Closed Days in Summer Vacation in 2013

 On 2013-07-22 (5688 reads)
KU libraries opening hours will change in summer vacation in 2013. For more information, please check the calendar of each library. ■KULINE & MyKULINE: 8/12 PM1:00 - 8/14 AM9:00, 8/29 PM10:00 - 8/30 AM7:00 Search & Online Services Unavailable ■Main Library: 8/12-14, 9/7-9 closed → Calender ■Uji Library: 8/12-14 closed → Calendar ■Jinkan Library: 8/11-20 closed → Calendar ■Letters Library: 8/10-18 → Calendar ■Education: 8/10-14 closed → Calendar ■Law: 8/11-18 closed → Calendar ■Economics: 8/11-21 closed → Calendar (?)■Econ. Res. Office: 8/xx-xx closed → Calendar ■Science: 8/10-18 closed → Calendar ■Sci. Mathematics: 8/10-18 closed → Calendar ■Sci. Physics: 8/9-18 closed →Calendar ■Sci. Astronomy: 8/10-19 closed → Calendar ■Sci. Earth Planetary: 8/10-18 closed → Calendar ■Sci. Chemistry: 8/10-18 closed → Calendar ■Sci. Biology: 8/10-18 closed → Calendar ■Medical Library: 8/11-14 closed → Calendar ■Med. Health Sci.: 8/10-18 closed → Calendar ■Pharmacy: 8/10-18 closed → Calendar ■Eng. Global (Yoshida): 8/10-9/1 closed → Calendar ■Eng. Global (Katsura): 8/10-18 closed → Calrendar ■Eng. Arch. (Yoshida): 8/10-20 closed → Calendar ■Eng. Arch. (Katsura): 8/10-20 closed → Calendar ■Eng. Phys. (Yoshida): 8/10-18 closed → Calendar ■Eng. Phys. (Katsura): 8/10-18 closed → Calendar ■Eng. Elec. (Yoshida): 8/10-14 closed → Calendar ■Eng. Elec. (Katsura): 8/10-14, 8/16-20 closed → Calendar ■Eng. Chem. (Katsura): 8/9-15 closed → Calendar ■Eng. Chem (Yoshida): 8/10-19 closed → Calendar ■Agriculture: 8/10-14 closed → Calendar ■Agr. Nat. Res. Econ. : 8/10-14 closed → Calendar ■Energy: 8/10-14 closed → Calendar ■Informatics: 8/10-14 closed → Calendar ■GES: 8/10-14 closed → Calendar ■Jimbun: 7/31-8/15 closed → Calendar ■Jinse: 7/31-8/15 closed → Calendar (?)■EPRC: 8/xx-xx closed → Calendar (?)■Yukawa: 8/xx-xx closed → Calendar (?)■Frontier Sci. 8/xx-xx closed → Calendar ■Virus 8/10-14 closed → Calendar ■KIER: 8/10-18 closed → Calendar ■RIMS: 8/10-14 closed → Calendar ■RRI: 8/10-18 closed → Calendar ■PRI: 8/10-14 closed → Calendar ■CSEAS: 8/10-14 closed → Calendar (?)■CER: 8/xx-xx closed → Calendar ■FSERC Forest: 8/10-14, 8/24-9/1 closed → Calendar ■ASAFAS Asia: 8/2AM, 8/7-19 closed. Africa: 8/10-14 closed → Calendar (?)■CIAS: 8/xx-xx closed → Calendar (?)■FSERC Seto: 8/xx-xx closed → Calendar
 

Maintenance: ScienceDirect, SCOPUS (7/21 Sun. 08:00-08:30)

 On 2013-07-19 (3365 reads)
システムメンテナンスのため、下記の時間 Elsevier 社の電子ジャーナルプラットフォーム SciVerse ScienceDirect ならびに データベース SciVerse SCOPUS が利用できません。
どうぞご了承ください。

■ 該当製品
SciVerse ScienceDirect
SciVerse Scopus

■ サービス停止予定時間(日本時間)
2013年7月21日(日)08:00 - 08:30
※ この前後にもシステムが不安定になる可能性があります。


ScienceDirect & SCOPUS will be unavailable due to scheduled maintenance on Sunday July 21, 2013 from 08:00 to 08:30 (JST).
We apologize for any inconvenience this may cause.


[附属図書館電子情報掛]
 

[Maintenance] Web of Knowledge, ResearcherID (7/28 22:00 - 7/29 10:00)

 On 2013-07-18 (3029 reads)
下記の時間、Web of KnowledgeResearcherID のバージョンアップおよびメンテナンスが実施されます。
メンテナンス中はアクセスが中断される場合がございます。
どうぞご了承ください。

【実施日時】 2013年7月28日(日) 22:00 - 29日(月) 10:00 (日本時間)


Scheduled maintenance will take place beginning on Sunday, July 28, 2013 at 22:00 JST and ending by Monday, July 29, 2013 at 10:00 JST.
Web of Knowledge and ResearcherID may not be available intermittently during that period.
Sorry for inconvenience.


[附属図書館電子情報掛]
 

[Maintenance] EndNote Basic (7/22 Mon. 22:00-24:00)

 On 2013-07-18 (2980 reads)
トムソン・ロイターでは、EndNote Basic に対してバージョンアップおよびメンテナンスを実施いたします。
期間中は EndNote Basic をご使用になれませんので、ご了承ください。

【実施日時】 2013年7月22日(月)22:00 - 24:00(日本時間)


EndNote Basic will be unavailable due to scheduled maintenance on Monday July 22, 2013 from 22:00 to 24:00 (JST).
We apologize for any inconvenience this may cause.


[附属図書館電子情報掛]
 

Web of Science&EndNoteBasic workshop for three days at 5 campuses (Jul.17-19)

 On 2013-07-18 (5008 reads)
 Web of Science & EndNote Basic 講習会
  -論文執筆のための文献検索テクニックから文献管理術まで-



 人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅し引用情報も収録する文献データベース Web of Science
 文献管理ツール EndNote Basicの講習会を学内5会場で開催いたします。
 講師は提供元のトムソン・ロイターよりお招きしています。
 お近くのキャンパスで、ご都合のつく時間帯にぜひご参加ください。


 【内容】(5会場共通)

 ●Web of Science の基本操作
  ・キーワードの検索
  ・著者名検索
  ・検索結果の絞込み
  ・引用文献検索 (逆引き)

 ●"EndNote Web"からバージョンアップした"EndNote Basic"で文献管理!
  ・PubMedなどの文献の取り込み
  ・文献の共有・引用文献の作成
  ・"EndNote Web"が機能強化され、"EndNote Basic"に名称が変わりました。


 【要項】


  宇治キャンパス【講義/デモ形式】ポスター
  日時:7月17日(水) 10:30-12:00
  場所:宇治キャンパス おうばくプラザ セミナー室1 地図
  対象:学内者
  お申込:予約は不要です。直接ご来場ください。
  お問い合わせ:附属図書館宇治分館 TEL:0774-38-3010 / Email:ujibunkan[at]kulib.kyoto-u.ac.jp


  北部キャンパス(理学/農学研究科)【実習形式】ポスター
  日時:7月17日(水) 16:20-17:50
  場所:理学研究科6号館南棟2F 208号 地図
  対象:学内者 (ECS-IDとPW または SPS-IDとPWをお持ちの方)
  お申込:予約は不要です。直接ご来場ください。定員30名。
  お問い合わせ:理学部中央図書室 TEL:075-753-3622 / Email:tosyo[at]office.sci.kyoto-u.ac.jp
           農学部図書室 TEL:075-753-6016 / Email:gakujo[at]adm.kais.kyoto-u.ac.jp


  吉田キャンパス(附属図書館)【実習形式】
  日時:7月18日(木) 10:30-12:00
  場所:附属図書館3階 講習会室
  対象:学内者 (ECS-IDとPW または SPS-IDとPWをお持ちの方)
  お申込:先着30名(予約優先)。下記からお申込ください。
  お問い合わせ:附属図書館参考調査掛 TEL:075-753-2636 / Email:ref[at]kulib.kyoto-u.ac.jp

  Web of Science & EndNote Basic 講習会お申込・お問い合わせ
  http://www2.kulib.kyoto-u.ac.jp/form/?page_id=335


  桂キャンパス(工学研究科)【講義/デモ形式】
  日時:7月18日(木) 14:45-16:15
  場所:Aクラスター 電気系A1-001 (電気系講義室1) 地図
  対象:学内者
  お申込:予約は不要です。直接ご来場ください。
  お問い合わせ:工学研究科桂電気系図書室 TEL:075-383-2344 / Email:lib-katsura[at]kuee.kyoto-u.ac.jp


  南部キャンパス(医学研究科)【講義/デモ形式】ポスター
  日時:7月19日(金) 10:30-12:00
  場所:医学研究科 基礎第1講堂 (医学部B棟3F) 地図
  対象:学内者。医学部・医学研究科および関連部局所属の方と薬学部・薬学研究科所属の方を中心に。
  お申込:予約は不要です。直接ご来場ください。
  お問い合わせ:医学図書館 図書掛 TEL:075-753-4313 / Email:medlib[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp


 ●Web of Science(WoS)とは?
  1900年からの、およそ45以上の言語で書かれた自然科学、社会科学そして人文学を網羅した
  12,000誌以上の重要学術雑誌から書誌情報・引用情報を収録している文献のデータベースです。
  次の4つのデータベースから成り、外国雑誌の論文とその引用文献を検索することができます。
  Science Citation Index Expanded (SCI-EXPANDED)--1900-present
  Social Sciences Citation Index (SSCI)--1900-present
  Arts & Humanities Citation Index (A&HCI)--1975-present
  Conference Proceedings Citation Index(CPCI)--1990-present

  京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-
  - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_w


 ●EndNote Basicとは?
  Web of Scienceを搭載しているWeb of Knowledgeに含まれるデータベースで、
  文献管理ソフトEndNote(DVD アプリケーション版)のWeb版です。
  ※"EndNote Web"が機能強化され、"EndNote Basic"に名称が変わりました。

 京都大学電子リソース:ヘルプ:文献管理ツールを使う
  - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13511


 ●Journal Citation Reports [ISI Web of Knowledge] とは?
  Thomson Reuters社が提供する学術雑誌の影響力や利用度、重要度を計る資料です。
  Science edition(自然科学版)とSocial Science edition(社会科学版)があり、
  約200の専門分野にわたる8,000誌以上の、最も引用され・かつ国際的評価の高い学術雑誌の情報が収録されています。

 京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-
  - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_j


[附属図書館参考調査掛]