【メンテナンス】SINETメンテナンスに伴う学外通信停止について(9/10 4:30-6:00のうち15分程度1-3回程度)
京都大学の上位回線である学術情報ネットワークSINETメンテナンス作業に伴い、2022/9/10(土) 4:30 - 6:00の間で15分程度の学外への通信停止が1-3回程度発生します。
■SINET緊急メンテナンスについて
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/whatsnew/maintenance/detail/220809057397.html
この間、蔵書検索KULINEを始めとする検索サービスや電子ジャーナル・データベース等の学外サイトへの接続もできなくなります。
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
[図書館機構]
電子ジャーナル・データベースについての問い合わせ対応(8/11-17)
2022年8月11日(木)~8月17日(水)の間にいただいた電子ジャーナル・データベースへのお問い合わせにつきましては、
8月18日(木)より順次回答させていただきますので、ご了承ください。
なお、電子ジャーナル・データベースは、メンテナンス中等のものを除き、上記期間もご利用いただけます。
電子ジャーナル・データベースへのお問い合わせ:https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/form/14106
[附属図書館電子リソースチーム]
【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意
電子ジャーナルやデータベースなどの電子リソースの利用については、供給元である出版社が使用許諾条件を定めています。どの出版社においてもおおむね以下の事項は禁止されています。
- 個人利用の範囲を超えた大量のダウンロード
- プログラム等を利用した自動操作による過剰アクセスや一括ダウンロード
- 電子ジャーナルの特定の巻号や、電子ブックのタイトルをまとめてダウンロード
- 個人利用以外の利用
- 複製や再配布
一部の出版社は、本文に限らず、目次やアブストラクトも含め、すべてのページに過剰な頻度でアクセスし、サーバに負荷をかける行為を禁止しています。
過剰なアクセスや大量ダウンロードなどが検知されると、大学全体からの電子ジャーナルのアクセスを遮断される等のペナルティが科せられることもありますで、ご注意ください。
最近、Webブラウザの「リンク先読み(Preload)」機能、文献管理ツールのプラグインや電子ジャーナルウェブサイトに搭載されている「参考文献ダウンロード機能」により、意図せず大量ダウンロード/大量アクセスを起こしてしまうケースが発生しています。
いずれの機能も、ページを閲覧中に、バックグラウンドでページ内のリンクへのアクセスが繰り返されます。そのため、 本人は普通に電子ジャーナルを利用していたつもりでも、気が付かないうちに大量ダウンロード/大量アクセスになってしまうことがあります。電子ジャーナル・データベース認証システムの不具合を誘発するおそれもあるので、これらの機能の使用は止めてください。
また1~数分程度の短時間に複数の本文やPDFファイルを開く行為を、出版社が大量ダウンロード/大量アクセスであると検知する事例も発生しています。文献は必要なものを選びご利用ください。
電子リソースを利用する場合は、ブラウザ設定をご確認いただくとともに、参考文献等の一括収集機能を短期間に繰り返し使用しないよう、ご注意ください。
【ポスター・チラシ】
【関連ページ】
- 京都大学図書館電子リソース
- 電子リソースへのアクセスについて
- プラグインシステムFAQ(要ECS-ID/SPS-ID)
- 文献管理ツール(EndNote Basic)を使う
- [注意!]ブラウザの先読み機能による電子リソースの大量アクセスについて
[図書館機構]
[2022/08/04投稿]
IKEv2サービス(VPN接続サービス)のパスワード認証終了について(8/29, 9:00)
学外から学内ネットワークへ接続する際のVPN接続サービスの1つである「IKEv2サービス」のパスワード認証が終了します。
電子ジャーナル・電子ブック・データベースに学外からアクセスする際に、IKEv2サービスのパスワード認証をご利用の方は、
下記をご参照の上、期限までにクライアント証明書認証への切り替えをお願いいたします。
パスワード認証によるIKEv2サービス終了日時:2022年8月29日(月) 9:00
IKEv2サービスのパスワード認証終了のお知らせ|京都大学情報環境機構
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/whatsnew/information/detail/220711057358.html
学外からの接続>利用方法>IKEv2|京都大学情報環境機構
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/kuins/vpn/use/ikev2.html
[附属図書館電子リソースチーム]
【メンテナンス】Ovid ジャーナルプラットフォーム (7/29)
システムメンテナンスのため、Ovid のジャーナルプラットフォームが下記の時間利用できません。 どうぞご了承ください。
【サービス停止日時】2022年7月29日 (金) 13:00-13:45 [予定](日本時間)
【停止するサービス】Ovid のジャーナルプラットフォーム
[附属図書館電子リソース掛]
【メンテナンス】ProQuest プラットフォーム (7/17)
システムメンテナンスのため、下記日時にProQuest社のプラットフォーム(www.proquest.com)が停止します。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
【サービス停止日時】
・2022年7月17日(日) 11:00 ~ 19:00(日本時間)
【停止するサービス】
・British Periodicals
・Early English Books Online
・Early European Books
・ERIC
・Health & Medical Collection
・Historical Newspapers: Chinese Newspapers
・Digital National Security Archive
・Le Monde
・Library and Information Science Abstracts
・Linguistics and Language Behavior Abstracts
・Materials Science & Engineering Database
・New York Times
・The Newsweek Archive
・Periodicals Archive Online
・Periodicals Index Online
・ProQuest Dissertations & Theses (PQDT) Global
・Research Library
・Sociological Abstracts
・Social Services Abstracts
※Ebook Centralは今回のメンテナンスの対象外です。
[附属図書館電子リソース掛]
【復旧しました】【トラブル】統合検索ツールDiscoveryアクセス障害(7/1)
本障害は復旧しました。(2022.07.01 14:30)
統合検索ツール Discovery にアクセス障害が生じています。
京都大学蔵書検索 KULINE の「論文検索」・「蔵書・論文+」タブからの検索もできません。
Discovery(統合検索ツール):https://kyoto.summon.serialssolutions.com/
提供元にて対応中ですので、復旧までしばらくお待ちください。
【附属図書館電子リソース掛】
【復旧しました】【トラブル】Wiley Online Library アクセス障害 (6/9)
本障害は復旧しました。(2022.06.09 16:00)
Wiley Online Libraryで広範なアクセス障害が生じています。
Wiley Online Library: https://onlinelibrary.wiley.com/
障害内容:アクセス時に認証が正常に働かず、契約コンテンツに対してPay-per-Viewアクセスを促すメッセージが表示される
提供元にて対応中ですので、復旧までしばらくお待ちください。
【附属図書館電子リソース掛】
【図書館機構】粗悪学術誌に関する注意喚起(2022改訂)
図書館機構では、ハゲタカジャーナル(Predatory Journals)と呼ばれる
粗悪学術誌の問題について、学内の研究者向けに注意喚起と啓発活動を行っています。
このたび、研究者が投稿、査読、編集などを通して粗悪学術誌とかかわりを持ち、
研究者としての信頼が損なわれることを防ぐため、新たなリーフレットを作成しました。
このリーフレットでは、巧妙化する粗悪学術誌の手口など、最新の情報を盛り込んでいます。
ぜひご確認ください。
粗悪学術誌啓発リーフレット「粗悪学術誌に関わらないために」(京都大学図書館機構作成 2022.03)
また、「粗悪学術誌についての注意喚起」ページも、ご一読ください。
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/content0/1387404
2022.05.16 附属図書館利用支援課
【メンテナンス】Project Euclid (5/13)
システムメンテナンスのため、以下の日時にProject EuclidのWebサイトが停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
【サービス停止日時】2022年5月13日(金) 8:00-10:00 (日本時間)
【停止するサービス】https://projecteuclid.org のWebサイト全体
[附属図書館電子リソース掛]