【附属図書館】 ラーニング・コモンズ Lecture Series 第3回 「認知発達ロボティクスの紹介と発達ロボットの実現に向けて」(7/17)

 投稿日時:2014-07-09 (3127 ヒット)

京都大学の個性豊かな先生をお招きして、ご専門のお話をしていただくシリーズの第3回です

会場は、附属図書館1階に新しくオープンした、ラーニング・コモンズです。
参加は自由!
スピーカーも参加者も、自由に集って語りあえる雰囲気を味わってみませんか?




●テーマ 「認知発達ロボティクスの紹介と発達ロボットの実現に向けて」  
      
ちらしは→こちら

●日時・会場
      平成26年7月17日(木) 15:00 - 16:15
      京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ

●話 者 西出 俊 氏 / 京都大学白眉センター助教
      
(参考)白眉センター研究者紹介

●対 象  京都大学の学部学生、大学院生

●プログラム(予定)
      15:00 - 15:40 西出俊氏によるレクチャートーク
      15:40 - 16:15 質疑応答

*使用言語:日本語
*自由参加です。直接会場へお越しください。

0625レクチャーシリーズちらし

[問合先]
  京都大学附属図書館 参考調査掛
  TEL: 075-753-2636
      e-mail: ref [@]kulib.kyoto-u.ac.jp

 

【図書館機構講習会】レポート・論文に活かせる文献収集法を学ぶ!1・2回生向け「雑誌論文入門講座」と3・4回生向け「文献収集講座」

 投稿日時:2014-07-09 (3495 ヒット)

■□1・2回生のための雑誌論文入門講座
     - ワンランク上のレポートを目指そう!- □■


 資料探しを本だけで済ませていませんか?それだけでは不十分!雑誌論文も探しましょう。
 雑誌論文には、図書よりも新しい研究成果などが掲載されています。
 入門講座を通して、雑誌論文活用の基礎をマスターしましょう。

日時:7月15日(火) 15:00-16:20
 場 所:附属図書館3F 講習会室
 対 象:学部1、2回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:図書と雑誌の違い、雑誌と論文の関係、雑誌や論文の種類、論文の構造、
      雑誌・論文・電子ジャーナルの検索方法、レポート執筆時の引用のルールなど。


 ■□3・4回生のための文献収集講座
     -論文執筆の糸口をつかもう!-□■


 これから卒業論文やレポート執筆に取り掛かるという皆さんにオススメです!
 図書館活用術やインターネット検索の基本を身につけて、効果的に参考文献を集めましょう。

日時:7月16日(水) 15:00-16:00
 場所:附属図書館3F 講習会室
 対象:学部3、4回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:KULINEや論文データベースを使った文献検索のコツ、
      学外図書館の利用、インターネット活用法、論文執筆時の引用のルールなど。

 ※開始5分前までに1階参考調査カウンターまでお越しください。
 ※このほかにも、定期講習会を実施しています。詳細はこちらのニュースをご覧ください。

 お問い合わせ:附属図書館参考調査掛 TEL: 075-753-2636 / Email: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp
 

【附属図書館】[再掲]外壁改修工事のお知らせ

 投稿日時:2014-07-02 (3504 ヒット)
外壁タイルの経年劣化のため、以下の日程で危険部の補修を行い、
安全を確保する工事を実施することとなりました。

足場設置時及び補修時に、一時的に騒音が発生します。
とくに7月1週目は騒音が継続的に発生いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、工事期間中も開館しております。

工事期間
平成26年5月9日-平成26年8月末(予定)
 

【附属図書館・学習室24】試験期間中の休日開館時間を延長します

 投稿日時:2014-06-30 (3093 ヒット)
前期試験期間中、附属図書館と学習室24の休日開館時間を延長します。 おおいにご活用下さい。


休日開館延長期間 7月19日(土)〜8月3日(日)
開館時間 10:00-22:00


附属図書館開館日程
 

【附属図書館】試験期間に伴う入館制限について(7月9日〜8月5日)

 投稿日時:2014-06-30 (2742 ヒット)

下記試験中は、附属図書館は学内利用者で満席となることが予想されます。
学外からご利用を希望される方はこの期間中を避けて、前期試験終了後にご来館いただきますようお願いします。

7月9日(水)-8月5日(火)

 

【図書館機構講習会】効率的に文献を探すには?7月の附属図書館 定期講習会のお知らせ

 投稿日時:2014-06-26 (2396 ヒット)

□■7月の附属図書館 定期講習会□■
 

附属図書館ではデータベースや便利なツールの講習会を行っています。
テストやレポートで忙しくなる前に、使い方を身につけてみませんか。


  • 資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
     蔵書検索システムKULINEの使い方をご紹介します。  検索のコツをつかんで効率的に文献を集めましょう。
      7月 4日(金) 16:00-16:30

  • 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-
     学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を
     検索できるCiNii Articlesの使い方をご紹介します。
      7月 3日(木) 16:00-16:30

  • 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
     人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、
     Web of Scienceの使い方をご紹介します。
      7月 18日(金) 16:00-16:45

  • 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
     ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
     RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。
      7月 23日(水) 16:00-16:45

定期講習会のお申込: 先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。


※このほかにも、1・2回生向けの「雑誌論文入門講座」や3・4回生向けの「文献収集講座」を実施しています。
 詳細はこちらのニュースをご覧ください。

お問い合わせ:附属図書館参考調査掛  TEL: 075-753-2636 / Email: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp

[附属図書館 参考調査掛]
 

【6/25 終了しました】 ラーニング・コモンズ「レクチャーシリーズ」(第2回)

 投稿日時:2014-06-26 (2431 ヒット)

2014年6月25日(水)
ラーニング・コモンズ レクチャーシリーズの第2回を開催しました。
多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。


 スピーカーにお招きした佐藤弥先生には、感情における扁桃体の役割について、
実験結果や映像を紹介しながら、大変わかりやすくお話いただきました。

参加者の皆さんからも、お話の途中や質疑応答の時間に
多くの質問が投げかけられ、脳と感情の関係について
分かってきたこと、研究中のこともふくめ、とても丁寧に
解説してくださいました。


レクチャー1     レクチャー2
           佐藤 弥 先生                                 レクチャーの様子







(参考)【附属図書館】 [6/25]ラーニング・コモンズ 第2回「レクチャーシリーズ」のお知らせ 


 

[6/25]ラーニング・コモンズ 第2回「レクチャーシリーズ」のお知らせ

 投稿日時:2014-06-24 (3291 ヒット)

京都大学の個性豊かな先生をお招きして、ご専門のお話をしていただくシリーズの第2回です

会場は、附属図書館1階に新しくオープンした、ラーニング・コモンズです。
参加は自由!
スピーカーも参加者も、自由に集って語りあえる雰囲気を味わってみませんか?




●テーマ 「感情脳 : 感情における扁桃体の役割」  ちらしは→こちら

●日時・会場
      平成26年6月25日(水) 15:00 - 16:15
      京都大学附属図書館1階 ラーニング・コモンズ

●話 者 佐藤 弥氏 / 京都大学白眉センター准教授
      
(参考)白眉センター研究者紹介

●対 象  京都大学の学部学生、大学院生

●プログラム(予定)
      15:00 - 15:40 佐藤弥氏によるレクチャートーク
      15:40 - 16:15 質疑応答

*使用言語:日本語
*自由参加です。直接会場へお越しください。

0625レクチャーシリーズちらし

[問合先]
  京都大学附属図書館 参考調査掛
  TEL: 075-753-2636
      e-mail: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp

 

【図書館機構講習会】レポート・論文に取り組む前に!1・2回生向け「雑誌論文入門講座」と3・4回生向け「文献収集講座」

 投稿日時:2014-06-16 (2693 ヒット)


 ■□1・2回生のための雑誌論文入門講座
     - ワンランク上のレポートを目指そう!- □■


 資料探しを本だけで済ませていませんか?それだけでは不十分!雑誌論文も探しましょう。
 雑誌論文には、図書よりも新しい研究成果などが掲載されています。
 入門講座を通して、雑誌論文活用の基礎をマスターしましょう。

日時:6月20日(金) 15:00-16:20
 場 所:附属図書館3F 講習会室
 対 象:学部1、2回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:図書と雑誌の違い、雑誌と論文の関係、雑誌や論文の種類、論文の構造、
      雑誌・論文・電子ジャーナルの検索方法、レポート執筆時の引用のルールなど。


 ■□3・4回生のための文献収集講座
     -論文執筆の糸口をつかもう!-□■


 これから卒業論文やレポート執筆に取り掛かるという皆さんにオススメです!
 図書館活用術やインターネット検索の基本を身につけて、効果的に参考文献を集めましょう。

日時:6月23日(月) 15:00-16:00
 場所:附属図書館3F 講習会室
 対象:学部3、4回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:KULINEや論文データベースを使った文献検索のコツ、
      学外図書館の利用、インターネット活用法、論文執筆時の引用のルールなど。

 ※開始5分前までに1階参考調査カウンターまでお越しください。
 ※このほかにも、定期講習会を実施しています。詳細はこちらのニュースをご覧ください。

 お問い合わせ:附属図書館参考調査掛 TEL: 075-753-2636 / Email: ref (アットマーク) kulib.kyoto-u.ac.jp
 

【附属図書館】大学院生スタッフが語る「とっておきの図書館活用法」(6/24)

 投稿日時:2014-06-16 (3696 ヒット)

  ● とっておきの図書館活用法 ●

 附属図書館1階ラーニング・コモンズにある学習サポートデスクの大学院生スタッフが、
 自身の研究・図書館利用の経験を紹介しながら、図書館の活用法をお話しします。

 これから研究を進めたい、ちょっと先輩の話を聞いてみたいという
 人文社会系の学部生の方にオススメです♪

 お気軽にご参加ください!


  日 時 :  6月 24日 (火) 16:30-17:30
 ● 会 場 :  1F ラーニング・コモンズ


 ★ 参考:学習サポートデスク Facebook
   
https://www.facebook.com/pages/Learning-Support-Desk/231531943685284

 ★ 参考:
図書館機構HP ⇒ 学習/研究サポート ⇒ 学習サポートデスク
       Kyoto University Library Network HP > Guide & Course > Learning Support Desk

 ○ お問い合わせ
  附属図書館 参考調査掛 Main Library, Reference Section
  TEL:075-753-2636  Email:ref [at] kulib.kyoto-u.ac.jp