the 2nd lecture(6/25) at the Learning Commons has ended.
On 2014-06-26
(2600 reads)
2014年6月25日(水)
ラーニング・コモンズ レクチャーシリーズの第2回を開催しました。
多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。
スピーカーにお招きした佐藤弥先生には、感情における扁桃体の役割について、
実験結果や映像を紹介しながら、大変わかりやすくお話いただきました。
参加者の皆さんからも、お話の途中や質疑応答の時間に
多くの質問が投げかけられ、脳と感情の関係について
分かってきたこと、研究中のこともふくめ、とても丁寧に
解説してくださいました。
佐藤 弥 先生 レクチャーの様子
(参考)【附属図書館】 [6/25]ラーニング・コモンズ 第2回「レクチャーシリーズ」のお知らせ
- [Main Library] To those who will leave Kyoto University in March (2025-02-25)
- [Main Library] Privacy Booth is available in the Learning Commons (2025-02-18)
- [Main Library] Regarding the fire that occurred at Main Library on February 6th. (2025-02-07)
- [Library Network] Kyoto University Rare Materials Digital Archive: 7 items including “文机談” from Kikutei Collection digitized (2025-01-30)
- [Main Library] The library hours and services from January 13 to February 7, 2025 (2025-01-06)
- (日本語) 【附属図書館】冬季長期貸出サービスを実施します (2024-11-21)
- [E-books] Unlimited simultaneous access to popular books from Kodansya (2024-10-11)
- [Main Library] Collaboration Exhibition "Consider My Global Career ~OECD~" (Oct 11 - 24) (2024-10-11)
- [Main Library] Exhibition "Reading Barrier Free Experience" (Oct. 1 - Nov. 4) (2024-10-01)
- (日本語) 【医学図書館・附属図書館:学内向け】[動画公開] 2024年度臨床研究推進セミナー特別企画:論文のオープンアクセス化 図書館が支援します (2024-10-01)