[Main Library]15th Book Exhibition of The Information Center for Women's Education
附属図書館では、国立女性教育会館女性教育情報センター所蔵図書の
パッケージ貸出サービスによる図書の展示を、試験的に行っています。
第15回は「男女共同参画」「キャリア」「生き方1」をキーワードにした図書を展示しています。
展示場所:2階文庫・新書コーナー書架
展示期間:平成25年10月1日(火) - 平成25年12月27日(金)
※貸出は出来ませんので、館内でご利用下さい。
ご利用をお待ちしております。
国立女性教育会館(NWEC)女性教育情報センターは、男女共同参画及び
女性・家庭・家族に関する専門図書館です。
この図書館の協力のもとに、京大生のみなさんのキャンパスライフに役立つよう
女性教育情報センターの図書の一部を展示してしています。
参考)
国立女性教育会館
http://www.nwec.jp/jp/center/page12.html
【附属図書館情報サービス課資料運用掛】
Study room24 will be closed at 22:00 p.m. because of the typhoon No.26
なお、附属図書館本館は平常通り22時まで開館します。 平成25年10月15日 附属図書館
[Main Library]Library Tour & Workshops on October
- 資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
蔵書検索システムKULINEの使い方をご紹介します。検索のコツをつかんで効率的に文献を集めましょう。
10月 9日(水) 16:00-16:30
10月 21日(月) 15:00-15:30 - 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を
検索できるCiNii Articlesの使い方をご紹介します。
10月 23日(水) 15:00-15:30
10月 29日(火) 16:00-16:30 - 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、
Web of Scienceの使い方をご紹介します。
10月 18日(金) 16:00-16:45
10月 28日(月) 15:00-15:45 - 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。
10月 10日(木) 15:00-15:45
10月 15日(火) 16:00-16:45
定期講習会のお申込: 先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。
お問い合わせ:
附属図書館参考調査掛 TEL: 075-753-2636
Let's go on Autumn Library Orientation (Tour & Stamp Rally)
■□附属図書館 秋のオリエンテーション□■
京都大学附属図書館では、10月新入学生・新任教職員の皆様に図書館を知って頂くための図書館ツアーとスタンプラリーを実施します。
参加者全員に景品をプレゼント!ぜひ、ご参加ください♪
∞--------------------------------------------------------------------∞
1.Library Tour
∞--------------------------------------------------------------------∞
附属図書館には、皆さんの学習・研究の役に立つ資料や施設、サービスがたくさんあります!
学習室24、電動書架の使い方、蔵書検索システムKULINEなどなど、
図書館の施設、利用方法や本の探し方を、ご案内します。
新入生でない方、招聘研究者の方も大歓迎です!!
We will introduce our Main Library, the various resources in Kyoto University Libraries and how to use them!
We encourage all new users to join the tour for a richer experience at Kyoto University.
■日時 / Date
10/15 Tue. - 10/18 Fri.
(1) 15:00-15:30 日本語
(2) 18:15-18:45 English
■ 予約 / Reservation
各回先着10名、予約は1階参考調査カウンターまで。
Up to 10 people per tour. Please contact the Reference Counter.
■ 集合場所 / Meeting Point
附属図書館 正面玄関
The entrance of the Main Library
∞--------------------------------------------------------------------∞
2. Stamp Rally
∞--------------------------------------------------------------------∞
地下書庫から地上3階まで、附属図書館内をぐるっとめぐって、
施設と使い方を知るためのスタンプラリーを開催します。
10月に新しく京都大学に所属された方はもちろん、図書館をよく知らないという方も参加してみませんか。
予約は不要、日本語と英語の2つのバージョンで開催しています。
We will hold a library stamp rally to introduce the library services and facilities.
When you have visited all the points of the tour, we will give you a free gift.
There is no need to make a reservation. Conducted in both English and Japanese.
■日時 / Date
10/1 Tue. - 10/30 Wed.
■ スタンプラリーのしおり / Rally Book
1階サイバースペースにてラリーのしおりを配布しています。
Available at the Cyberspace(1F). Please take free and join the tour!
■ 景品受渡 / Free Gift
1階参考調査カウンター 平日開館中 9:00-16:45
Reference Counter (1F) of the Main Library, Weekdays 9:00-16:45
∞--------------------------------------------------------∞
お問い合わせ / Contacts
∞--------------------------------------------------------∞
附属図書館 参考調査掛
TEL:075-753-2636 Email:ref@kulib.kyoto-u.ac.jp
Main Library starts "Learning Support Desk"!(10/1)
学習サポートデスクがスタートします!
We start "Learning Support Desk"!!
* ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ *
10月1日(火)から、附属図書館1階に学習サポートデスクを開設します。
様々な分野の大学院生スタッフが、「文献の探し方は?」「レポートはどうやって書いたらいいの?」
など、図書館利用や学習に関するご相談におこたえします。
スタッフ全員、英語・日本語対応可能です。お気軽にお尋ねください!
On October 1st, we start "Learning Support Desk" on the 1st floor of the Main Library.
Graduate student staffs support your learning.
When you have any questions or problems, please feel free to ask us!
■ Location
附属図書館 1階 サイバースペース前
1st floor, Cyberspace of the Main Library
■ Hours
平日開館中 Weekdays 13:00-19:00
■ スタッフ等の詳細は図書館機構HP > 学習・研究サポート > 学習サポートデスク をご覧ください。
For more information, please refer to "Kyoto University Library Network HP > Guide & Course > Learning Support Desk".
【お問い合わせ / Contacts】
附属図書館 参考調査掛 / Reference Section of the Main Library
Email: ref@kulib.kyoto-u.ac.jp TEL: 075-753-2636