LexisNexis Academicが新インターフェースに

 投稿日時:2010-01-12 (4927 ヒット)
法律情報・ビジネス情報データベース"LexisNexis Academic"のインターフェースがリニューアルになりました。 ■LexisNexis Academic http://www.lexisnexis.com/ap/academic/?lang=ja ○主な変更点 1. 多言語インターフェースが利用可能になりました。英語版に加えて、日本語・中国語・韓国語のインターフェースに切り替え可能になっています。 2. ログイン後のトップページに、代表的なコンテンツを対象とした検索フォーム(ニュース検索、判例検索、企業情報検索、国情報検索、人物情報検索、複合検索)が用意されています。 詳しくは、LexisNexis社の案内をご覧ください。 http://www.lexisnexis.jp/support/lexisnexis-academic.aspx ○法律分野のデータベース https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/class/C.html#C3 [附属図書館電子情報掛]
 

【メンテナンス】京都大学学術情報リポジトリKURENAIの一時休止(1/12)

 投稿日時:2010-01-06 (4584 ヒット)
サーバメンテナンスのため、京都大学学術情報リポジトリKURENAIのサービスを下記のとおり一時休止いたします。 ご不便をおかけしますがご了承ください。  記 KURENAI: https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 休止期間:平成22年1月12日(火)9:00 - 終日 ※作業が終了次第、サービスを再開します。 【附属図書館電子情報掛】
 

人文科学研究所図書室臨時休室のお知らせ(1/20-2/1)

 投稿日時:2010-01-05 (3399 ヒット)
人文科学研究所図書室では、前年度に図書室書庫で発生した高濃度 のホルムアルデヒドの低減と書庫環境の向上を目指して平成21年 10月末から11月にかけて換気設備の増強と空調設備の工事を行 いました。 引き続き、換気機能の向上と空調効率のアップのため、書庫1階と 書庫3階において「調湿外気処理機」の設備工事を実施するため、 下記の期間休室いたします。 休室期間:平成22年1月20日(水)-平成22年2月1日(月)      *工事期間は平成22年1月30日(土)までの予定です。      *平成22年2月1日(月)は月末休室日の振替日です。 利用者のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 

【附属図書館講習会】1月の講習会のお知らせ

 投稿日時:2009-12-25 (4091 ヒット)
■■1月の講習会■■ 1月は試験期間です。附属図書館では、テストやレポートの資料集めに有効なデータベースやツールを 知るための定期講習会をご用意しています。ぜひご参加ください。    資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-     1月 12日(火)15:00-15:30    1月 22日(金)16:00-16:30    文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-     1月 13日(水)15:00-15:45    1月 21日(木)16:00-16:45    学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-     1月 15日(金)15:00-15:30    1月 20日(水)16:00-16:30    学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-     1月 14日(木)15:00-15:45    1月 18日(月)16:00-16:45   お申込み:先着10名(予約優先)。下記からお申込みください。    または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。   お問合せ:附属図書館参考調査掛   TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650      ◆定期講習会お申し込み・お問い合わせ◆      https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=29       [附属図書館参考調査掛]
 

解決しました⇒【トラブル】ACSの電子ジャーナルにアクセスできなくなっています(12/22-23)

 投稿日時:2009-12-24 (4666 ヒット)
American Chemical Society (ACS) の電子ジャーナルにアクセスできなくなっています。(12/22 16:30-) ⇒解決しました。ご利用いただけます。(12/24 08:30) ご不便をおかけしました。 依然、エラーが出るようでしたら、ブラウザのキャッシュをクリアして再度お試しください。 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/cacheclear.html 【重要】電子ジャーナルの利用についてのお願い https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=612 ACS の電子ジャーナルサイト上で不適切な利用(大量アクセス等)が発生したと、版元から指摘があり、現在京都大学からのアクセスが遮断されています。 おひとりのアクセス中、8秒間で96アクセスするなど、システマティックなアクセスが観測されます。 このためACSサイトは現在、まったく利用出来ない状況にあります。ただいま、状況調査などを行っており、状況がわかれば提供元に説明を行い、その後、遮断が解除されれば、アクセスは復旧します。 ご了承ください。遮断サイト http://pubs.acs.org/   調査完了)ソフトウェア等を用いた自動ダウンロードではなく、パソコン機器の不具合による意図しないアクセスでした。12/22 20:24 提供元に報告し対応待ちの状況です。 ■利用できないEJ American Chemical Society (ACS)の電子ジャーナル全タイトル ACS Chemical Biology ACS Journal Archives ACS Nano Accounts of Chemical Research Analytical Chemistry Biochemistry Bioconjugate Chemistry Biomacromolecules Chemical Research in Toxicology Chemical Reviews Chemistry of Materials Crystal Growth & Design Energy & Fuels Environmental Science & Technology Industrial & Engineering Chemistry Research Inorganic Chemistry Journal of Agricultural and Food Chemistry Journal of Chemical & Engineering Data Journal of Chemical Information and Modeling Journal of Chemical Theory and Computation Journal of Combinatorial Chemistry Journal of Medicinal Chemistry Journal of Natural Products Journal of Physical Chemistry Journal of Physical Chemistry A Journal of Physical Chemistry B Journal of Physical Chemistry C Journal of Proteome Research Journal of the American Chemical Society Langmuir Macromolecules Molecular Pharmaceutics Nano Letters Organic Letters Organic Process Research & Development Organometallics The Journal of Organic Chemistry ACS Applied Materials & Interfaces Biotechnology Progress Industrial & Engineering Chemistry Industrial & Engineering Chemistry Fundamentals Industrial & Engineering Chemistry Process Design and Development Industrial & Engineering Chemistry Product Research and Development ○電子ジャーナル/データベース等の臨時メールニュース https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/campus/ [図書館機構]