[Service]New ILL Service between North and Yoshida-South Campus Libraries
On 2013-10-01
(2582 reads)
学内の離れた図書館から図書を取り寄せる学内デリバリーサービス*のサービス範囲が
拡大されました。北部構内の一部と吉田南構内の図書館の間でも取り寄せができます。
*原則ご所属の図書館・室に取り寄せを行うサービスです。
■ 吉田キャンパス内
【北部構内】
・理学部中央図書室
・理・物理学教室図書室
・理・宇宙物理学教室図書室
・理・地球惑星科学教室図書室
・理・化学教室図書室
・農学部図書室
・農・生物資源経済学専攻司書室
・基礎物理学研究所図書室
・数理解析研究所図書室
・フィールド科学教育研究センター森林系図書室
↓↑
【吉田南構内】
・人環・総人図書館
くわしくはこちらをご覧ください。
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/service/index.php?content_id=5#ill
拡大されました。北部構内の一部と吉田南構内の図書館の間でも取り寄せができます。
*原則ご所属の図書館・室に取り寄せを行うサービスです。
■ 吉田キャンパス内
【北部構内】
・理学部中央図書室
・理・物理学教室図書室
・理・宇宙物理学教室図書室
・理・地球惑星科学教室図書室
・理・化学教室図書室
・農学部図書室
・農・生物資源経済学専攻司書室
・基礎物理学研究所図書室
・数理解析研究所図書室
・フィールド科学教育研究センター森林系図書室
↓↑
【吉田南構内】
・人環・総人図書館
くわしくはこちらをご覧ください。
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/service/index.php?content_id=5#ill
Energy Library to move to Bldg. 11 and temporary closing.
On 2013-10-01
(2659 reads)
To Energy Library users
Because of moving,
Library, Graduate School of Energy Science will be temporarily closed
from October 10th (Thursday) to October 11th (Friday).
Telephone and fax will be unavailable during the period.
E-mail response will be delayed.
Library services are available on the 4th floor, Eng. Bldg. No.2,
until October 9th (Wednesday)
Advance application only, when using library materials
(including Lab. Stackroom materials)
Please apply by the previous day, if possible.
Library will be open from October 15th (Tuesday)
at the new location on the 3rd floor, Bldg. No.11.
Lab. Stackroom materials (Bldg. No. 6) will be moved to Library
as the metallurgy collections.
We appreciate your cooperation.
Contact to: Library, Graduate School of Energy Science
Phone: 075-753-3591
[Service]Electronic Document Delibery Service starts on Oct. 1
On 2013-09-30
(14069 reads)
10月1日よりEDDS(Electronic Document Delivery Service)が試行スタートします!
EDDSとは?
学内の離れたキャンパスにある文献(論文など)を学内の研究室やOSLのパソコン等で
読むことができます。
・公費(運営費のみ)で文献複写のお支払いができる方に限ります。
・学内ネットワーク環境下のパソコン等で読めます。
なお、このサービスのご利用は、ご所属の図書館・室がEDDSを提供していることが必須
となります。まずはご所属の図書館・室へお問い合わせください。
詳しくはこちらをご参照ください。
EDDS利用ガイド
EDDS広報ポスター
EDDSとは?
学内の離れたキャンパスにある文献(論文など)を学内の研究室やOSLのパソコン等で
読むことができます。
・公費(運営費のみ)で文献複写のお支払いができる方に限ります。
・学内ネットワーク環境下のパソコン等で読めます。
なお、このサービスのご利用は、ご所属の図書館・室がEDDSを提供していることが必須
となります。まずはご所属の図書館・室へお問い合わせください。
詳しくはこちらをご参照ください。
EDDS利用ガイド
EDDS広報ポスター
[Main Library]Library Tour & Workshops on October
On 2013-09-30
(2667 reads)
□■10月の附属図書館 定期講習会□■
定期講習会のお申込: 先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。
- 資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
蔵書検索システムKULINEの使い方をご紹介します。検索のコツをつかんで効率的に文献を集めましょう。
10月 9日(水) 16:00-16:30
10月 21日(月) 15:00-15:30 - 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を
検索できるCiNii Articlesの使い方をご紹介します。
10月 23日(水) 15:00-15:30
10月 29日(火) 16:00-16:30 - 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、
Web of Scienceの使い方をご紹介します。
10月 18日(金) 16:00-16:45
10月 28日(月) 15:00-15:45 - 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。
10月 10日(木) 15:00-15:45
10月 15日(火) 16:00-16:45
定期講習会のお申込: 先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。
お問い合わせ:
附属図書館参考調査掛 TEL: 075-753-2636
Solved!: [Access Trouble] PubMed => 京大ArticleLinker
On 2013-09-30
(3444 reads)
PubMed の文献情報画面で「京大Article Linker」ボタンをクリックしても、論文情報が表示されない不具合が生じております。
現在対応中です。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
2013.09.30. 復旧しました。 ご迷惑おかけしました。
[附属図書館電子情報掛]
現在対応中です。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
2013.09.30. 復旧しました。 ご迷惑おかけしました。
[附属図書館電子情報掛]