINE
  2. オンライン申込機能
  3. MyKULINE
  4. 貴重資料画像
※作業が終了次第、サービスを再開します。
※電子ジャーナル・データベースおよび図書館機構Webサイトは稼動します。

 

2013年 夏休みの休館・休室情報まとめ

 投稿日時:2013-07-22 (5428 ヒット)
京都大学図書館・室の2013年夏休み期間中の休館・休室情報をまとめています. 詳細については,各図書館・室が提供する情報をご確認ください. * "(未)"となっているのは休館・休室情報の入力がまだの図書館・室ですが、随時情報を更新していきます. ■KULINE & MyKULINE: 8/12 PM1:00 - 8/14 AM9:00, 8/29 PM10:00 - 8/30 AM7:00 KULINE蔵書検索・オンライン申込機能、MyKULINEおよび貴重資料画像 停止 ■附図: 8/12-14, 9/7-8 休館 → 開館日程 ■附図宇治分館: 8/12-14 休館 → 開館日程 ■人環・総人図: 8/11-20 休館 → 開館日程 ■文図: 8/10-18 休館 → 開館日程 ■教育図: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■法図: 8/11-18 休室 → 開館日程 ■経図: 8/11-21 休室 → 開館日程 (未)■経・調査資料センター: 8/??-?? 休室 → 開館日程 ■理・中央図: 8/10-18 休室→ 開館日程 ■理・数学図: 8/10-18 休室 → 開館日程 ■理・物理図: 8/9-18 休室→ 開館日程 ■理・宇宙物理図: 8/10-19 休室 → 開館日程 ■理・地球惑星科学: 8/10-18 休室 → 開館日程 ■理・化学図: 8/10-18, 9/17-19 休室 → 開館日程 ■理・生物図: 8/10-18 休室 → 開館日程 ■医図: 8/11-14 休館 → 開館日程 ■医・人健図: 8/10-18 休室 → 開館日程 ■薬図: 8/10-18 休室 → 開館日程 ■工・地球系図(吉田): 8/10-9/1 休室 → 開館日程 ■工・地球系図(桂): 8/10-18 休室 → 開館日程 ■工・建築系図(吉田): 8/10-20 休室 → 開館日程 ■工・建築系図(桂): 8/10-20 休室 → 開館日程 ■工・物理系図(吉田): 8/10-18 休室 → 開館日程 ■工・物理系図(桂): 8/10-18 休室 → 開館日程 ■工・電気系図(吉田): 8/10-14 休室 → 開館日程 ■工・電気系図(桂): 8/10-14, 8/16-20 休室 → 開館日程 ■工・化学系図(桂): 8/9-15 休室 → 開館日程 ■工・化学系図(吉田): 8/10-19 休室 → 開館日程 ■農図: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■農・生経司書室: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■エネ科図: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■情報学図: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■地球環境学堂図: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■人文研図: 7/31-8/15 休室 → 開館日程 ■東アジア人文情報学研究センター図: 7/31-8/15 休室 → 開館日程 (未)■環境保全センター図: 8/??-?? 休室 → 開館日程 (未)■基物研図: 8/??-?? 休室 → 開館日程 (未)■再生研図: 8/??-?? 休室 → 開館日程 ■ウイ研図: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■経研図: 8/10-18 休室 → 開館日程 ■数理研図: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■原子炉図: 8/10-18 休室 → 開館日程 ■霊長研図: 8/10-14 休室 → 開館日程 ■東南ア研図: 8/10-14 休室 → 開館日程 (未)■生態研図: 8/??-?? 休室 → 開館日程 ■フィールド研森林系図: 8/10-14, 8/24-9/1 休室 → 開館日程 ■AA研図: アジア: 8/2午前, 8/7-19、アフリカ: 8/10-14 休室 → 開館日程 (未)■地域研究統合情報センター図: 8/??-?? 休室 → 開館日程 (未)■フィールド研瀬戸臨海図: 8/??-?? 休室 → 開館日程