読売新聞データベース"ヨミダス歴史館" 同時接続数100に拡大!! (2/3-10)
投稿日時:2010-02-02
(6864 ヒット)
□■ヨミダス歴史館 を使ってみよう!!■□
ヨミダス歴史館 という新聞データベースを知っていますか?
ヨミダス歴史館 とは、読売新聞のオンライン記事データベースです。
・明治7(1874)年の創刊から昭和64(1989)年までの読売新聞紙面イメージ
・昭和61(1986)年からの読売新聞記事テキスト
・1989年9月からのTHE DAILY YOMIURI(英字新聞)
・よみうり人物データベース
・・・の利用ができます。
普段は同時接続数が1ですが、下記の期間、同時接続数が100になります。
「アクセスしてみたけれど、誰かが使っていて、なかなか接続できなかった...」という経験をお持ちでも、
この期間はいつもよりたくさんの方がお使いいただけます。
この機会にぜひ一度お使いください。
就職活動やレポート作成、論文執筆で、特定のキーワードに関する記事・人物情報・歴史写真の検索に役立ちます。
また、読売新聞のような新聞原紙は、多くの場合、図書館で1年程度しか保存していません。
数年前の新聞を利用するには、新聞データベースが便利です。
実施期間:2月3日 (水) - 2月10日 (水)
ログインに必要なもの:ECS-ID (a00*****) とパスワード
利用可能な場所:学内の端末 (図書館 / メディアセンター / サテライト演習室 / OSL / 研究室等のPC)
お申込み:不要
お問合せ:附属図書館参考調査掛
TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650
●さっそくヨミダス歴史館 へログイン↓↓
京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-
- https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_jy
また、これに合わせて2月10日(水)に新聞データベース 講習会を開催します。詳細は↓↓
◆新聞データベース 講習会お申し込み・お問い合わせ◆
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=33
【附属図書館参考調査掛】
- 【図書館機構】7/17追記:動画を公開しました! オンライン講習会「Web of Science & EndNote Online」(7/15) (2025-07-17)
- 【メンテナンス】「KURENAI」アクセス一時停止(7/17 7:00-10:00) (2025-07-15)
- 【メンテナンス】ソフトウェアアップデートに伴い「KURENAI」にアクセスできない場合があります(7/8 9:00- 7/10 17:00) (2025-07-04)
- 終了しました【メンテナンス】「KURENAI」にアクセスできない場合があります(7/3 9:00-12:00) (2025-07-02)
- 【図書館機構】生成AIを使った統合検索ツールSummon Research Assistant(BETA版)が使えるようになりました (2025-07-01)
- 【図書館機構】7/17追記:動画を公開しました! オンライン講習会「Web of Science & EndNote Online」(7/15) (2025-06-25)
- 【復旧しました】【トラブル】Project Euclidの電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2025-06-20)
- 【メンテナンス】電子ジャーナル・データベース認証システムのサービスメンテナンスについて(6/20, 6/23) (2025-06-19)
- 図書館ネットワークサービスの一時休止について(8/14 9:00~13:00) (2025-06-03)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/6/2) (2025-06-02)