【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 「中井家絵図・書類」二条城関係資料249点を新しく公開しました

 投稿日時:2018-02-27 (4370 ヒット)
二条御城中絵図
二条御城中絵図

京都大学附属図書館では、平成29年度、京都市元離宮二条城事務所と連携の覚書を取り交わし、当館が所蔵する「中井家絵図・書類」のうち二条城関係資料249点を対象として、元離宮二条城事務所、京都大学文学研究科及び総合博物館の研究者が資料調査と目録整備(メタデータ作成)を行い、当館が資料の電子化・公開を行いました。

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 二条城関係資料
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/collection/nakai/nijojo

二条城は、後水尾天皇の行幸(寛永3年、1626年)を迎えるために、寛永元年(1624年)から大改築が行われています。今回電子化した資料は、江戸幕府京都大工頭であった中井家に伝えられた二条城に関する図面・文書類で、改築による変更を記した付箋が数多く貼付された図面など、二条城、京都の歴史を研究するうえで重要な資料群です。

長い年月を経た貴重資料の中には、今後も確実に保存していくために閲覧を制限せざるを得ないものが多くあり、特に大判の図面類等は、資料を開くために十分なスペースを確保して慎重に扱う必要があります。こうした資料も、「京都大学貴重資料デジタルアーカイブ」で、拡大縮小したり表示範囲を変えたりしながら、自由に閲覧することができます。

「中井家絵図・書類」には、すでに電子化・公開している地図類、二条城関係資料の他にも、京都御所や寺社、その他京都市内の建築物の図面、中井家に関する史料等が含まれています。京都大学附属図書館では今後もこの貴重な資料の電子化・公開を進めていきたいと考えています。

 

【附属図書館】3/5-3/15 階段室の塗装工事を行います

 投稿日時:2018-02-26 (2112 ヒット)

下記の日程で、階段室の天井・壁の塗装工事を行います。

日 程:平成30年3月5日(月)~3月15日(木)

場 所:北側(閲覧室側)エレベータ後ろの階段室

 

*期間中、この階段は使用できません。

 図書館を入ってすぐの階段(1階⇔2階)、および

 エレベータ(1階⇔2階⇔3階)をご利用ください。

*工事に伴い多少の騒音が発生します。

 ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力賜りますよう

 お願い申し上げます。

 

(締切りました)【附属図書館】 大学院生対象アルバイトを募集します

 投稿日時:2018-02-26 (2471 ヒット)
定員に達したため募集は締切りました (2018.3.1)

応募資格:平成30年4月現在、本学の大学院に在籍し、日本語と英語による意思疎通が可能な方。

業務内容:①学生(留学生を含む)からの学習相談対応
     ②図書館職員と協働したレポート執筆講習会等の企画および実施

募集人員:若干名

勤務場所:附属図書館(吉田地区本部構内)の主に1階ラーニングコモンズ内

勤務期間:平成30年4月1日 ~ 平成31年3月31日
     *更新する場合あり。ただし最長5年。

勤務時間:平日の13:00~16:00 、または 16:00~19:00
     週1~2回程度。

待  遇:時 給:1,200円
     交通費:支給しません

応募書類:1.学生証のコピー(おもて面のみ。1枚)
     2.在留カードのコピー(外国籍の方のみ。おもて・うら各1枚)
     3.履歴書(書式は問いません)1通
     *1.に顔写真がある場合は、履歴書の写真は省略できます。
     *採否に関わらず、応募書類は返却しません。
     *履歴書には、上記の勤務時間を参照して、勤務可能な曜日・時間帯を明記してください。

応募先: 附属図書館1階参考調査カウンターへお持ちください
     (受付時間:平日9:00~17:00)     
     *17時以降、および土・日・祝日は受け付けません。

応募締切:平成30年3月2日(金)17:00  
     *応募者多数の場合、締切より前に受付を終了することがあります。

選 考: 書類選考のち面接(一部英語での質疑応答あり)

問合先:京都大学附属図書館 利用支援課 利用支援掛
    TEL:075-753-2636(平日 9:00~17:00)

 

【附属図書館】「研究のいろは ~科学的分析とは~」3/6(火)・3/19(月) - 学習サポートデスク企画 -

 投稿日時:2018-02-16 (3334 ヒット)

□■学習サポートデスク企画□■
研究のいろは~科学的分析とは~

大学院に進学するけれど、研究の進め方がよく分からない...
実験や調査のデータはあるけれど、どうやって分析すればいいの...
今のうちに、 卒論や修論を書く準備をしておきたい...

このような方々にぴったりの講座をご用意しました!
大学院生のスタッフが、統計処理の基礎社会科学の研究方法について、レクチャーします。
ふるってご参加ください。

会場: 附属図書館1階 ラーニングコモンズ

  1.「統計処理の基礎」の前に
     調査や実験で得られたデータ。
     どう処理すれば言いたいことが主張できるのか?
     調査や実験で得られたデータ。
     統計学、統計解析手法の実践的な部分について
     「これだけは知っておくべき」点に絞って紹介します。

      ■日時 2018年3月6日(火) 16:30-17:00
      ■担当スタッフ 生命科学研究科修士2年

  2.社会を「科学する」-社会科学の研究方法を考える-
     「理系=科学」「文系≠非科学」は思い込み!
     社会現象だって科学的に分析出来ます。
     分析・説明するにはどうすれば良いのか?
     社会現象の記述と因果関係を中心に解説します。

      ■日時 2018年3月19日(月) 14:30-15:00
      ■担当スタッフ 人間・環境学研究科博士1年

※参加申し込みは不要です。直接会場へお越しください。

お問合せ: 附属図書館利用支援掛
         TEL: 075-753-2636
         Email: ref660(アットマーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

[附属図書館 利用支援掛]

 

(締切りました)【附属図書館】図書館アルバイトを募集します

 投稿日時:2018-02-02 (3276 ヒット)
募集は締切りました (2018.2.14)

応募資格:平成30年4月現在、本学の学部3回生以上、または大学院に在籍する方。

業務内容:カウンター業務全般、図書の返本作業、書棚整理 等。

募集人員:若干名

勤務場所:附属図書館(吉田地区本部構内)

勤務期間:平成30年4月1日 ~ 平成31年3月31日
     *更新する場合あり。ただし最長5年。
     *平成31年4月以降も在籍、継続できる方が望ましい。

勤務時間:①平日  17:00~22:30(途中休憩あり)
     ②土・日 9:45~17:30 (途中休憩あり)
     ③土・日 17:30~19:30 (途中休憩あり)
     のうち週2~3回程度。土・日に入れる方を優先します。

待  遇:時 給:900~1,100円(経歴により異なる)     
     交通費:支給しません

応募書類:1.学生証のコピー(おもて面のみ。1枚)
     2.在留カードのコピー(外国籍の方のみ。おもて・うら各1枚)
     3.履歴書(書式は問いません)1通
     *1.に顔写真がある場合は、履歴書の写真は省略できます。
     *採否に関わらず、応募書類は返却しません。

応募先: 附属図書館1階カウンター へお持ちください
     (受付時間:平日9:00~17:00)     
     *17時以降、および土・日・祝日は受け付けません。

応募締切:平成30年2月15日(木)17:00   
     *応募者多数の場合、締切より前に受付を終了することがあります。

選 考: 書類選考のち面接

問合先:京都大学附属図書館 利用支援課 資料サービス掛
    TEL:075-753-2632(平日 9:00~17:00)

 

【附属図書館】2/13(火) 14:00- イベント「研究データ管理を支える人材育成」に関する意見交換会

 投稿日時:2018-02-01 (2227 ヒット)
【日時】
 2018年2月13日(火)14:00-17:00(受付開始 13:30-)

【会場】
 京都大学附属図書館 4階 大会議室

【プログラム】
 1.JPCOARとNIIの研究データに関する取組み(国立情報学研究所 尾城孝一)
 2.研究データ管理のための教材開発(岡山大学附属図書館 大園隼彦)
 3.オンライン講座受講記録の分析(国立情報学研究所 古川雅子)
 4.意見交換(ファシリテータ 京都大学学術研究支援室 天野絵里子)

【参加申込方法】
 2018年2月8日(木)までに、問合せ先宛に、次の事項をお知らせください。
 (1)氏名(2)所属(3)連絡先メールアドレス(4)オンライン講座受講の有無

【問合せ先】
 附属図書館図書館企画課(赤澤)
 Email kikaku660kulib @ mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

【開催趣旨】
 オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)の研究データタスクフォースは、研究データ管理のための教材(RDMトレーニングツール)を開発し、2017年6月にJPCOARのサイトから公開した。また、国立情報学研究所は、この教材に基づき、タスクフォースの協力を得て、JMOOC/gacco上でオンライン講座「オープンサイエンス時代の研究データ管理」を2017年11月から2018年1月にかけて開講した。
 本講座を受講した京都大学の図書館員、URA、技術スタッフ等と講座の講師や運営者との意見交換を通じて、今後の教材開発および大学における研究データ管理サービスの実践に関する議論を深める場として、本会を開催する。
※京都大学所属およびオンライン講座の受講有無に関わらず、参加申込可能です。

【主催】
 オープンアクセスリポジトリ推進協会 研究データタスクフォース
 国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター
【共催】
 京都大学附属図書館
 京都大学学際融合教育研究推進センター アカデミックデータ・イノベーションユニット
 

【附属図書館】開館カレンダー付LSN2018年2月号を発行しました

 投稿日時:2018-01-31 (2800 ヒット)

京都大学附属図書館 Library Service News(LSN)2018年2月号を発行しました。
2か月分の開館カレンダーもついています。
附属図書館および生協に配置しておりますので、お手に取ってご覧ください。



 また、京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」を通じて、
 これまでの号もお読みいただけます。

  **京都大学学術情報リポジトリKURENAI**

 

【期間限定】洋書80万タイトル試読サービス [ProQuest Ebook Central] (10/20-2/16)

 投稿日時:2018-01-12 (8285 ヒット)

附属図書館では、10月20日から2月16日まで、ProQuest Ebook Centralの電子ブック試読サービス(Mediated DDA)を試行いたします。
試読期間中は、ProQuest社が提供する約80万タイトルの洋書について、5分間無料で試し読みができるほか、図書館へ購入のリクエストを送信することができます。

なお、リクエストいただいた電子ブックについては検討の上、購入可否をご連絡いたします。

※試読期間を2月16日(金)まで延長します。(2018/01/12追記)

試読期間

  • 平成29年10月20日(金)- 平成30年2月16日(金)

対象

  • ProQuest Ebook Centralの電子ブック約800,000タイトル

アクセス先

利用方法

  1. 学内ネットワークに接続したパソコンやスマートフォン等から以下のURLにアクセス
  2. 調べたい書名やキーワード検索
    • "Available on Request"/"リクエストにより利用できます"、と表示されている電子ブックは5分間の本文の試し読みができます
    • "Available"/"利用可能"、と表示されている場合は既に購入された電子ブックです。時間制限なく閲覧できます
  3. 図書館への購入リクエスト
    • 5分以上本文を読む場合や、印刷・ダウンロードをおこないたい場合は、図書館へのリクエストが必要です
    • リクエストフォームに必要事項を記入して送信してください
    • リクエストにはSPS-ID/ECS-IDでの認証が必要となります
  4. 利用終了後およびリクエスト終了後は、画面右上の"Sign Out""サインアウト"をクリック

利用ガイド

  • ※試読対象のタイトルは、Discoveryからも検索が可能です。(2017/11/16追記)

利用上の注意

  • 試読対象の電子ブックは、画面上での本文閲覧のみとなり、印刷・ダウンロードができません
    京都大学で購入済みタイトルは、印刷・ダウンロードが可能です)
  • 試読サービスに参加していない出版社の電子ブックは利用できません
  • 学外からアクセスする場合はリモートアクセスの設定が必要です

問い合わせ先:
担当: 附属図書館電子リソースチーム
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/form/14106

[附属図書館電子リソースチーム]

投稿: 2017/10/20
更新: 2018/01/12

 

【附属図書館】(1/10-2/6)ライブラリーホールを開放します

 投稿日時:2018-01-09 (3572 ヒット)
附属図書館では下記の期間、ライブラリーホールを開放します。
試験期の学習スペースとしてどうぞお役立てください。

期 間:2018年1月10日(水)~2月6日(火)

場 所:附属図書館3階 ライブラリーホール [館内地図 3F

時 間:平 日       8:30~21:30
    土日祝       10:00~18:30
    休日開館延長日(*) 10:00~21:30

    (*)1月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)、2月3日(土)・4日(日) 

 

 

2018.01.09 附属図書館資料サービス掛

 

 

【メンテナンス】施設予約システム(1/14)

 投稿日時:2018-01-04 (2132 ヒット)

システムメンテナンスのため下記の時間、施設予約システムが利用できません。

【休止日時】2018 年1 月14日(日)午前 1 時 ~ 午前 7 時

メンテナンス中、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。


[附属図書館資料サービス掛]