【メンテナンス】ProQuest社のデータベースサービス (2/16 12:00-20:00)

 投稿日時:2014-02-04 (2594 ヒット)

サーバーメンテナンスのため下記の時間、ProQuest 社のサービスがご利用できません。
どうぞご了承ください。

【休止日時】 2014年2月16日(日)12:00 - 20:00 (8時間 / 日本時間)


[附属図書館電子情報掛]

 

図書館機構報「静脩」Vol.50 No.4を発行しました。特集は「桂キャンパス 図書室見聞録」です

 投稿日時:2014-01-23 (2385 ヒット)
京都大学図書館機構報「静脩」Vol.50 No.4を発行しました。

 各図書館・図書室にて配布しております。どうぞお手にとってご覧ください。
 また、京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」を通じ、Web版もお読みいただけます。


  *** Vol.50, No.4 目 次 ***

  • 特集 : 桂キャンパス 図書室見聞録
  • KURENAIコンテンツ紹介(The Royal Orders of Burma, A.D. 1598-1885)
  • 教員寄贈図書 
  • 図書館・室からのお知らせ
    • KU Libraries Workshop & Event
    • (附属図書館)1階・3階を一部改修し、新しい学習エリアを作ります!
    • (人環・総人図書館)ホームページリニューアル
    • (理学部中央図書室)貴重書展示「海を伝える」開催報告

  **京都大学学術情報リポジトリKURENAI**
  http://hdl.handle.net/2433/180297
  


    



                       【図書館機構「静脩」編集小委員会】


 

電子ジャーナルの適切な利用について

 投稿日時:2013-12-17 (3033 ヒット)

今年度に入り複数回、特定のタイトルの電子ジャーナルアクセスが遮断されました。
版元が、本学で電子ジャーナルの不適切な利用(大量アクセス等)が発生したと
認識したことによるものでした。
現在は、アクセス遮断は解除されています。

電子リソースの利用にあたっては、供給元である出版社が使用許諾条件を定めて
います。
どの出版社においてもおおむね以下の事項は禁止されています

■個人利用の範囲を超えた大量のダウンロード(注1)
・プログラム等を利用した自動操作による一括したダウンロード
・特定の雑誌の巻号をまとめてダウンロード
■個人利用以外の利用
■複製や再配布

一部の出版社は、本文に限らず、目次やアブストラクトも含め、すべてのページ
に過剰な頻度でアクセスし、サーバに負荷をかける行為を禁止しています。

使用許諾条件に違反した場合、大学全体の利用制限等のペナルティが科せられる
こともありますので、遵守してください。


キーボードを押下げ続けていると、意図せず大量ダウンロードしてしまうことが
ありますので、お気をつけください。

(注1:ダウンロードとはPDFファイルなどを開いて、本文をパソコンの画面に表
示すること自体が「ダウンロード」となります。自分のパソコンのファイルに取
り込まなくても、既に「ダウンロード」と見なされます。)



 

平成25年度 京都大学図書館機構 講演会 「大学のグローバル化における図書館の役割 -留学生サービスから考える」

 投稿日時:2013-11-15 (4703 ヒット)
   社会ではあらゆる分野でグローバル化が進み、大学もまたその目標・特色や教育研究方針、学生の多様性等を踏まえた効果的な
取り組みを進めることが求められています。
   今回の講演会では、大学のグローバル化をめぐる昨今の変化と現状の課題を概観し、その中でも特に留学生に対する支援サービ
スについて考えます。
    留学生、外国人研究者の受入は今後増加が予想されますが、本学図書館としての組織的な取り組みは「アクティブ・ラーニング・
エリア(仮)」「学習サポートデスク」設置などまだ端緒についたばかりです。本学国際交流センターの活動、他大学図書館の先行事例、
留学生の声を聞くことで、効果的なサービスの可能性を探るきっかけになることを期待しています。

主催:京都大学図書館機構
共催:国立大学図書館協会近畿地区協会
協賛:大学図書館近畿イニシアティブ

1. 日時:12月11日(水)13:30-17:00 (受付開始 13:00)

2. 場所:京都大学附属図書館 3 階 ライブラリーホール

3. 対象:大学図書館職員 および 上記テーマに関心のある方

4. プログラム
13:00 開場
13:30-13:35 開会挨拶
    引原 隆士 京都大学図書館機構長
13:35-14:35 基調講演
「大学のグローバル化をめぐる昨今の変化と現状の課題
-留学生の図書館活用の現状と将来展望-」
    京都大学国際交流センター センター長 森 眞理子 教授
    京都大学国際交流センター 河上 志貴子 准教授
14:35-15:35 講演2
「東北大における留学生協働による学習支援」
    東北大学附属図書館 情報サービス課専門員 横山 美佳 氏
    東北大学附属図書館 留学生コンシェルジュ ユ キョンラン 氏
15:35-15:55 質疑応答
16:00-17:00 パネル・ディスカッション
「留学生・国際交流センターから図書館に期待するもの」
    京都大学の留学生3名および基調講演登壇者、東北大学留学生コンシェルジュ
    モデレータ:京都大学附属図書館 研究開発室 北村 由美 准教授
17:00 終了

    * なお講演会終了後、講師の方々をお招きして交流会を開催いたします(参加任意)。

5. 受講定員:120 名(申込先着順)

6. 受講料:無料(講演会後の交流会に参加される場合は、3,000 円の参加費を頂きます)

7. 申込方法:申込用Web フォームにご記入の上、お申し込みください。
   URL:http://www2.kulib.kyoto-u.ac.jp/kenshu/?p=3669
   申込締切:2013年12月3日(火)

8. 企画:京都大学図書館機構

9. その他・記録
    当日講演会の映像を映像配信サービスUstreamで公開し、映像記録は京都大学OCWにて、
    資料記録は京都大学学術情報リポジトリKURENAIで保存・公開の予定です。

10. 問合せ先
    京都大学図書館機構 企画広報担当(中村・佐々木)
    Tel:075-753-2691/2613、Fax:075-753-2629
    E-mail:kenshu-uke2[at]kulib.kyoto-u.ac.jp
    アクセスマップ: http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm

 

[再掲]【公開展示】博物学の世界 (10/29-11/10)

 投稿日時:2013-11-06 (4212 ヒット)
平成25年度 京都大学図書館機構貴重書公開展示
博物学の世界

図書館機構では「博物学の世界」と題して貴重書公開展示を開催します。

本展示会では、2011(平成23)年度から開始した貴重資料修復計画により公開可能となった資料を
市民の方に公開し、本学の所蔵する貴重資料への理解を深めてもらうとともに、修復貴重資料事業を
紹介し、事業の重要性を内外にアピールすることを目的としています。

今回は修復資料のうち、ビュフォンの「博物誌」や日本を訪れたケンペルの旅行記「廻国奇観」をはじめ、
16世紀から18世紀の「博物学」をテーマとする資料群および関連資料を展示します。この機会にぜひご覧ください。
2013年11月6日更新
「京都大学附属図書館・図書館機構展示会の歩み」を更新しました。
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/tenjikai/index.html
京都大学学術情報リポジトリKURENAIに展示会図録をアップしました。
http://hdl.handle.net/2433/179386

□

日時
  2013年10月29日(火曜日)-11月10日(日曜日)
   9時30分-17時00分

休館日
  毎月第1月曜日(※ 第1月曜日が祝日の場合は第2月曜日)

会場
  百周年時計台記念館1階 歴史展示室内 企画展示室

入場料
  無料

問い合わせ先
  京都大学図書館機構 Tel: 075-753-2613






ポスター
 

図書館機構報「静脩」Vol.50 No.3を発行しました。特集は「MyKULINE 新着アラート・ブックマーク」です。

 投稿日時:2013-10-30 (2359 ヒット)
 京都大学図書館機構報「静脩」Vol.50 No.3を発行しました。

 各図書館・図書室にて配布しております。どうぞお手にとってご覧ください。
 また、京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」を通じ、Web版もお読みいただけます。


  *** Vol.50, No.3 目 次 ***

  • 特集 : MyKULINE 新着アラート・ブックマーク
  • 図書館・室紹介:人文科学研究所 附属東アジア人文情報学研究センタ-図書室
  • 大型コレクション紹介
  • 前期イベント報告:図書館機構スタンプラリー"Library Walk"
  • 図書館機構貴重書公開展示「博物学の世界」/新サービス紹介EDDS
  • 図書館・室からのお知らせ

  **京都大学学術情報リポジトリKURENAI**
  http://hdl.handle.net/2433/179324
  


    



                       【図書館機構「静脩」編集小委員会】


 

【メンテナンス】Maruzen eBook Library (10/26 21:00 - 10/27 5:00)

 投稿日時:2013-10-18 (2810 ヒット)
サーバーメンテナンスにともない Maruzen eBook Library のサービスが下記の時間ご利用いただけません。
どうぞご了承ください。

【日時】 10月26日(土) 21:00 - 10月27日(日) 5:00



[附属図書館電子情報掛]
 

【重要】教職員でECS-IDを利用している場合、8月1日以降、電子ジャーナル等が利用できなくなる場合があります

 投稿日時:2013-08-09 (4129 ヒット)
教職員でECS-IDを利用している場合、2013年8月1日(木)に一旦、有効期限が切れることがあります。

その場合、2013年8月1日(木)以降、電子ジャーナル、データベース、MyKULINE等のオンラインサービスも利用できなくなりますので、次のいずれか該当する方法で、ご対応をお願いします。


SPS-IDを持つ教職員 (SPS-ID:教職員グループウェア用ID 【例:taro123yoshida】)

21文字以上のSPS-IDを持つ教職員で、ECS-IDを取得して、電子ジャーナルやMyKULINEを利用している場合は、SPS-IDで電子ジャーナルやMyKULINEを利用できるようになりました。「京都大学図書館機構オンラインサービス/利用するための手続き(*1)」をご参照の上、ECS-IDからSPS-IDへの切替手続きをお願いします。
 
(*1)  京都大学図書館機構オンラインサービス/利用するための手続き
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/service/12718#how
 

SPS-IDを持たない教職員

非常勤講師、招へい外国人学者、外国人共同研究者、学振特別研究員、学振外国人特別研究員、研修員、受託研究員、民間等共同研究員など、SPS-IDを持たない教職員で、ECS-IDを取得して、電子ジャーナルやMyKULINEを利用している場合は、次のとおり、 ECS-IDの更新処理をお願いします。なお、名誉教授の方は、更新処理不要です。
 
------------------------------
学生アカウント(ECS-ID)の取得と継続申請 - 京都大学情報環境機構
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/cert/ecs_id/ecs_account
 上記「教職員の方」から一部抜粋
 
利用停止と継続申請
新年度でも継続して利用を希望される場合は,下記いずれかの身分証(*1)と利用継続申請書をご持参頂き窓口(*2)までお越しください。毎年度8月1日に停止処理を行います.学術情報メディアセンター南館以外では当日処理ができないので,継続申請は日数に余裕をもって行なってください.

■(*1) 継続申請に必要な身分証 (3つのうちいずれか)
1. 京都大学発行の身分証
2. 部局の長の公印付受入証明書
3. 日本学術振興会発行の身分証

■(*2) 窓口 (受付時間等は下記リンク先をご参照ください)
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/cert/ecs_id/ecs_account#helpdesk
学術情報メディアセンター南館1階共同利用担当南館窓口
・医学部構内医学図書館
・桂キャンパス工学研究科附属情報センター
・宇治キャンパス附属図書館宇治分館
・犬山キャンパス霊長類研究所図書室
・熊取キャンパス原子炉実験所図書室
・川端キャンパスアジア・アフリカ地域研究研究科図書室
・大津キャンパス生態学研究センター図書室
・北部構内理学研究科の中央数学化学の図書室
------------------------------
 
ECS-ID関連 よくある質問(FAQ) 学生アカウント(ECS-ID)の運用について - 京都大学情報環境機構
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/cert/ecs_faq/operation
 
Q.学外の非常勤講師です.学生アカウント(ECS-ID)を入手していますが,1年更新と聞いていますが,具体的には何時までに更新する必要がありますか?

A.通常2つのパターンがあります.
 
(1) 申請時に,1年以内の利用停止の日付を申告された場合,その日付以降に使えなくなります.
(2) 申請時に,利用停止の日付を申告されなかった場合,学生以外は翌年度の8月1日に使えなくなります.継続して利用される場合には,日数に余裕をもってお近くの窓口へ更新処理をお願いします.
------------------------------
 
 

【図書館機構】
 

図書館機構報「静脩」Vol.50 No.2を発行しました。特集は「夏休みに読みたい本」です。

 投稿日時:2013-07-31 (5466 ヒット)
京都大学図書館機構報「静脩」Vol.50 No.2を発行しました。

 各図書館・図書室にて配布しております。どうぞお手にとってご覧ください。
 また、京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」を通じ、Web版もお読みいただけます。


 ***Vol.50, No.2 目 次***

  • 特集 : 夏休みに読みたい本
  • 図書館・室からのお知らせ
  • 京都大学図書館統計

 **京都大学学術情報リポジトリKURENAI**
  http://hdl.handle.net/2433/176598
  


    



                       【図書館機構「静脩」編集小委員会】


 

平成24年度図書館機構講演会の講演記録を公開しました

 投稿日時:2013-06-12 (3720 ヒット)
 2012年12月18日に京都大学図書館機構にて開催された講演会
「新しい情報「発見」の仕組みを作る?電子情報資源の普及と統合的発見環境」
の講演記録を以下の通り公開しましたので、ぜひご覧ください。
 
 【公開資料】
  ・講演会概要記録
  ・各講演者スライド資料
  ・講演ビデオ
  ・参加者アンケート結果
 
 【公開場所】
  ・京都大学学術情報リポジトリKURENAI
   https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/167735
   (講演会概要記録、各講演者スライド資料)
  ・京都大学OCW
   http://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/library-network/05
   (講演ビデオ)
  ・京都大学図書系職員研修ページ
   http://www2.kulib.kyoto-u.ac.jp/kenshu/?p=3079
   (参加者アンケート結果)