【図書館機構】東南アジア地域研究研究所所蔵「景福寺資料」全98点を公開しました
投稿日時:2023-07-31
(1812 ヒット)
東南アジア地域研究研究所が所蔵する「景福寺資料」98点の画像を京都大学貴重資料デジタルアーカイブに公開しました。
「景福寺資料」は、タイ国バンコクに所在するベトナム仏教寺院の景福寺(ベトナム語名Chùa Cảnh Phước, タイ語名Wat Samananam Borihan)で発見された漢字字喃(チューノム)仏経典です。
版本・手写本の全98点から構成され、19世紀から20世紀半ばに成立したと推定されています。
当該資料は、ベトナムからタイへの移住者によってもたらされ、東アジアから東南アジアへと伝播した大乗仏教の歴史を物語る重要資料です。
- 復旧しました→【トラブル】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ (2025-04-28)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【トラブル】「KURENAI」アクセス障害 (2025-04-18)
- 【図書館機構】YouTubeショート動画「若手研究者必見!オープンアクセスはじめの一歩」を公開しました! (2025-04-18)
- アーベル賞を受賞された柏原正樹 数理解析研究所特任教授、高等研究院特定教授の関連論文等のリンク集を公開しました (2025-04-11)
- 【電子ブック】KinoDen臨時メンテナンス(2025/4/9) (2025-04-09)
- 【図書館機構】京都大学図書館機構デジタルスタンプラリーを開催します(4/2-4/30) (2025-04-01)
- サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(3/31 9:00-9:15) (2025-03-30)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 総合博物館が所蔵する教王護国寺文書より310点を公開しました (2025-03-27)
- 【図書館機構】KURENAIのトップ画面をリニューアルしました! (2025-03-26)